• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurapicaのブログ一覧

2010年01月29日 イイね!

【ArtM_B58さんオフ】我、迎撃目標ヲ喪失セリ【中止のお知らせ】

こんばんは…ちょっと素っ気ないですが、連絡ブログを上げます。

既に、ArtM_B58さんが告知されてますが、急病のため1/31のオフにご参加できない事が確定となりました。そのため、今回の主賓がおられない状況で開催するのもどうかと思い、直前で申し訳ございませんが一旦中止とさせて頂きます。
予定を開けて頂いた皆さんには申し訳ございません。
ご本人が快復なされ、来阪のご都合が決まり次第改めて検討の告知をおこないたいと思います。

………
♪こーとしーの、おーふかいーはぁ~♪
♪じぎょうしわけで、はいしになりまーしたぁ♪

………んなわきゃねぇw

#あ、↑の元ネタは濃すぎるので探さないで下さい(駄目
Posted at 2010/01/29 01:29:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2010年01月26日 イイね!

kiyoさんオフご報告と、ArtM_B58さん来襲防衛対策会議w

kiyoさんオフご報告と、ArtM_B58さん来襲防衛対策会議wこんばんは、自分から伺っていたにも関わらず全然ベビー用品のお話にレスが入れられていないkurapicaでございますorz
すみません、オフご報告と…31日にその次のお誘いがあるのでちょっと優先させて下さい^^; 改めてコメントのお返事させて頂きますね!
ちなみに写真は…kiyoさんオフ中、押しかけたお好み焼き屋さんでの一コマ…チョロピカやチョロカングーを肴に話が弾んでました☆

#…あ、普段コメントして下さる皆さんのブログにも回れてないや(;´Д`) ノ なんとか閲覧はしております…(滅

さてさて、簡単ながらkiyoさんオフ当日の様子をば。
午前中に歯医者さんへ駆け込んだ嫁さんの帰還を待って(金ピカで行ってたんですよ^^;)、鍵を受け取り金ピカ一番☆へ…前日から分かってましたが、ガソリンが無い。
まずはいつものセルフに駆け込み、給油ののち洗車機を見やると…全然順番が空きません。仕方がないので千里中央へ直行!ヽ(≧∇≦)ノ

#着いてから、鳥の糞爆弾が未処理なのに気づきましたorz

さて、件のよみうり文化センター駐車場に着くと…良かった、空車で待たされるような状況じゃない。しかし一階はほぼ満車…ならばと立体駐車場の二階へ。すると…あかピカさんの『赤ピカ』発見! が…持ち主がおられない^^; 皆さんこれからだよなぁ…と待ってるところへkiyoさんから電話。駐車場の前でスルーし掛かったのを戻って頂き誘導…してるとあかピカさんご本人も戻ってこられました♪
そこから皆さんどんどん集まってこられていく…いやはや壮観でした。端から並べられていくピカソ、私とヤドカリさんを除いてみんな色違い!ヽ(≧∇≦)ノ 当日『黄一点』のgontaさんがチョロピカを持ってこられたり、みんな写真撮影や仕様の違いに興じたり…楽しい時間はどんどん過ぎて行きます。駐車場の課金もどんどん積まれてゆきます…実はオフ首謀者にとって、皆さんへの負担になるので辛いところ(;´Д`) ノ でも最終的に無茶な値段にならなかったのでちょっとだけ安心してました^^;
その時の様子はフォトギャ(関連URLにも張りました)で見て頂くとして、皆さん揃われたので一度大阪の旨いモンを食べに…

最初、行列のできるたこ焼き屋さんに行こうと思ってたのですが…カウンターのみで座れたとしてもみんなバラバラ。そこで急遽、近くのお好み焼き屋さんへ…実はココ、嫁さんと結婚前に来たときも割と空いてたので『穴場』として覚えてました^^;
予感は的中、ほぼ独占状態で延々まったり♪
取りあえず自己紹介(HNとお顔の一致)からピカソのお話に限らず、gontaさんのオーダーメイドチョロQや子育てとかなんやかんや…自分でも忘れつつありますが、ピカソが接点なだけであとはよもやま話に花が咲きました♪

あそうそう、kiyoさんご長男の高校受験が『サクラサク』とご報告もありましたねぇヽ( ´ー`)ノ

そしてkiyoさんの出発時間になり、皆さんで見送り…ご用事があるヤドカリさんもここで離脱。詳しくはmamuさんトコの動画をご覧下さい^^;
その後、第二の目的である『シトロエン箕面にチョロピカ寄贈』を実行すべく、お時間のある方を伺うと…おお、皆さんOKじゃないですか。それでは目的地へれっつごーヽ(≧∇≦)ノ
千里中央から近くなので、ほぼ迷うことなく到着できました♪

さて件のシトロ箕面、サービスのFさんと営業のOさんがお出迎え。しかしココで買ったのは…自分のみ。それでも快く迎え入れて下さった事に感謝しますm(_ _)m ホント色見本があちこちに~って状態でしたね!
まずはチョロピカを寄贈…オーアノディゼが展示車として納車されました。いやはや、これ結構気になって来られた方に相談されますよgontaさん!ヽ(≧∇≦)ノ
その後お茶も頂いてマッタリ…他のお客さんもまばらだったので、ご迷惑を掛ける事態にならなくて良かったです^^; 逆に…この日にピカソご検討の方が来られたら色々比較できましたのにねぇw

#この日の様子は…Fさんブログでも報告されてます^^;

その後日も暮れたので一旦お開きに…でも皆さんピカソが気になって仕方がない。各々の実車を前に見たり聞いたり…hide_bowさんのHDi白ピカとZCOさんのLED化銀ピカが肴となりました♪
最後は三々五々解散、R171を西宮方面へ曲がって行かれるあかピカさんを見やって…自分はZCOさんと吹田IC近辺までランデブー。その後渋滞に掴まり、地元民の裏道を抜け…義父母と家族が待つ自宅近所の居酒屋へ(無論自分は食事+ウーロン茶です^^;)。そこで最後のサプライズ…駐車場へ入る前、バックミラーを確認してたらへへ印、なんかさっきまで見慣れた顔の…ピカソや!
きっとhide_bowさんだと大手を振って合図してました^^; でもご本人だったみたいで何より♪

今回皆さんそれぞれ楽しんでいただけたようで、首謀者としては嬉しい限りです!
その後24日、名古屋に出ておられたマカロンさんがkiyoさんを中央道の帰路にて捕捉しようとした件もありましたが…時間が合わず断念。また次回ですね!
あとは…私が地元のお土産を買っておきながら、kiyoさんにお渡し出来なかったのが抜けてるなぁと(泣


とまぁ、オフ当日のご様子を綴りましたが…実は更にお声が掛かっておりまして^^;

来る1/31日、ArtM_B58さんが来阪されます。奥さんのご実家が関西なので、今回帰省がてら抜け出して来られると…午後にでも合流して、というお話になってますが、こちらが家族サービス兼ねて一家総出で押しかけるかも知れません。
で、案としては…

・終了間近のカルフール箕面で、おフランスな食材を買いだめしながらオフ
シトロ箕面 Fさんブログお友達のボリさんトコでもご紹介された、カフェ・ビザーロでお茶でも♪(実はヤドカリさんからも希望が…^^;)
・いっそkurapica一族のアジトで(略) ←これやると駐車場がピカソで埋まりそう…w

#あ、やもめのジョナサンことnk468さんはぜひご検討下さい、秘密情報が色々入ってくるかも…^^;;;

もしこっちのオフに参加ご検討なさる方はコメント下さい~。
ただ私が一家総出で子供のお世話に忙殺されたらゴメンナサイm(_ _)m
取り急ぎ話を振りますね!

1/27 追伸:カフェ・ビザーロのマスターにお電話してみました。
   私のことも覚えていて下さって何より♪ 1/31当日は営業なさっていて
   ウチみたいなお子様連れもOKだそうです。ArtM_B58さん一家もいかがです?
   ちなみに店内は靴を脱いで上がるので、ちびっ子がいくらはしゃいでも
   大丈夫!マスターからも承諾頂いております☆
Posted at 2010/01/26 02:16:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年01月23日 イイね!

kiyoさんオフ当日の修羅場…w

kiyoさんオフ当日の修羅場…wおはようございます、結局夕べは上の子を寝かしつけながら轟沈…w そして今は下の子がグズグズになりながら、やっと寝てくれるか…?
嫁さんは金ピカで急遽歯医者さん行き、戻ってきてからようやく出られます。しかしガソリン無かったはずなんやけどなぁ^^;
連絡先をご存じない方にあとでメッセージ入れようと思います…なんとか頑張りました! そっちの携帯No.か、みんカラも見てるので、何かあればコメント下さい~♪

p.s.シトロ箕面へのオプション、Fさんに押しかけ了解取りましたので大丈夫ですよ!
Posted at 2010/01/23 11:10:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年01月22日 イイね!

kiyoC4Picasso氏 関西迎撃オフ…ルート案及び集合時間・場所について決定しました

こんばんは…遂に画像ネタが尽きてしまったkurapicaでございますw
取り急ぎ、23日のkiyoさん迎撃オフの告知をば…
当日、13時頃に千里中央で集合と決まりました!ヽ(≧∇≦)ノ
まずはタイムスのよみうり文化センター横にある立体駐車場に入れて、
皆さん集ったあとお食事~まったりお茶で談話と考えてます♪

#途中から合流される方は追って私の携帯No.をお伝えするのでご連絡下さい♪

さてさて、千里中央への精密誘導ルートの航路を。
まずは吹田ICからGoogleマップでルートを確定してみました。
http://maps.google.co.jp/maps?f=d&source=s_d&saddr=%E5%90%8D%E7%A5%9E%E5%90%B9%E7%94%B0%E6%96%99%E9%87%91%E6%89%80&daddr=34.808113,135.494685&hl=ja&geocode=FX4XEwIdQj0UCA%3B&gl=jp&mra=dme&mrcr=0&mrsp=1&sz=17&dirflg=d&sll=34.807038,135.495876&sspn=0.003806,0.007371&brcurrent=3,0x6000fb165fc26ddf:0x579d5f663275a7c9,0&ie=UTF8&ll=34.80436,135.518417&spn=0.030446,0.058966&z=14

次に、駐車場『タイムズよみうり文化センター』の詳細です。
立体駐車場になっていて、普段は1階に止めているのですが…
割と台数集まりそう(7台程度?)なので2階に上げてしまおうと思ってます^^;
http://times-info.net/map/parkdetails/BUK0012701.html
1階は…休日なので結構一杯かも知れません。

あと…お食事ですが、『大阪らしい食べ物』という事でたこ焼きをまず上げましたが、関西風お好み焼き屋さんですとか串揚げに焼き鳥…関西らしいのはそんな辺りと嫁さんから助言頂きました^^;
他に九州で展開しているパスタのお店『洋麺屋ピエトロ』もありかなぁ、と…。
他に『これオススメやで!』という案とかあればコメント下さい~♪

集ったあとは流れ解散、自分はkiyoさんを中国池田ICまで誘導しようかと思ってますが…ひょっとしたらオプションでシトロエン箕面に押しかける、という事をやらかすかも知れません^^; gontaさんのチョロピカご寄贈イベントになるかも!?

といった所で上げてみますー。
ツッコミご要望とかあればコメント下さい!
追ってこの記事も修正いたしますm(_ _)m
Posted at 2010/01/22 02:40:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年01月20日 イイね!

ベビー用品…あって良かったものって何ですか?

ベビー用品…あって良かったものって何ですか?こんばんは、今日久々に東海道線に乗っていたら…新駅が色々出来ているのに驚いたkurapicaでございます。
もっと驚いたのは…島本駅での到着メロディが、サントリーオールドのアレ!『夜が来る~人類みな兄弟』という曲が流れてました。いいですねぇ♪ でも…サントリーの蒸留所があるのは隣の山崎駅なんやけどなー^^;
そして…マカロンさん迎撃ひこにゃんオフ、無事最終列車に乗車できました。ヤバかったー!ヽ(≧∇≦)ノ

#ピカソのみならず、色んな話に飛んだのはいつも通りですw

さてさて、ちょっと写真をご覧下さい。
ウチで使ってるベビー用品…これを話のネタにしようかと。
ベビーカーはほぼ必須として、バウンサーに歩行器…使う/使わないで意見の分かれるところだと思いますが、ウチでは『あって良かった~』と考えています。いずれも少し離れるときに座らせて、ご機嫌に遊んでくれている間に家事などをこなしたり、あとストッパーで固定してから座らせ、寝かされたままでぐずるのを避けたり…。
とはいえ、歩行器が危ないとする考え方もあります。
たまさか、話のついでに尋ねられたので皆さんのところではどうかなー、と。これがあったら便利だ、というのを教えて頂けますか?

他にウチでは、ベビーシートが装着できるベビーカー(寝かせたまま車から降ろせる)や、メリー(最近のぬいぐるみが3~4個だけ回るもの、もちろん手の届かない所まで上げてしまいます)も重宝しています。ベビーバスは持ってますが…使ってる時期ってあっという間でしたねぇ。
こんな調子でご意見頂ければ幸いです。
特に子育て現役世代の方、よろしくですーヽ( ´ー`)ノ
Posted at 2010/01/20 23:50:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | 暮らし/家族

プロフィール

「今日会社からアクセラで帰宅して、入庫時にもうちょっと寄ってて欲しかったのでデリカを移動…Skyactiv-Dとは全く違う、逞しいディーゼルサウンドを聞いて「ああこれよこれこれ」と変に悦に入っててました^^;」
何シテル?   06/20 23:12
みんカラデビューしてもう10年が過ぎ… 会社チェンジして『売る側』から『造る側』に回り、これも結構経ったなぁ…でも何かをこさえるって楽しいですね! 四人目ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      12
3 456789
1011121314 1516
171819 2021 22 23
2425 262728 2930
31      

リンク・クリップ

気まぐれムッシュのcaffe Bizzarro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/08 20:45:20
シトロエン枚方 
カテゴリ:お役立ち処
2013/01/02 23:30:59
 
シトロエン京都(CSP京都) 
カテゴリ:お役立ち処
2012/06/25 00:52:55
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
色々あって、急遽金ピカの次に乗る事になったクルマ。実は、一昨年に試乗に行って以来…憧れで ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
通勤車として乗っていたオーリスの先行き不安で買い替えを考えている際、親が雪国にIターンし ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
今は寝たきりになってしまった義母の、最後のクルマ。沢山子供たちの送り迎えをして頂きました ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
息子の少年野球に関わるようになり、嫁さんとちょいちょい都合がバッティングするようになって ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation