• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CZ500Cのブログ一覧

2022年07月13日 イイね!

1996-7年の

電解だらけで通電してられないので、ロジックのタンタルだけ張り替えての動作確認後
全バラでOH中。
とにかく電源OHしないと通電してられん。







TDS380Pでは漏れていた懸念の450V470μは漏れては居なかったが・・・





2次側のΠフィルター部分は全滅。
基板腐りはしてないが、漏れてる漏れてる。
掃除するときたねーし、写真だとわかりにくいが電解液も・・・




治具で各出力の抵抗みたらおかしいと思えばやはり漏れてたか・・



とりあえずCRT部分以外は全部電解外して、大掃除。

CRT部は別途、なんぜネック部の基板にまで電解はあるわ、LCDフィルタ駆動回路
が箱組みで着いてるわ・・・
えれーきたねーわでてがかかる。
Posted at 2022/07/13 08:01:34 | コメント(0) | 工具・計測器・謎の自家製 | 日記
2022年07月13日 イイね!

筐体が違う



でかさがこれだけ違う。
上 TDS754C 下 TDS380P
それぞれ1997年発売 1998年発売
この当時のテクトロニクスオシロは液晶化した
最廉価 2/4CH 20-60MHz TDS200
2ch 100-400MHz TDS300 
2/4ch 100MHz TDS400
2/4ch 500MHz・1GHz TDS500/600/700/800*2ch520/620/72x 1GHz 69x/78x/8xx
だいたいこんなもん。
筐体は液晶のTDS200 小型のTDS300/400 大型のTDS500/600/700/800
Posted at 2022/07/13 07:53:44 | コメント(0) | 工具・計測器・謎の自家製 | 日記
2022年07月11日 イイね!

初の高額ジャンク

送料含て¥14,750は高額だ(ええ
本物のジャンクだからな・・・・














とりあえず変な電圧は出てないようだったので、制御基板のFUSE付きタンタル
全部替えて動作確認。
タンタル2個替えたらLCDフィルタが動き出し、ジャンクの説明にあったたまに無反応
と言うのも無くなり、とりあえず止まるところまでは安定して動くようにはなったが
電解の製造年が1996-7年にばらけていて製造時期からも、この本体自体は
1997末から1998年前半の物とおもわれる。
電源に製造時のリワーク痕があり、制御基板のRAM/ROMが手付けソケットになっている
のでかなり前にバラされては居る可能性はある。
ここ15~20年の物では無いと思う。
*この辺は汚れから解る
ともあれ部品表作って全電解替えないとこれ以上は危険で通電自体できん。

Posted at 2022/07/11 16:05:43 | コメント(0) | 工具・計測器・謎の自家製 | 日記
2022年07月04日 イイね!

基本は




異常か否かは正常品との比較よな。
で、そもそもが異常品しかなければ余計わからんわな。
*オレは解るが

まー現場にうちのBEATで行ってたんだからと言われればそういう手もあるが
一番は写真の解体取り外し放置20年物、みためはこんなだが全部ベアリングは正常
こういう見た目にとらわれない判断が出来るようにしてやらんとダメ。
ちゅーことで現地ではなんもいわず、後でこれを譲渡して判断させていたり。
やはり物触らんとね。
あとはそいつの資質次第。
本物のバカだと終了だわな。

今回、よーくわかったようでなにより。
なんせ投棄した1台分のハブのうちフロントはまだしもリアはサビサビ(w
それでもベアリング自体は正常。
ブツ回してみて、こんなに違う物か!!!
といってたし、見た目じゃわかんねーんだよなー
Posted at 2022/07/04 21:09:48 | コメント(0) | その他 | 日記
2022年07月03日 イイね!

今年の気温上昇が激しすぎ・・・

今年の気温上昇が激しすぎ・・・再度調達
Mobil1 FS X2 5W-50 1oz×3

で、すでにうかつにBEATいじくるともれなく熱でやられる状態故どうすっか・・
Posted at 2022/07/03 17:25:19 | コメント(0) | 部品購入 | クルマ

プロフィール

「@kuhl ラックエンドとかタイロッドとか新品はそんなに簡単に動くようなモンじゃ無いよゆるゆるになったらすでにNG」
何シテル?   12/21 14:03
メカだろうが電子機器だろうが大概直す 部品が無ければ設計・製造 終わり無き稼働 効率をど外視 それがアンティークを維持すると言うこと ついでに技術の無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

      1 2
3 456789
10 1112 1314 15 16
171819202122 23
24 2526272829 30
31      

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
自家修理で何処まで行けるか~ R2/3現在30.5万キロ ODが嘘扱いてるので表向き30 ...
輸入車その他 メリダ 輸入車その他 メリダ
原形をとどめていない・・・というよりフレーム以外購入時の物が一切無い。 merida ' ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ポジみっけたので載せてみた。 M-JW2 末期型120 初めて買った車。 出所が板金屋と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation