うちのお目付役から携帯にメールが来る・・
お目付役:せんせー リポバッテリー突然膨らんでその後しぼんだがいーの? 電圧は正常
オレ:セル逝ってる防爆弁が機能したという稀な例じゃ?
お目付役:うへ~放電して廃棄かな
とりあえずはLED位の消費は問題無いっぽい
オレ:何のバッテリーよ?
お目付役:エンジンスターター(笑
オレ:セル逝ったのがあるのは間違いない罠、複数束ねてるから。
お目付役:使い切って充電してみるか外で(笑
オレ:・・・・
まーコレに入ってるのこのタイプの奴だわな。
つーか今単体仕様型のモノ以外携帯のバッテリーにしてもこのパウチ仕様。
昔みたいに角缶のバッテリーなんか無いし。
耐衝撃やらなんやら必要な場合は、このタイプのリブ付き大型専用品を使う。
缶タイプだと一度膨らめば元には戻らないが、パウチの奴だとガスが抜けて
縮むから外観上わからんからな。
燃えでもしてくれれば良いが、ショートしたセルが内蔵FUSEで切り離されて
いると容量低下していてもぱっと見解らんからねぇ
Posted at 2017/11/23 07:53:32 | |
その他 | 日記