• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurapicaのブログ一覧

2011年06月29日 イイね!

ついに来てしまった…

ついに来てしまった…何がですって?
義母+嫁さん用の次期アシ車ですよ、奥さん。
K12マーチ、よりによって前期車とは…余程安くで手に入ったんやろか。しかし白SWより古いんちゃう?下手したら。
昨日やって来て早速嫁さんが乗り回したそうですが、ウインカーとワイパーを間違える事度々。いっそISO仕様の(英国向けとか)ウインカーレバーASSYに換えられへんやろかw
おまけに鉄チンホイール、カバー無し…早速取り寄せに奔走しております(^-^;


追記:仕事からの帰りに義父母のお店に立ち寄り、もう少し実車を見てきました。

・ドアの音は…ヴィッツより重厚感あり好感触。パッソとは比べるまでもなく(略
・しかし車内に入ると臭いっ!畜生喫煙車だったか…どこぞのねーちゃんが乗ってたっぽい車なのに(泣)エアコンフィルター交換に洗浄をやるか…

6/30追伸:やはり禁煙車でした(アッシュトレイのあるべき場所に禁煙あり)どうやら義父が乗った直後に乗り込んだようで(^-^; しかしコーヒー豆がらは仕込むか…灰皿はピカソ付属のを流用、っと喫煙

・エンジンを掛けると時々キュルキュル…ベルトが鳴きかけてる?シェイクもそこそこ。
・一度プラグをバラして、状態よければインデクシング掛けるか…ダメなら交換。
・懸案のバッテリー充電センサーは無し…これで好き放題アーシングもできる!?
・しかしチャイルドシートをシートベルト使用で固定するのはやり易く、手こずる事もなく案外楽でした♪
・ルームランプが暗い…ってこの車、ランプカバーを回してスポットランプと使い分け!?
・タイヤは標準165/70R14なのに、何故か175/65R14を装着…新品だしいっかw
・ライトを付けたら…レンズに汚れのボツボツが!今度昼間にプレクサス攻撃ぢゃ。
・他のラジエターホースの痛み具合も昼に確認しよう。何せ真っ暗で判別できず。
・エアコン低圧ホースの断熱も考えるかね~?
・そういやワイパーゴムの程度もどうだっけ…
・しかし年式が相変わらず判別できず。グレードは前期12Cでオートライト装着車の模様。

………こうやって振り返ると、なんだかイジリー予定の備忘録ですねぇ^^;

さらに翌朝、お転婆さんが『ばぁのクルマ、可愛いねーかわいい』とお気に入りの模様…判った。

Operation "Furui March wo taisetsu ni suenagaku tsukaimasho"でも発動しようぢゃねーかww
Posted at 2011/06/29 21:05:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | フラ車以外 | クルマ
2011年06月27日 イイね!

さよなら銀スタ…

さよなら銀スタ…こんにちは、昼休みの合間にちょこっと更新を。
まだ予定だけで実施されてませんが、義母の銀スタこと206が叔父貴にドナドナされる事になりました。事の発端は叔父のマークⅡがいい加減ボロく、何か車探しといてと言いだしたからなのですが…姉である義母から何かしたくなったのでしょう。
という訳で、206が実際に譲られたらタイトルも昔のに戻す予定です。



#本音は…白SWこと307がドナドナされなくて一安心、自分の前車でもありますしね(^-^;
#そそ、義母の次期愛車はK12マーチの予定でございます。レッカー屋さんが磨いてたあの車かぁ…
Posted at 2011/06/27 12:45:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 206style | 日記
2011年06月23日 イイね!

1/2忘年会の夜は更けて…♪

1/2忘年会の夜は更けて…♪続いてこの前の週末に開いた、『1/2』忘年会の話を書かないと…ムッシュ初め集まられた皆さん、たいへんお世話になりましたm(._.)m

世間では自粛モードの拡がる中、内需拡大や残された自分たちが踏みとどまって勢いを保ってゆかねば…といいつつちゃっかりバカ騒ぎしてる辺りが何とも、ですが久々に集まった皆さんがお元気そうで何より…ピカソで来ちゃったのでお酒こそ飲めませんでしたが、ムッシュに色々手の込んだディナーコースをご用意頂きました♪

さて、そこでどんな話になったかと言えば…

・ピカピカ団、珍しくクルマの話で盛りあがる…但し話の飛び方は尋常じゃなく、シトロエンに限らず他のメーカーやら国産やら古めの車やら各エンジンの違いやら駆動形式での挙動やら昔ブイブイ言わせた(今でも言わせてる方もありw)武勇伝やら…あ、ピカソの話って結局そんなに出てないかも^^;

#やっぱりkurapicaは4ドリって苦手なの、くすん。

・今回おーさかさんが来られて、どんな話が飛び出すか…と思ってたら、実はヤドカリさんが色々武勇伝を持ってた事が発覚…みなさーん、ピカピカ団の裏番はこの方で決まりですよーw
・対してあかピカさんは例の件で追求されることもなく…気付いたら沈没ZZZ
・ムッシュの…高速で死にかけ話は身の毛もよだつ、と言うか…そら手放しますわな。
・途中からみみ助さんご夫妻到着…遅くにお疲れさまです。また色々な方面で博識…話してて楽しいったら!『女子大生ホイホイ』のソアラ、自分も弄って快調に飛ばしてみたかったなー。なおお父様は腕に覚えのある方、そりゃあれだけの車をねじ伏せるのも簡単ですわなー^^;


てな感じで盛りあがり…2時半頃にみみ助さんが名古屋へ戻られるのと同じくお暇する事になりました。最後に'10モデルのピカソを見送ったのですが…ハロゲンでもありゃ明るいわー!そらHIDにわざわざしなくていいかもw

そんな所で、今年半ばの忘年会のレポートと致します。また後半戦を頑張らねば!
Posted at 2011/06/23 19:05:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年06月23日 イイね!

フロアジャッキがやって来る ヤァ!ヤァ!ヤァ!

フロアジャッキがやって来る ヤァ!ヤァ!ヤァ!おはようございます、夕べなかなか寝付けなかったkurapicaでございます。今の課長さんにこっちまでムカムカ!もうプロジェクトのメンバーからは三行半突き付けられそうですな、あの方はw

#前課長からも疑問符付けられるって余程やと思うんやけどなぁ…

まま、余り面白くない話は置いといて…以前から欲しかったものがあります。
それは、フロアジャッキ。
と言うのも、時々銀スタなどのタイヤ交換やローテーションをかけるときに車載ジャッキを使ってたのですが、何せ片持ちパンダなのと…関節が樹脂で割れた(つまり、クルマが落ちた)という報告まで見たことがあるものですから、労力も少なくて済む油圧ジャッキが欲しかったんです。

そこで店頭から通販、果ては某オクまで探して…中古ながら程度も良さそうな大自工業のF-26というジャッキを落としました!サイドジャッキできるよう切り欠きの入ったゴム付きで2000円!!
…送料に1000円ちょい掛かりましたけどねw
そこで動作チェックにカチャカチャやってると暴れん坊が『ボクもやるぅ~』と言わんばかりに、バーを握って同じくカチャカチャ。もうすぐ誕生日とは言え、恐るべしスーパー1歳児…

さてこれでタイヤローテーションも楽々や~と鼻高々なところ、大どんでん返しなイベントが起きるのでした…(続く


#あ、金ピカのタイヤローテーションですか?せいぜい肩の減り方が変わって来る程度で前後均等に減るので、今のところ全く予定していません。労力もお金ももったいないし~(・3・)~
Posted at 2011/06/23 07:53:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2011年06月09日 イイね!

銀スタの右フェンダー、復活した…が?

銀スタの右フェンダー、復活した…が?こんばんは、今日も今日とて残業帰りなkurapicaでございます…飲みに行く連中がうらやましー(>ω<)ノくききーっw

ま、それは置いといて…タイトルの通り、銀スタの右フェンダーが無事復活しました!同色の部品取り車からパネルをポン付け…ありがとう某オク!!
しかし……よぉーく見ると何か違和感が。ウィンカーレンズ、後期型のクリアじゃない?(@ω@;)
どうもパネルごとそのまますげ替えて、既にドナドナされた模様…(滝汗

ええ判りましたよ、白SWのクリアに換えた余り部品があるので換えてしまいますよーだ!ホイールキャップといいどんどん先祖返りしてやりますよーだっ!!



…今度はどこが変わる?まて次号(マテ
Posted at 2011/06/09 21:04:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 206style | クルマ

プロフィール

「そういやオクで買ったアクセラのタイヤ、当初はアテンザのホイールに収まってました…誰かホイールを適当に調達して履かせてたんかいなと思ってたら何と、GHアテンザセダンの標準サイズだったと判ってびっくり😦」
何シテル?   06/21 22:13
みんカラデビューしてもう10年が過ぎ… 会社チェンジして『売る側』から『造る側』に回り、これも結構経ったなぁ…でも何かをこさえるって楽しいですね! 四人目ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

    1234
5678 91011
12131415161718
19202122 232425
26 2728 2930  

リンク・クリップ

気まぐれムッシュのcaffe Bizzarro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/08 20:45:20
シトロエン枚方 
カテゴリ:お役立ち処
2013/01/02 23:30:59
 
シトロエン京都(CSP京都) 
カテゴリ:お役立ち処
2012/06/25 00:52:55
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
色々あって、急遽金ピカの次に乗る事になったクルマ。実は、一昨年に試乗に行って以来…憧れで ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
通勤車として乗っていたオーリスの先行き不安で買い替えを考えている際、親が雪国にIターンし ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
今は寝たきりになってしまった義母の、最後のクルマ。沢山子供たちの送り迎えをして頂きました ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
息子の少年野球に関わるようになり、嫁さんとちょいちょい都合がバッティングするようになって ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation