• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CZ500Cのブログ一覧

2022年11月03日 イイね!

んで・・・

で、754用の背面収納


TDS310から奪ったプリンタ(無論全バラOH)にP5050 3本
本体が来ればつかえる状態に。

・・ま、買った物に又背面収納付いてきちゃうけど・・・




このop・・・たかかったーyp

こいつ新品当時400万超えるよな・・
Posted at 2022/11/03 22:02:45 | コメント(0) | 工具・計測器・謎の自家製 | 日記
2022年11月03日 イイね!

解体廃棄が決定したTDS754Cジャンク



直そうと思ったが部品取りが出てこなくて断念。
OP満載の完品入手したので部品取りに。
なんせこいつ制御基板とATT/ACQ丸ごと替えないと駄目で、LCDフィルタも溶けてきてる。
OHしてある基板類以外はフロントパネル部分しか使い物にならので解体処分。
Posted at 2022/11/03 21:57:46 | コメント(0) | 工具・計測器・謎の自家製 | 日記
2022年11月03日 イイね!

してプリンタ付き5千円+送料でしいれたTDS310

全バラして丸洗い、全電解交換してOHしてナニも問題なくつかえますが何か?



HIC試験器専用にしよ。
Posted at 2022/11/03 21:53:57 | コメント(0) | 工具・計測器・謎の自家製 | 日記
2022年11月03日 イイね!

魔改造が進むTDS380P



元々の全樹脂製キャリングハンドルはブチ割れそうだったので、解体した420の金属ハンドルに
良い感じだ。

んで・・
プリンタ付き310からはぎ取ったこれを背負わせたい*矢印側だけ


380Pの内蔵プリンタをどう避けるか・・
Posted at 2022/11/03 21:51:20 | コメント(0) | 工具・計測器・謎の自家製 | 日記

プロフィール

「@kuhl ラックエンドとかタイロッドとか新品はそんなに簡単に動くようなモンじゃ無いよゆるゆるになったらすでにNG」
何シテル?   12/21 14:03
メカだろうが電子機器だろうが大概直す 部品が無ければ設計・製造 終わり無き稼働 効率をど外視 それがアンティークを維持すると言うこと ついでに技術の無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

   12 34 5
6 7 8 9 10 1112
13 14 15 16 1718 19
2021 22 23 24 25 26
2728 29 30   

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
自家修理で何処まで行けるか~ R2/3現在30.5万キロ ODが嘘扱いてるので表向き30 ...
輸入車その他 メリダ 輸入車その他 メリダ
原形をとどめていない・・・というよりフレーム以外購入時の物が一切無い。 merida ' ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ポジみっけたので載せてみた。 M-JW2 末期型120 初めて買った車。 出所が板金屋と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation