• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurapicaのブログ一覧

2009年03月30日 イイね!

困ったこと、嬉しかったこと

こんばんは、みんカラ更新が滞ってるkurapicaでございます(^^ゞ
掲載予定のフレフレの写真眺めながら机に突っ伏したり、夕べなんかお転婆さんの一年に一度レベルの大・夜泣きに遭遇したり…生活レベルでネタに困りませんなあ(´Д`)
そんな中、ぜひ更新したいネタが出来ましたので携帯ポチポチ☆

・困ったこと
遂にと言うべきか、なって当然と言うべきか…307のバッテリーが上がりました。最近休車状態が続いてましたんで…(^^ゞ
取りあえずジャンプしてもらって、義父がしばらく乗り回したようですが、明日の通院にちゃんと動いてくれるかどうか…ちなみにボンネットを開けるレバーが分からず、私の携帯に掛かってきた時にはびっくりしました(^_^;)

・嬉しかったこと
と言うより…その場に居合わせてお手伝いが出来ただけなんですけどね(^_^;)
いつもの帰り道、地下鉄の駅で電車を待っていました。自分の方面行きのは目の前で発車して、何本かやり過ごさないといけないなぁと待っていたら…着いた列車から降りてくるのはウチのお転婆と同じ位の、男の子連れの親子。大泣きしてお母さん困ってる模様…。
ウチもああやってぐずるのは良くあることだし、けれど声掛けるべきか…しばらく迷って、やっぱり声かける事にしました。すると案の定、お菓子を落としてぐずっているとの事。サラリーマンばかりの電車も居づらく、仕方なしに降りたそうです。話してるうちに、若いお母さんまで泣いてしまって…その苦労が分かってしまうだけに、自分ももらい泣きしそうになりました。
まずは収まるように、携帯でアンパンマンの画像を見せて…うーむ、好みじゃ無いみたい(^^ゞ
次にあちこちの列車の画像…広島行きの日記で使った、福塩線や広電の写真で…おお止まった。あとはしばらく収まるお菓子…

私『この子どんなお菓子食べられます?』
お母さん『なんでも食べます!』

ならばと、売店でビスコを調達。戻ってきたら別のおじさんもあやしてくれてました。良かった~!
ご機嫌になってくれたのでそのまま電車へ…『いくらでしたか?』と聞かれましたが、それはいいから同じような方が居たら、助けてあげて下さいとだけ告げました。男の子は4月生まれの、もうすぐ2才ちゃん。呉の路面電車が気に入ったらしく、ずっと眺めてました…。
お二人は途中の駅で下車、男の子とはタッチでお別れ☆
お母さんには、改めてありがとうございますとお礼されたのでお気をつけてとお返事しました。


ぼく…大きくなったらおっちゃんみたいに飛び回って、あちこちの電車見て来んねんで?
Posted at 2009/03/30 19:51:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2009年03月24日 イイね!

江田神社

江田神社おはようございますkurapicaです。さて、昨日の続きと参りましょうか♪

朝自宅を出て、伊丹から一気に宮崎まで飛んだら…予想通り昼までする事が無くなってしまいました。朝早い便しか使えないから仕方ないんですけどね(^_^;) そこで以前話題になったのを聞いてぜひ行きたいと…思いながら失念していた、江田神社に行って来ました!いわれは思い出せないのですが、確かオーラの泉の江原氏も絶賛してたような…
宮崎駅からそこまで行くバスは出たばかり、最寄り駅への列車もすぐに来なさそうだし…よしタクシーで行ってみよう!出張手当飛んでもかまへん~(^_^;) 紳士的な運転手さんにも当たり、和やかに江田神社へと向かったのでした。お代は小型で2000円、降りた境内には…凛として厳かながら、優しい雰囲気に包まれてました。何より参拝する人たちの礼儀正しさと言ったら!二拍二礼一拍はもちろん、鳥居をくぐる際にも一礼、他の方にまで『おはようございます』と挨拶を頂きました…それだけで、優しい気分になれますね♪
私も思うところあって、厄払いと現状打破をお願いしてきたのですが、ホントすっきりさせて頂きました。機会があれば、また行きたいなぁ…。
てな所で境内で写真をパチリ☆ もう桜が咲いてるんですね。春はすぐ近くに、といった感じでした。
仕事も無事(?)解決して、一気に伊丹へ夕暮れのフライト…空港の外へ出たら『ぅわ、寒っ!!』コート持ってきてて良かった(^_^;)

※3/25追記…なんでこんなに江田神社に拘ってたのか、調べているうちにやっと理由を思い出しました…祝詞の文言である、『かけまくも畏(かしこ)きイザナギの大神、筑紫の日向の橘の小戸の憶原に・・・』とうたわれているのが、この神社の裏手の『禊ぎの池』であり、イザナギとイザナミを奉ったお祓い発祥の地だったからです。私も厄払いをお願いしてきましたが、まさに正解だった訳ですね^^;
http://miyazaki.daa.jp/eda/
リンクフリーの許諾を確認できましたので、上に説明ページを張らせていただきます♪

p.s.昨日の移動中に書いてたんで上げちゃいます、レスやコメントはこれから書きますのでしばしお待ち下さいm(__)m
p.s.そして昨日、宮崎空港に着いて初めて知ったのですが…成田で酷い事故があったんですね。乗務員の方のご冥福をお祈りいたします。
Posted at 2009/03/24 08:38:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年03月23日 イイね!

宮崎出発前

宮崎出発前おはようございま…ふぁ~あ(´Д`)
只今空港で出発待ちのkurapicaでございます。昨日フレフレ2次会で行った場所の反対側に来てます…まずはご参加の皆さまお疲れ様でしたm(__)m
当日は開催中なんとか天気も持ってくれてホント助かりました、ピカソ商店街もできましたし…何よりウチのお転婆さんも遊んでもらってご満悦でした♪ プチ保育園状態ですね(^_^;)
さて昨日の事を思い出しながらぽや~っと外を見ていたら…整備士の方が767の窓を拭いていました…あんな風に開くねんなぁ。
ちなみにデジカメを忘れたので、機上撮影は断念します(>д<)

さてフレフレのお話はまた帰ってから…
きっとnk468さんが速報に続いてレポートして下さいますのでご期待をw
私は機内で二度寝しますzzzZZZZ
Posted at 2009/03/23 06:56:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2009年03月21日 イイね!

そして今日も多忙なり(イベント…フレフレ前の洗車とか)

そして今日も多忙なり(イベント…フレフレ前の洗車とか)こんばんは、今日も今日とて…といった感じで一日が過ぎていったkurapicaでございます。いやぁしかしスーパーとか人少ないですね!みんな連休でどこかに行っちゃったんだろうか…(ーー;
…まだ高速道1000円は部分実施ですよ?
それとも今流行りの『巣篭もり』でもしてるんやろかw

そして画像は今日の外出一件目、キャリイバンに乗る黒ラブです。これも何とか撮らせてくれた…。例によって一家で移動です、軽バンでもみんな乗って移動できるんだね^^;
ちなみにこっちの軽バンは何にもいじっておりませぬ。譲渡するまでにギアオイル位は換えてあげようかなぁ、そもそもどの位までの期間乗ってくれるか…うーむ。
ちなみに今日の動物病院はプチ混雑、しかし黒ラブの目元はだんだん治ってきました。良かったーヽ(≧∇≦)ノ

お次は散歩を済ませたあと、一家でご飯…さくっと食べて義父母に娘を預かってもらうことに。お恥ずかしながら、夫婦で整骨院通いです^^;私は左が五十肩、嫁さんは妊娠中特有の手根管症候群。お腹に子供がいるから、薬とか飲めないんですよね…もっとも、娘の時は出産後すぐに症状が消えたので今回も同じと思われます。
で、戻ってきたら…我らがお転婆さんはお昼寝中♪
仕方が無いので嫁さんトコと私、両家の墓参を済ませてきました。色々報告すべき事はあったのですが、まずは『元気にやらせてもらってます、ありがとう』ですね☆

そんなこんなで帰り際に黒ラブのドッグフードとジャーキーを調達し、再び義父母の店に戻ってきたら…日暮れまで余裕があるし、嫁さんも昼寝から起きした娘を見てるから、好きなことしぃ、と。その御言葉に甘えて、ピカソの洗車を久々に行いました!結構水垢や黄砂などが溜まり、コート剤も剥げて結構大変なことになってたんですよ~^^;
カーシャンプーを使いたくって、ポリラックを塗って…まだ少し時間がある。ここまでやってあとは乾燥待ちだったので、義母の206も洗うことにしました!ヽ(≧∇≦)ノ ちなみにこちらは殆ど洗うことなく、コート剤も禿げっちょろけで雨が降っても水玉にならない…ええ、日暮れ時でしたがしっかりポリラックまで行きました。
あとは適当に2台分の磨き上げを行い…もうこの時点で真っ暗でしたが、何とか綺麗に仕上がりました☆

さぁこれで22日のフレフレに胸張っていけるー♪
しかしながら…当日は曇り時々雨。
それでは、当日来られる方よろしくお願いいたしますm(_ _)m

#改めて申し上げますと、来る3/22(日)午前にカルフール尼崎 屋上駐車場で『フレンチフレンチ』なるフランス車が集まってまったり過ごすイベントがあります。私も10時半頃から向かいますので、来られる方はコメント下さい!飽きさせないようネタをいくつか用意しますよ~♪
http://blogs.yahoo.co.jp/citroen6888/59114593.html
あそうそう、私はおーさかさん所有の本国カタログが見てみたいなぁ…と言ってみるテストw
Posted at 2009/03/21 00:50:34 | コメント(8) | トラックバック(1) | 日々の出来事 | 日記
2009年03月17日 イイね!

今日のわんこ

今日のわんここんにちはー、晩にみんからのコメントが辛くなってきたkurapicaでございます(駄目
いやぁ、眠くてねむくて思考能力が落ちて…
なのに惰性で起きてるのは余計駄目ですねw

さて、前回の日記でマカロンさんに黒ラブの容態を尋ねられたので…今朝出社前に撮ってみました^^;
うん、今回はブレずにうまく撮れてる☆
彼の右目周りが引っかかれて膿んでたんです^^;
けれど嫁さんが薬を塗ったり、飲み薬を与えたりでだいぶ快復してきました!
あともうちょっとや、掻かずに我慢しぃや~ラブー!

そして今頃子供の予防接種(百日せきなど)に行ってるはずなのですが…。
起きてすぐ、嫁さんと話してる間にベッドから降り損ねて頭をうっちゃいました。そんなに痛くなかったらしく、すぐにぐずり収まりましたが後頭部に大きなたんこぶが…^^;
なので、予防接種は延期してるかも知れません。ちょっと遠のいたかな~?
Posted at 2009/03/17 12:33:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「今日会社からアクセラで帰宅して、入庫時にもうちょっと寄ってて欲しかったのでデリカを移動…Skyactiv-Dとは全く違う、逞しいディーゼルサウンドを聞いて「ああこれよこれこれ」と変に悦に入っててました^^;」
何シテル?   06/20 23:12
みんカラデビューしてもう10年が過ぎ… 会社チェンジして『売る側』から『造る側』に回り、これも結構経ったなぁ…でも何かをこさえるって楽しいですね! 四人目ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

12 345 67
8 910 11 121314
1516 17181920 21
22 23 2425262728
29 3031    

リンク・クリップ

気まぐれムッシュのcaffe Bizzarro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/08 20:45:20
シトロエン枚方 
カテゴリ:お役立ち処
2013/01/02 23:30:59
 
シトロエン京都(CSP京都) 
カテゴリ:お役立ち処
2012/06/25 00:52:55
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
色々あって、急遽金ピカの次に乗る事になったクルマ。実は、一昨年に試乗に行って以来…憧れで ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
通勤車として乗っていたオーリスの先行き不安で買い替えを考えている際、親が雪国にIターンし ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
今は寝たきりになってしまった義母の、最後のクルマ。沢山子供たちの送り迎えをして頂きました ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
息子の少年野球に関わるようになり、嫁さんとちょいちょい都合がバッティングするようになって ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation