• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月17日

憤慨、フン害w

憤慨、フン害w こんにちは、今日の出だしはネタで…
自宅は農家の集落、近くの民家に雀とか結構やってきます。
ピカソもあちこちやられてまして…雨降りだしたから放置w

さて、あかピカさんも新型インフルエンザ について書かれている通り、大阪でも感染者が出ました。あの高校はスクールバスで登下校しているから、それもあって一気に蔓延したのかなぁ、と。
ちなみにマスクは…あちこちのドラッグストア、コンビニに至るまで売り切れの状態です。これを求めて駐車場にひしめく車…必要だけれど、ちょっと異様な光景にも写りました。たぶん他県や離れた場所でないと入手困難になるやろなぁ…。
ちなみに、国立感染研究所が出してる個人個人が行うことのできる対策へのリンクを張っておきます。どうぞご参考に…。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/17 14:43:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

この記事へのコメント

2009年5月17日 15:50
こんにちは。

フン害には憤慨しますよね。

ピカソが来て間もない頃、信号で止まっていたら広~いフロントガラスにビタッとやられたことがあります。
「やられた~」って思って左に寄せてふき取りましょってウインカー出したら、まだ慣れていなくワイパーを動かしちゃいました・・・・。

インフルエンザ大変ですね。そのうちこちらにも来そうです。
コメントへの返答
2009年5月18日 22:54
こんばんは~♪
ええ、憤慨フン害、ふんがーふんがー。
も一つおまけに、ふんがーふっふー(サザエさんチックに

ピカソの弱点、って…特徴でもあるパノラマミックウィンドウって気がしてきました。
ここにビチャーって鳥が落っことしてくれると、ワイパーで拭ける所ならまだしもそうでなきゃ自力で落としにいかないといけませんもんね。また広いのでどこかに『汚点』があると気になるきになる^^;
あそうそう、今朝なにげにパンを囓って外の音を聞いてたら…結構カラスが来てる模様。こいつらかも知れませんw

っと、インフルエンザ…国内に広く蔓延するのも、時間の問題かも…ですね。報道を見てるとどんどん感染者数が多くなってますもんね。
2009年5月17日 16:04
有用な情報ありがとうございます(^-^)/
「個人個人が行うことのできる対策」は早速プリントアウトして母にも見せました。
マスクは昨日の時点でドラッグストアでは全滅でしたが、100均では大量に残っていたので穴場かも? 効果の程は疑問ですが“ウイルスを含む飛沫を99%カット”すると表示があったので無いよりマシかも~です。
コメントへの返答
2009年5月18日 22:56
いえいえ~、掲載するとご参考になるかなぁ、と思っただけで^^;
マスクはホント、近隣ではキレイに無くなりましたが…大阪市内とかだとまだ普通に買えそうですね。百均も穴場ですね!どこか見つけて行ってみよう♪
あとは月並みですが、うがい手洗い励行も必須ですよね!
2009年5月17日 20:56
こんばんわ☆

新型インフルエンザ急速に拡大しそうで怖いですね。
三重もほとんど関西なので。
うちは妊婦もいるので大阪方面への外出はしばらく自粛します。
あっフレフレも今回は自粛ですかね・・・。
コメントへの返答
2009年5月18日 23:01
こんばんはー♪

そうなんですよね、数を見てるとうなぎ登りに感染者数が増えているので、感染力は強いんでしょうね…。
いくら『弱毒性』とはいえ、妊娠中の方に薬は処方しにくい(Dr.の判断によってはタミフルを出す場合も)ので、ちょっと様子見された方が良いでしょうね。7月が予定月のウチも気をつけないと^^;
フレフレは…人が密集してない屋外なので、お一人なら来るのもあり…かなぁ?ご判断はお任せします^^;
2009年5月17日 22:10
こんばんは☆

どうして感染したんでしょうね・・・
気になります・・・

こちらでは大型ショッピングセンターでもマスクしてる人は、ほとんどいませんでした。
情報に踊らされてる感もありますが、予防にしすぎることはないですよね。

でもなぜ感染者が若年者が多いんでしょう。
コメントへの返答
2009年5月18日 23:05
こんばんは♪

っと、誰かが感染に気づかないまま帰国して、検疫をすり抜けて公共の場に出てしまったのか…今となっては謎ですねぇ。
ショッピングセンター、テレビに写った大阪のジャスコでは従業員の方はみんなマスク姿でしたね。私も晩に近所のスーパーへ買い物に行ったら…半数近くの人がマスクをしてました。
うがい手洗いとともに、今はやって置いた方がいいのでしょうね^^;

若年者は、集団生活での感染やウィルスへの耐性とか色々言われてますが…どうなんでしょ?
2009年5月17日 23:15
こんばんは
憤慨はともかく、インフルはシャレにならないですね
来週、水曜から大阪守口・門真方面の予定ですが、会社のストップがかかるかも?
少なくとも、出張の経路、泊まり先は明確に報告させられるんだろうなあ
となると、夜行バスはやばいなあ
そんなこと言ってる場合じゃないか...
現状、パンデミック5で海外発生国への渡航見合わせ命令だったのですが、国内で発生ですからね~
コメントへの返答
2009年5月18日 23:09
こんばんはー。
憤慨フン害、ふんがーふんがー。
インフルタミフル、ポテトは振るふる♪

…なんてダジャレ言ってる場合じゃないですね^^;
しかし今回が『弱毒性』で救われているようなモンですものね…突然変異して『強毒性』になった時が怖いです。今は厚労省も季節性のと同じ扱いにしようかと動いてますが…。
さて、出張を取りやめる動きも報道で上がってきましたね。この分だと、ストップ掛かったのでは無いですか?^^; 高速バスは『走る密室』化するので、やはり避ける方が無難かと思われます。
2009年5月18日 10:55
こんにちはです。。。

なぜこんな時間に~なんてことはさておき(笑)
フン害はウチも奥様の通勤後に、こっぴどくやられまして・・・(涙)
それも洗車した次の日に・・・(ToT)
ヤッキリでした~

さてさて、インフルは今日の社内の朝礼でも話題に・・・
個々で対策といっても難しいでしょうが、マスク・うがいなどなど、
皆様お気をつけて、お過ごし下さい。

ではでは。。。
コメントへの返答
2009年5月18日 23:13
こんばんは~、養生なさってるんですか?^^;<こんな時間~
フン害、取らないと塗装に『シミ』として残りますものね。まだまだ金ピカにしみそばかすは作りたくないです。お肌のお手入れは入念に♪
洗車の次の日に、雨とかフン害とか黄砂とか、色々あるもんですよねぇ…^^;

インフルエンザ、大阪でも北摂は通勤客の9割方がマスク着用でした。かくいう私もマスクの人でしたが^^;
あとはうがい手洗い、それに『基礎体力の温存』はやっておかないと、ですね!
要は『夜更かしせんと疲れ取っとき』って事なんですけどねw

プロフィール

「@アキラ先輩@ND2号車 りつりつ、そいつぁやっぱりゴム足やでw」
何シテル?   08/05 15:15
みんカラデビューしてもう10年が過ぎ… 会社チェンジして『売る側』から『造る側』に回り、これも結構経ったなぁ…でも何かをこさえるって楽しいですね! 四人目ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

気やすめだけど••• 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 10:12:31
気まぐれムッシュのcaffe Bizzarro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/08 20:45:20
シトロエン枚方 
カテゴリ:お役立ち処
2013/01/02 23:30:59
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
色々あって、急遽金ピカの次に乗る事になったクルマ。実は、一昨年に試乗に行って以来…憧れで ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
通勤車として乗っていたオーリスの先行き不安で買い替えを考えている際、親が雪国にIターンし ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
今は寝たきりになってしまった義母の、最後のクルマ。沢山子供たちの送り迎えをして頂きました ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
息子の少年野球に関わるようになり、嫁さんとちょいちょい都合がバッティングするようになって ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation