• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CZ500Cのブログ一覧

2025年08月26日 イイね!

・・・・・・流石大陸なんでも有りだな



部品取り目的でヤフオクより安価に中古仕入れたら・・・・・・・

これリマーク固体電解だな。
ニッケミかニチコンに擬態してるが、全く違う物。
一応インピーダンス計ってみた感じ、固体の類いには違いない。
外して全部調べたが、ありえんところが潰れていたり全体塗装してニスも塗ってるらしい・・
幾ら原価安いと言っても偽装コスト含めて儲かるのか?

計ってみたが・・
270μF±20%
16-25mΩ
だとおもう。
で、16V耐圧とおもわれるが35Vにリマークしてやがる。
使用基板では3.3-12Vでの使用だったが。
Posted at 2025/08/26 13:11:57 | コメント(0) | PC | 日記
2025年08月26日 イイね!

ブラケット作った



金属製の安心感

これはケーブルが短かった・・・
材料有るけど作るの面倒なんでこのまま。
Posted at 2025/08/26 11:59:36 | コメント(0) | PC | 日記
2025年08月24日 イイね!

試験用PC SETはこの形式が一番だな



2機目フレーム構築
部品集めて組んだもの。

Posted at 2025/08/24 19:13:41 | コメント(0) | PC | 日記
2025年08月14日 イイね!

初めにSETで仕入れた方をいじくる

フレーム増やす



PCIex引き出し基板の固定兼電源の置き場。

自作のカード固定で固定してみる
Posted at 2025/08/14 20:59:27 | コメント(0) | PC | 日記
2025年08月14日 イイね!

形にはなったが

部品が足りん
基板固定部品がくるのが来週なんよな。




後金物つくればだが・・
Posted at 2025/08/14 12:16:37 | コメント(0) | PC | 日記

プロフィール

「@kuhl ラックエンドとかタイロッドとか新品はそんなに簡単に動くようなモンじゃ無いよゆるゆるになったらすでにNG」
何シテル?   12/21 14:03
メカだろうが電子機器だろうが大概直す 部品が無ければ設計・製造 終わり無き稼働 効率をど外視 それがアンティークを維持すると言うこと ついでに技術の無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
自家修理で何処まで行けるか~ なんだかんだ中古で買って29年は持ってるか。 自分で走らせ ...
輸入車その他 メリダ 輸入車その他 メリダ
原形をとどめていない・・・というよりフレーム以外購入時の物が一切無い。 merida ' ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ポジみっけたので載せてみた。 M-JW2 末期型120 初めて買った車。 出所が板金屋と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation