実車に付いている以外

まともに使えるの3つ
怪しさ満点 実験用一つ
唯一の無傷
外部対応前の状態をアイコンに使用してる物。
現在は直ぐ使えるように車載と同じ仕様にしてある。
おなじみ貸し出し・実験用
手持ちで2番目に古いので半導体類はそろそろやばいかも。
重故障履歴が有る奴だし。
こやつはディーラーからもらった物で全修理自家品。
貸し出し2号
こいつは3番目に古いロジックは全交換済みなので、細かいのが死ぬくらいだろうな。
こいつの履歴は・・
無駄にジャンパ飛ばして腐食処理してない仙台のバカにやられ、IC類の破損があったにもかかわらずそのまま。
うち来て2回修理して完全に治した物。
このほど再生したゴミ
あくまで動けばいいやのつもりだったが、HICさえまともな物を挿せばまともに動く状態。
ただし、初めから部品検査用として構成したので外には出さない。
SIP部品の検査用。
部品が足りず再生ベースとして在庫している物
あと抜け殻SET2個 某詐欺業者物でゴミ1個かねー
Posted at 2020/11/11 22:23:46 | |
資料 | クルマ