• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CZ500Cのブログ一覧

2023年11月11日 イイね!

OPで完全にBEAT専用設計なのは・・

車内ひんでスカイサウンドシステムをのぞき





センターアームパッド 08U90-SS1-000
フロアカーペットマット 08P15-SS1-000
この2つくらいか

シガーライター アッシュトレイ 08U96-SS1-000 ライターとトレイのset番号
ライターはアクティ当たりと同じだし*表の金具だけは専用だが
トレイはKA3のリアシート用

アシスタントライト 08E10-SS1-000
色替えてるだけで物はアコード等のトランク灯

フォグライトスイッチ 08V31-SS1-0M009 
これも元は既存車のものだろうし。
Posted at 2023/11/11 09:01:10 | コメント(0) | 資料 | 日記
2023年11月11日 イイね!

アシスタントライト

BEATの純正OPのひとつ



で、これが単体現物



本体が黒い

これもとになってるのは


白いんよ
これアコード系のラゲッジ灯*要はトランク灯
Posted at 2023/11/11 08:54:13 | コメント(0) | 資料 | 日記
2023年11月09日 イイね!

何年ぶりだろAMPのOH中

音だせりゃいいやで仕入れたDENON UPA-F07 27年物のハーフコンポのAMPだな。




即刻全バラ

で・・・

んー見た目だけで無く中もこれだと使用されてないなこれ。






各部こんなもん

して一部はすでにOH
電解替えて全再半田



丸洗いしてOHした部分から組み立て。



あとフォノイコ・セレクタ部は出来てる。
主基板とパワーAMPはまだ*そもそも部品が無い
Posted at 2023/11/09 02:42:03 | コメント(0) | 自家修理 | 日記
2023年11月05日 イイね!

昨日驚愕の事実を知る

引っ越して2ヶ月半、近所のコバックへ・・・
そこで、おっちゃんとの話でこの辺境ぬわんといまだに軽は車庫証いらんとな!?
市町村合併で、旧町エリアはいまだにいらんのだと(流石におどろいた
川越えただけでこれかい!?
だったわ。
Posted at 2023/11/05 12:46:00 | コメント(1) | その他 | 日記
2023年11月04日 イイね!

実際に11年確認してから



正式にECU修理受ける体裁整えた。
いくらBXが車両電装用としていてもどのくらいのマージンあるのかは実使用状態で
確認しなといかんからだ。

で、流石変態メーカーnichicon -40/55~150℃の100-10kHz特性でてるだけ有り
耐久製は抜群。
シールもシリコンゴムなんて最強のもんだし。
ただし、アルミケースそのまんま仕様なんで、アルミ腐食細菌類に対しての注意が居る。
たまに液漏れECUのなかにケースが喰われてる奴が有るんで。
ま、これはどの電解使っても同じだが。

して、稼働率が高い車両なら15-20年は特性維持できる。
低い車両だと15年が限度。
製造後保管状態で10年くらいまでは電圧印加して化成膜補修すれば
大体復旧する。
それ以上経つと不活性化してくるので、なんとも。
液漏れはシールがシリコンゴムなのでケースの方がやられるか、25年以上
温度変化に曝されない限りはないだろうねえ
うちのに11年10万キロつけていたが全く劣化は見られない。
この時点で電気的にも劣化は見られなかった。
稼働率が低すぎる貸し出し用はさすがに14年目でしばらく通電して補修掛けてからでないと
貸すの怪しくなっていたが。*その後再OH
Posted at 2023/11/04 21:31:01 | コメント(0) | 技術放談 | 日記

プロフィール

「@kuhl ラックエンドとかタイロッドとか新品はそんなに簡単に動くようなモンじゃ無いよゆるゆるになったらすでにNG」
何シテル?   12/21 14:03
メカだろうが電子機器だろうが大概直す 部品が無ければ設計・製造 終わり無き稼働 効率をど外視 それがアンティークを維持すると言うこと ついでに技術の無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   12 3 4
5678 910 11
1213 1415161718
1920212223 2425
26272829 30  

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
自家修理で何処まで行けるか~ なんだかんだ中古で買って29年は持ってるか。 自分で走らせ ...
輸入車その他 メリダ 輸入車その他 メリダ
原形をとどめていない・・・というよりフレーム以外購入時の物が一切無い。 merida ' ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ポジみっけたので載せてみた。 M-JW2 末期型120 初めて買った車。 出所が板金屋と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation