• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月20日

走りに走った、1900km!

走りに走った、1900km! こんにちは、久々にシトロエン箕面で一人の時間を満喫しているkurapicaでございます(^_^;)
今日は嫁さんが実家で用事なので、私一人でピカソの12ヶ月点検に伺った次第…
気楽なのはいいけれど、普段が賑やかなのでちょっぴり寂しく感じたり…(^^ゞ

さてさて。
昨日鳥取出張も終え、無事に自宅へ戻って来ました!(^o^)/
社用車フィールダーで1450km、ピカソでは450km…占めて1900kmの超・長距離、大型トラックの運ちゃんの労苦が身に沁みて分かりました(滅
とはいえ、ピカソだと格段に楽なのは疑いの無いところで、多少のワインディングでもちゃんと付いてきてくれるんで心配いりません…ピカソご検討の方、ご参考下さい♪
ただ…タイヤをこじらせる走り方も出来るものの、ピカソには流れるように綺麗な走らせ方が似合いますね☆ 目くじら立てて煽って…と云うのは他の連中に任せましょうw

そしてピカソですが、今回は特に問題となる所も無く18000kmまで走って、12ヶ月点検を受けるに至りました♪
あとはタイヤローテーションと、ギアオイルの交換を考えてます。お気に入りのALiSYNに替えて変化あるのか…普通に使ってる方はそんな頻度でないものの、一般的には定期交換した方が良いとされるものなので気に留めておいた方が良いです(C2/C3のセンソドライブは30000kmで要交換ですが、ピカソは無交換とサービスデータに記載されてました^_^;)

#初出時、6EGSのギアオイルを『定期交換した方が良い』と書いていましたが、サービスデータには『無交換』と記載されていましたので訂正いたします。なお、実際に交換したところ金属粉やスラッジが見受けられたので、交換すべきか皆さんご自身でご判断頂きたく願います。

そして待ってると丁度、前にフレフレでお会いした方に再会しました…ここで告知したら同じ箕面組の方に会えたかな?(^^ゞ

そんなこんなで、昨日までとは打って変わってボーっとしておりますw
ただ飛び石連休と五・十日が重なってるせいか、車の量も渋滞も多いです。途中事故渋滞でエラい目に遭いましたし…
読まれた皆さん、どうぞご安全に!
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2008/12/20 14:35:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

祝ゾロ目^ ^皆さんのお陰です^ ^
ポップメロンさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2008年12月20日 16:21
こんにちは☆

お仕事ご苦労さまでした。

すごい距離走りましたね。
移動だけでも疲れちゃいますからね。

今日はゆっくりお休みください。
コメントへの返答
2008年12月20日 23:51
どもこんばんはー♪

いえいえ、お互いに年末進行お疲れさまです。きっと、豊橋行きの際にお近くを通ってるかも…^^;
移動中、『金輪際こんな強行軍は無いやろな~』などと思いながら(願いながら?^^;)運転しておりました。
今日はインフルエンザの予防接種も受けたんですが、やはりブログ更新が心残り…明日もプジョー茨木に行ってきますw
2008年12月20日 16:58
こんばんは☆

長旅ですね~お疲れ様です!!

ピカソのディスプレーって青なんですね。

警告灯が見やすいのがわかります。

一番右側の車内表示は何ですか??
コメントへの返答
2008年12月21日 0:00
どもこんばんはです!

ホント、こんな距離走ることってまず無い(無くて欲しい^^;)です…長距離の運ちゃんと、仕事を終えて一杯やりながら語りかけたくなりますw
あそうそう、ピカソは青だったんですよ…307みたくオレンジにできないっぽいです^^;
確かZEN-MILOさんのも、ウチと同じ前期型なのでディスプレイって黒地にオレンジですよね?雪の時も"Ice Alart"って出てきますよねー♪

一番右側は…シートベルトの警告灯です。307前期だと左右前席だけだったはずなんですが、ピカソ(そして308も)は全席の警告表示が出るようになってます…
とはいえ、最初の数分だけですけどね。
ちなみに前席で着用しないと、アラートが2分間ピーピー鳴り続けます^^;
2008年12月20日 22:53
ピカソのディスプレーってカッコいいですよねぇ。こぅいうサイバーなのを見るたびにXタイプってレトロだなー…って思います。

ところで長旅お疲れ様でした。私は明日から京都に行くのですが本当は車で行きたかったのに、そんな長距離を運転できる自信が無くて(^^;
kurapicaさん凄いですね~。
コメントへの返答
2008年12月21日 0:04
そうそう、Xとは対極でしょ?^^;
ホント、モダンテクノと表現したくなります…ピカソのオーナーさんにperfumeを聞く方がおられるのも頷けますよね?
ちなみにウチは…アンパンマンが掛かっておりますw

あ、京都へ来られるんですか?
もしお時間あるようでしたら、伏見稲荷へも詣でて下さいな♪
千本鳥居が圧巻ですよー☆
っと、長距離って話ですよね…大丈夫だいじょーぶ!
高々300km足らずなんで5~6時間掛ければ着きますよWW
2008年12月21日 0:32
こんばんは~。

長旅、、お疲れ様でした。

私は車での一番の遠出は四国で帰りは色んな街に寄りながら
広島を最後に高速にのりましたが、ヘトヘトになり結局岡山で降り、
1泊した記憶があります・・(笑)





コメントへの返答
2008年12月21日 1:55
どもこんばんはです!

ホント、何とか戻ってこられました…全部ピカソで行きたかった位です^^;

四国を色々回られたんですか?それこそ『水曜どうでしょう』のお遍路さんみたく方々に…どの街が楽しかったですか?
恐らく広島へ、という事なら松山からフェリーとお見受けしました。私もこの出張、高松から乗って帰りたかった~!!
(以前、307の時に宇高フェリーで帰ったことがあったんです)
岡山もいい街ですよね~、後楽園や倉敷の美観地区もありますし…けれどお疲れじゃそれどころじゃないですよね^^;
ホント、お互いお疲れさまでございますm(_ _)m

プロフィール

「今日もデリカとアクセラで駆け回り、どちらもスタンドで給油と空気圧調整。アクセラの方は短制動になった際にABS作動…そろそろタイヤがチビてきたかも。跳ねる16インチに換えるか、前後ローテーションであと少し引っ張るか…もう少し悩みます💦」
何シテル?   08/12 00:35
みんカラデビューしてもう10年が過ぎ… 会社チェンジして『売る側』から『造る側』に回り、これも結構経ったなぁ…でも何かをこさえるって楽しいですね! 四人目ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

気やすめだけど••• 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 10:12:31
気まぐれムッシュのcaffe Bizzarro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/08 20:45:20
シトロエン枚方 
カテゴリ:お役立ち処
2013/01/02 23:30:59
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
色々あって、急遽金ピカの次に乗る事になったクルマ。実は、一昨年に試乗に行って以来…憧れで ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
通勤車として乗っていたオーリスの先行き不安で買い替えを考えている際、親が雪国にIターンし ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
今は寝たきりになってしまった義母の、最後のクルマ。沢山子供たちの送り迎えをして頂きました ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
息子の少年野球に関わるようになり、嫁さんとちょいちょい都合がバッティングするようになって ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation