DDR3-1333~のテストにはPhenom IIが必要
でPhenom IIは2コア以外は140/125/95/65W版が有り、140/125は論外65Wは物が少ない上に高く付くので消去法で95W版。
でなるべくコアステッピングが新しく95Wとなると・・
Phenom II X4 945/955 X6 1055/1065Tになるただし1065以外は125W版もあるので刻印読まないとアカンが。
で、Phenom II X4 945/955 は今物が少なく大体現物保ってる*稼働してる
のでX6 1055/1065Tにするかとでそれぞれ1055Tがジャンクで1500~
中古で動作ID画面付いてるので2500~
1065Tでジャンク2000~ 動作ID画面あって3600~
位*送料は大概別
初めは1065Tおとせねーかなーと競ってみたけどうざいのいたので
さっさと方向転換。
1055Tでいいやとみてたら送料込みで1000や即決2600等々
さらに業者物の中古で1円や100円開始でせり上げさせる方式のものがでてきた+送料370円
んでチキンレースに参加したとたんにおわってしもうた(爆
1400+370=1770でええんか?
まー11年前のCPU 6コア2.8G動作品じゃこんなもんか当時2.2万ほど
うごきゃーいいやだし・・
チキチキレースのはずが・・・おわるんかい・・・ま、送料込みで最安だったが
Posted at 2022/04/08 10:16:56 | |
PC | パソコン/インターネット