• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurapicaのブログ一覧

2010年10月29日 イイね!

【情報】リアのエアサスについて【確認】

【情報】リアのエアサスについて【確認】おはようございます、またもや携帯からの更新と相成ったkurapicaです(^-^; こりゃデジカメからの画像貼付けもトラバ貼りもできやしねー…けどいいかw

#10/30補足 帰ってきてデジカメの画像を貼ってみました。
車高上がるから撮影も楽々♪
あそそ、車の下に潜って作業する時は自動車高調整を切って下さいねー(下がらないように)


ここ数日リアのエアサスの故障について話題が上がってるようですが、実際のところどうなん?という事で調べた事を挙げてゆきます(シトロエン箕面さん、毎度の事ながら感謝です!)

・エアサスの故障…メカ物なので壊れる可能性はあるが、シトロエン箕面では事例はない
・リアのオートレベライザーキャンセルスイッチ(車高上下スイッチの下にあるボタンです)は、あくまで自動調整を『電子的に』止めるだけのもの…メカニカルロックなどは一切掛からない(ココ重要、私もあの記事はおかしいなと思ってたんですよ。ホラ、押してもカチャンとか機械が動く音なんてしないでしょ?)
・上記スイッチはタイヤ交換のリフトアップ時(特に1輪のみの時)やフェリー乗船時(あと積車に乗せるとき)には切るようマニュアルに指示がある(でないと空気を送りつづけてサスが伸びきるor揺れに応じて補正掛かりっぱなし)が、切らなかったからと言っていきなり壊れたりしない(それ程ヤワな造りになってない)

あと…エアサスのエラー表示は一度だけ出したことがあります。ヘアピンカーブの続く登り坂で思いっきり車体を振り回した時…補正が追いつかなかったんでしょうね、エラーログにも残ってませんでした(^-^;

最後に…事実確認なしでいたずらに不安を煽るのはやめましょう(これが一番言いたかったw)

ではでは、FBM行きの方は安心して行ってらっしゃい!
Posted at 2010/10/29 07:55:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | C4Picasso | 日記
2010年10月25日 イイね!

クルマ好きの意地

クルマ好きの意地おはようございます、書き込める時間が通勤時間内に限定されているkurapicaでございますw
やっぱり子供三人相手は色々と用事ができますね…眠い、けど楽しい(^-^;
そんなこんなで、簡単な更新でご容赦を。

#皆さんのトコも覗いてまーす、お返事せずに退散してゴメンなさいm(_ _)m


さてさて、それは先週末の話…嫁さんが銀スタで倅を乗せて通院途中、自転車と軽く接触事故。先方も軽い擦り傷程度で済んで良かったものの(嫁さんの心の傷は…敢えて今は触れないでおきます(^-^;)、銀スタのバンパーにもしっかり接触跡が。真正面で余りにも目立つし験も悪いので、ガソリン入れついでに少し磨くことにしました。
但し…お昼前、義母も倅を連れて義父が待つ田んぼ(稲刈り最後の日なんです)に向かうので、出来るのはほんの数分。まずはいつものセルフスタンドに…アカン、洗車機も並んどる。しからば…自宅駐車場で磨くかー。濡れたウェスは積んできたので水拭きを…あら、チャリの赤い塗料がかなり落ちる。なら次はポリラックで…やっぱり物理的に付いた傷や擦ったタイヤ痕は落ちない。けれど…数分少々で目立たなくできた。ふぅ~。
そして自宅で待つ義母に鍵を預け、無事にほんの少しだけ綺麗になった206で出かけてゆきました。既にご存知の通り、何も触ってないノーマルボディが本国バリに外板はあちこち傷だらけ…バッチリモディファイしてる人達には信じられない状態でしょう。それでも…出来るところは出来るかぎり修繕して長く乗って欲しい、それが一人のクルマ好きの意地だったりします。
Posted at 2010/10/25 08:00:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 206style | 日記
2010年10月14日 イイね!

秋祭り

秋祭りおはようございます、夕べはちょっぴりドタバタしていたkurapicaでございます…おかげさまで倅の湿疹や高熱も引いて、『今日も朝から絶好調☆』です(^-^;

#とは言え、重症化しないよう今日皮膚科に改めて受診する予定です。

さてさて、今日は鎮守の神様のお祭りの日…自分は仕事で行けないので通勤途中に立ち寄ったら、皆さん提灯やのぼりを出して準備されてるじゃないですか。初めて見る神輿は立派なものでした!
対して…ここのホームページは検索に引っ掛からない状態に。トップの神社名を画像にして書いてないからやろなぁ…せっかくお祭りのチラシも上げてるのに。建立から1300年以上経つ、知られざる名所なだけに改善されたいところです。
…さぁこれで、倅もお祭りに参加できるぞー!!皮膚科の帰りに嫁さんとご近所さんよろしく♪(他力本願
Posted at 2010/10/14 07:44:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 季節の行事 | 旅行/地域
2010年10月13日 イイね!

衝動買い

衝動買いk-ceeさんに続き自分も…
最近覗きに来るけどコメント返しできず退散してるkurapicaでございますw
三人相手だと、全員寝かしつけるまで結構掛かりますよねー。

#パソコンも自宅ではほとんど開いてません(^-^;

さてさてお立会い、先日あかピカさんが紹介されてた『フレンチカーズ』…ムルティプラの狼さんのデザイングッズ。
グッズ制作資金確保のためFBMより先に公開されたんですが(w)このたび頼んでたグッズが届きましたー!o(^-^)o
ピカソの親子ペアTシャツに、シトロバネ男さんのトートバッグ。早速家族に見せると…お転婆さんが欲しいと?そこで誘導するなよ嫁さんw

よって、追加でピンクの親子ペアTとクッションも頼むことになりそうです(^-^;




p.s.これを書いてる今…通勤電車の中でバッチリ着てますWW
Posted at 2010/10/13 07:32:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「そういやオクで買ったアクセラのタイヤ、当初はアテンザのホイールに収まってました…誰かホイールを適当に調達して履かせてたんかいなと思ってたら何と、GHアテンザセダンの標準サイズだったと判ってびっくり😦」
何シテル?   06/21 22:13
みんカラデビューしてもう10年が過ぎ… 会社チェンジして『売る側』から『造る側』に回り、これも結構経ったなぁ…でも何かをこさえるって楽しいですね! 四人目ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     12
3456789
101112 13 141516
17181920212223
24 25262728 2930
31      

リンク・クリップ

気まぐれムッシュのcaffe Bizzarro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/08 20:45:20
シトロエン枚方 
カテゴリ:お役立ち処
2013/01/02 23:30:59
 
シトロエン京都(CSP京都) 
カテゴリ:お役立ち処
2012/06/25 00:52:55
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
色々あって、急遽金ピカの次に乗る事になったクルマ。実は、一昨年に試乗に行って以来…憧れで ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
通勤車として乗っていたオーリスの先行き不安で買い替えを考えている際、親が雪国にIターンし ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
今は寝たきりになってしまった義母の、最後のクルマ。沢山子供たちの送り迎えをして頂きました ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
息子の少年野球に関わるようになり、嫁さんとちょいちょい都合がバッティングするようになって ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation