• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurapicaのブログ一覧

2013年07月01日 イイね!

ピカソの外品ホイール用ボルト 顛末記

ピカソの外品ホイール用ボルト 顛末記こんばんは、今日は朝からドタバタで人の足を踏んづけてしまったkurapicaでございます。混んだ通勤電車での話とは言え申し訳ない限り(^-^;

さてこの週末は久々に動き回り…鈴鹿サーキットや昨日は夏越の祓いで亀岡の出雲大神宮へ(湧水で有名なトコです、あとパワースポットだとも…そう言われる前から通ってるねんけどなー^-^;)。そこから…京都市内へ入り、宝ヶ池の京都ホイールセンターさんへ。
と言うのも、ディーラーさんで以前ホイールボルトの座面が当たってなくてチャラチャラ言ってると指摘を受け、仕事帰りに相談しに伺ったら『実車を見せて下さい』とそのこ言葉に甘えて一家でお邪魔したのでした(^-^;
ちなみにこの外品ホイール(阿部商会取り扱いの、アウトストラーダ スプレッドという物です)では純正ボルト指定で、事前にバラしてマジックを塗り、組み付けて痕跡をみたら互いの60度テーパー部で止まってるのは確認出来たのですが…。

ディーラーさんではホイール側のテーパーが45度でめり込んでるとも指摘を受けたのですが、改めてご主人に確認頂くと『テーパー角は合っているが幅が狭く、面圧が高いのでホイールのテーパー面が荒れている。ホイールメーカーはこれでいいとは言ってるが、安全目に考えてテーパー部の長いボルトの方がいいです』と。子供達も何人も乗ってるし、ここは素直に受け取って交換していただく事にしました。


交換後トルクレンチを掛け、規定トルクで締めるご主人。


子供達が後ろでちょろちょろしてすみません^^;
でも、4年近く前お邪魔したとき、ベビーシートでねんねしてた暴れん坊はすっかり走り回ってご機嫌になってました。時の経つのって早いなぁ…かくいう自分も、307用の鍛造ホイール(CE28N、残念ながら盗難の憂き目に遭ってしまいましたが)を買った頃からのお付き合いになります。
子供達を見て『可愛い盛りやんか』とおっしゃり、息子は大きくなったら寄り付きもせん、と。後を継がないのですかと尋ねたら車には興味ないとの事。腕も知見も確かなご主人なだけに、残念な気もしましたが…『好きで車の事をやってるし、無理にさせようとも思わん』と。こざっぱりと、しかし職人だなぁと改めて感心していました。

お近くにおられ、タイヤのご用命があればぜひ一度お立ち寄り下さい。
値段だけじゃなくて、今どうなっているか、そしてどう対処すれば良いか…的確にアドバイスしてくれます。それにお金を払っている、とも。
ウチも今履いてる初代プライマシーが限界近いよねと話しながら、次に交換で訪れようと今から楽しみにしています。さーてタイヤ代頑張って稼ぐべー!


#そうそう、プライマシー3ってみんカラ内でもまだ履かれた方少ないようですね。フラ車もほぼ全く無い状態ですし^^;

'13/7/3 補足 関連情報URLに京都ホイールセンターさんのURLを入れました♪
関連情報URL : http://kwcpro.com/
Posted at 2013/07/01 07:58:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | C4Picasso | クルマ

プロフィール

「今日会社からアクセラで帰宅して、入庫時にもうちょっと寄ってて欲しかったのでデリカを移動…Skyactiv-Dとは全く違う、逞しいディーゼルサウンドを聞いて「ああこれよこれこれ」と変に悦に入っててました^^;」
何シテル?   06/20 23:12
みんカラデビューしてもう10年が過ぎ… 会社チェンジして『売る側』から『造る側』に回り、これも結構経ったなぁ…でも何かをこさえるって楽しいですね! 四人目ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

気まぐれムッシュのcaffe Bizzarro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/08 20:45:20
シトロエン枚方 
カテゴリ:お役立ち処
2013/01/02 23:30:59
 
シトロエン京都(CSP京都) 
カテゴリ:お役立ち処
2012/06/25 00:52:55
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
色々あって、急遽金ピカの次に乗る事になったクルマ。実は、一昨年に試乗に行って以来…憧れで ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
通勤車として乗っていたオーリスの先行き不安で買い替えを考えている際、親が雪国にIターンし ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
今は寝たきりになってしまった義母の、最後のクルマ。沢山子供たちの送り迎えをして頂きました ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
息子の少年野球に関わるようになり、嫁さんとちょいちょい都合がバッティングするようになって ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation