• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurapicaのブログ一覧

2009年08月28日 イイね!

アンパンマンとの邂逅

アンパンマンとの邂逅こんばんは、やっと方々に出ていた出張が終わり…アンパンマン列車で帰途に就いたkurapicaでございます。スタンプラリーも提出!

#前に座ってる兄ちゃん…車内のアンパンマンを撮ってます。子供さんに見せるんかな?前回自分もやったけどほのぼのしますね♪

さて高知での仕事も終わり、現地の商社さんに送られて後免駅へ。ちょっとした賭けに、律義にも缶コーヒーをおごってくれました☆ 同い年の気心知れた彼を見送り、自分は駅舎へ…
どうしても、会っておきたい『人物』が居るからです。彼の名はアンパンマン。
高知までの切符を買い、1番ホームに降りると…その先に居ました。なはり線の車止め近く、くろしお鉄道のごめん えきお君と一緒です。ちょっと鉄粉の錆を食らってるかな…?

『久しぶりやなぁ、元気にしてたか?』

そう声を掛けたくなりました。去年の今頃、1歳ちょいの娘を連れて一家で立ち寄った時の事を思い出します。まだ満足にあんよとまで行かないけど、隣に座らせられるかな…と思って、おっちんさせて記念撮影。横に腰かけてるアンパンマンと同じ背丈で、見るからにそっくりなんだけど…よだれ掛けが取れない娘との対比が微笑ましい構図でした。
その時は通りがかったアンパンマン列車を見せてあげて『今度乗ろうな~』と…嬉しそうにしていたけど、自分達は金ピカで来ていたので諦めることに。そんな事も、日々の多忙さで忘れていました…。
そして時が経ち、娘も片言ながら喋られるようになって、『アンパンマン』とちゃんと言えるようになりました。ばいきんまんも『きんまん』から昇格、カレーパンマンも危なっかしいながらパーフェクトです。そんな彼女が、玄関に飾ってた写真立てを持ってきて、



画像をクリックすると拡大します


『アンパンマンっ!』

それこそが、後免駅で撮ったツーショットの写真でした。
本当は連れていってやりたいけど、出張なので当然無理。そして息子も産まれて間なしなので後から飛行機で…も非常に困難。
ならばと、出張時に写真を撮って見せてあげようと思い立ったのでした。

『少しさびるんるんが来とるけど、変わらずやなぁ。よしよし』

頭を撫でてやった彼の姿は微笑ましくて、懐かしくて…そして切なくて。
再びここに娘を連れて来たら、きっと飛び上がって喜ぶでしょう。しかし…彼よりずっと大きく成長した娘が、あの頃に戻ることはありません。私達の記憶と、あの写真にのみ残っています。
旅先の、何でもないようなスナップ…しかし、二度と戻らない貴重な思い出。

『また、来るで』

そう言って、もう一度頭を撫でてから彼のもとを去りました。
高知へと向かう列車から見えたアンパンマンの石像は、同じく石のベンチにちょこんと座っていて…人懐っこそうに、そして寂しそうに誰が来るのを待っていました。
もし高知へと来られた際は、この愛らしいアンパンマンと遊んであげて下さい。
Posted at 2009/08/28 20:21:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月26日 イイね!

大阪の夜は更けて…

大阪の夜は更けて…こんばんは、すっかり午前様で嫁さんにシバかれるのが怖いkurapicaでございますw ってyogaさん終電間に合ったかな…?

さてさて。C4マカロンさん迎撃オフを企画して…色んな方向に話が飛びました。

・あかピカさんがピカソを選んだ理由
>大きい車が欲しい
>しかし輸入車じゃなきゃイヤ
>ルノー赤バスのお下がりがあるやん
・306乗りよ永遠なれ
・一番トンガってるのはBTさん(一度会いたい)
・ヤドカリさんの『買う寸前まで行った』歴
・今回kurapicaは下ネタ激薄

そんなこんなでgdgdと喋り続け…気がつけばこんな時間になりましたw
簡単ながら様子を報告します。
ご参加の皆さんお疲れさまでしたm(__)m
Posted at 2009/08/26 00:17:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2009年08月25日 イイね!

代行輸送

代行輸送こんにちは、今日は鳥取からの戻り途中…智頭急行のバス代行で乗り継ぎしておりました。線路もあちこちで補修していて…
佐用町内、可哀想な位被害は大きいです。駅前の役場が水に浸かったとしたら…あちこちで畳をあげて風を通してる家が。
私なぞ通りがかっただけですが、皆さんには何とか復興して頂きたいものです。

追伸:8/27
今日も鳥取行きで、高速バスにて通りがかりましたが…パトカーの掲示板に『佐用町一般車自粛』とありました。
そして車屋さんにスタンド敷地には、おびただしい程の水没車…川岸には流木が一杯打ち上げられていて、災害からの復興はまだまだこれからと痛感させられました。
Posted at 2009/08/25 14:51:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 遠出 | 旅行/地域
2009年08月25日 イイね!

さよならDuet

さよならDuetこんばんは☆
出張先のホテルにて、もう寝たほうが体は楽なんですが…やり残したことのように気になるので頑張ってみようとするkurapicaでございます^^;
実家の車、デュエットの顛末…残念ながら、廃車することにしました。写真は記念に取ってきたネームプレートです、あとはスクラップで誰の手にも渡らないので…。

この前、9年目の車検のために回送した実家のデュエット…悪夢のように、走行中にエンジン警告灯が点いてしまいました。走らないことは無いけれど、正常でないと車検は通らない。そこで…請け負ってくれるレッカー屋さんにどこが壊れているのか、修理すると幾らかかるかを聞いてもらうことにしました。診断コンピュータを繋ぐために、トヨタへ持ち込み…
するとO2センサーの不具合と判りました。なら交換すれば大丈夫…
とは問屋が卸してくれませんでした。

何とこのデュエット、O2センサーが2箇所もあるそうじゃないですか。
前面排気のため、一つ目はすぐエンジン近辺にあって困らないのですが、二つ目が底の集合部についてあり、まずはバンパー類を外さないと交換できない。
それ以上に、組みつけてあるエキマニのねじが腐っていたら一巻の終わり。ただでさえセンサー×2で6万前後かかるのに、更にそっちも壊れていたら…あっと言う間に10万超えコースに。他にも補機のベルトやブレーキもメンテ中に色々見つかったとしたら…。

それ故、廃車を決めました。



車体は屋根つきガレージに居たので綺麗そのもので、自分でも『何で…』とつぶやきたくなります。
今の車では考えにくい、アンコの詰まったシート。代車で借りたC3とかより断然広いラゲッジルーム。その割りにちょこまか走り回れる機敏さ…。ホント、良くできた車だと思います。
荷物やカードを一通り出し、廃車手続きの書類をもらってきました。



そして…これこそが、現時点での最後の写真となっています。
母親はこれに今は亡き祖母を乗せて、老健施設と往復したり、弟は日々の通勤や重いバッテリーを積んでバス釣りに出かけたり、私は恵那の知り合いの所まで中央道をぶっ飛ばして行ったり…その帰途、車内で年が明けたのもいい思い出です。
自分も修理して…とも考えましたが、ピカソも含めた維持費が結構高くなりそうだったので諦めました。

また…余裕が出てきて気が向いたら、中古で探そうかなぁ?
Posted at 2009/08/25 00:59:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | フラ車以外 | クルマ
2009年08月23日 イイね!

【緊急】C4マカロンさん来阪オフat大阪梅田in8/25夕刻【告知】

こんばんは、ぐずった倅の放水式に立ち会ってきたkurapicaでございます…すんでの所でおしめの応急処置が取れたため、被害は最小限に食い止められました(^_^;)

さてさて、急遽ご連絡をば。
来る25日と26日に、C4マカロンさんが出張で来阪されます。これに合わせて梅田辺りで夕方に集まれたら…と考えておりますが、ご参加希望される方はおられますか?
まず私とマカロンさんが早めに合流(ルノー赤バス目当て)し、北区ループに乗ったあとPagroideaさんと合流できれば…という所まで決まっております。晩酌をWINS梅田裏の『げん気』という店で出来れば、と。
但し残念ながら、私は早めに中座させて頂きます。生まれたての赤ん坊を嫁さん一人に押し付ける訳にもいきませんので…(^^ゞ え~盛り上がった際にはマカロンさんが江坂へ帰られるようご案内下さい☆
あと…私自身も当日鳥取から戻ってくるので、到着が遅れる可能性があります。ネックはバス代行をやってる智頭急行です(^^ゞ
それでも宜しければ、私宛にメッセージを下さい。当日の集合場所と状況などをお伝えいたします。まずは何人ご希望か集計もしたいので、明日晩辺りまでに頂ければ幸いです♪

取り急ぎ、ではでは。
Posted at 2009/08/23 22:42:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「今日会社からアクセラで帰宅して、入庫時にもうちょっと寄ってて欲しかったのでデリカを移動…Skyactiv-Dとは全く違う、逞しいディーゼルサウンドを聞いて「ああこれよこれこれ」と変に悦に入っててました^^;」
何シテル?   06/20 23:12
みんカラデビューしてもう10年が過ぎ… 会社チェンジして『売る側』から『造る側』に回り、これも結構経ったなぁ…でも何かをこさえるって楽しいですね! 四人目ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
2324 25 2627 2829
3031     

リンク・クリップ

気まぐれムッシュのcaffe Bizzarro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/08 20:45:20
シトロエン枚方 
カテゴリ:お役立ち処
2013/01/02 23:30:59
 
シトロエン京都(CSP京都) 
カテゴリ:お役立ち処
2012/06/25 00:52:55
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
色々あって、急遽金ピカの次に乗る事になったクルマ。実は、一昨年に試乗に行って以来…憧れで ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
通勤車として乗っていたオーリスの先行き不安で買い替えを考えている際、親が雪国にIターンし ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
今は寝たきりになってしまった義母の、最後のクルマ。沢山子供たちの送り迎えをして頂きました ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
息子の少年野球に関わるようになり、嫁さんとちょいちょい都合がバッティングするようになって ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation