• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月31日

銀スタ、また受難…

銀スタ、また受難… おはようございます、休日の方が『闘い』なkurapicaでございます…おまけに軽く風邪ひいちゃってタマンネ(自滅


#しょっぱい話もありますが…前向かなきゃね!未来は俺のためにあるって位のノリでw


さてさて、先日お店の義母から電話…家に『アイスノン取りに行くわ』と。ウチら一家は自分含め寝ていたので出られず、来ていただく事に。その最中に起こりました…
集落に銀スタで入ってくる義母、結構フラフラなのですぐに渡すと帰って…あれ?お寺の石垣に寄ってって…ゴリゴリっ!!
………またやっちゃった、今度は右フェンダー。もう戻す事も大変そうだったので運転を代わり、そうっとバックして離れる事に。悔しい位石垣には何ともありませんでした(滅

翌日無事に義母は回復…しかし銀スタは再び部品探しをする事に。さてどうなるか次回をお楽しみに!(自虐
ブログ一覧 | 206style | 日記
Posted at 2011/05/31 08:03:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実家に眠る思い出
ハルアさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

夏季休暇
hidetonoさん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2011年5月31日 9:08
難儀やね~
まぁ、人に被害がなかっただけ良かったとしましょう。

パーツはともかく、塗装って結構高いのが…気になる今日この頃。
コメントへの返答
2011年5月31日 23:36
まぁな~
つか、両方ともオリジナルじゃなくなったのが何とも…w
そりゃ塗装の焼け具合から色合い合わせこみ、ムラ無く塗って磨き…やもんねえ。まともにやって10~20万コースやと思うわ。
2011年5月31日 9:23
お疲れ様です。

直したばかりでこれはしんどいですね(苦笑

この際板金覚えたら如何でしょう?
っていう気に自分ならなります(=w=)~゜
コメントへの返答
2011年5月31日 23:38
あははー^^;
さすがにねぇ。またやっちゃった…目の前で、って感じで。
って、これも結構複雑な曲面多くて叩いて直すのも大変よ?パテ盛りとかならやるけど…

#PAD入れ?w
2011年5月31日 20:18
あらあら・・・

もういい加減お祓いをしてもらったほうがよろしいかと。
コメントへの返答
2011年5月31日 23:38
あははははは…義母と相談します(笑えない
2011年5月31日 21:23
あれまぁ・・・
お車もお体も,まさにお大事に・・・。
でも、事故で怪我でもしたことを考えると・・・不幸中の幸いで。
またパーツ探しに精を出してくださいませ!
コメントへの返答
2011年5月31日 23:40
やっちゃいましたよ兄さん。
それこそ自分が自転車で走った方が良かったな…とも。しかしこれで済んだのがこれ幸いやね。
そして次のブツも着々手配中…ふっふっふ。
2011年5月31日 22:41
ありゃりゃ。。。

でも驚きの奥の手解決法が出てくる予感(^^)

Picassoだったらココ、樹脂なのでど~なるのかな?なんて思いました。
コメントへの返答
2011年6月1日 0:01
そしてヤドカリさん登場まで見事にピカソ以外の皆さんのカキコミでした^^;

そして…また今回も奥の手を使いまっせ、イッヒッヒw

樹脂の場合は…

・擦り傷ならひたすらパテ盛り、削って成形後塗りぬり~
・変形してたらお風呂場で柔らかくなった所をそうっと押して成形~
・割れてたらあきらめて交換。但しお安い奥の手でw

ってなトコでしょうね~
2011年5月31日 23:55
このままでも道具感たっぷりでフランスっぽいかも・・・
コメントへの返答
2011年6月1日 0:02
なぜかピカソ以外の方のカキコが更に…w

って、左は1年近く放置したんですよ~

なのでさすがに飽きましたw
2011年6月1日 0:43
こんばんは

銀色の206、他人事には思えないのですよ、いつも、、、 ちょっと心が痛みます。笑

やっと、左治したのにねぇ。

前にも提案したかと思いますが、S16のポッコリ膨らんだフェンダー左右交換いかがですかぁ?
カッコいいッスよ! 笑?
コメントへの返答
2011年6月1日 0:53
あはははははー、やっと206乗ってた方からコメント頂いたーw
…もう義母が乗るという時点で運命です、宿命です。嫁さんのアリスト乗ってた時なんかミラー破壊してましたし(滅
って…そこまで行っちゃいますぅ?今でもナローボディですよぅ。つか、車検通るんかいな~^^;
2011年6月1日 20:01
携帯で文章だけ拝見していましたが、結構いってますねー。
“見なかったフリ”は無理ですね。

イジリネタが増えて、ほんまは喜んでたりして。
ますます、かわいいヤツ に なるんではないでしょうか?

コメントへの返答
2011年6月1日 22:54
でしょでしょ?<イッている
もうね、銀スタ受難!って言いたいです。これ以上いぢりネタを…もとい修理箇所を増やしてくれるなと。
義母も一時嫌がってましたが、最近そうでも無いのでとことん付き合ってやろうと思ってます。


#…あ、そのうち206ブログになるかも(^-^;
#そうだ今度静音ネタを試してみよっか…ピカソは元々静かですしねぇ。
#その前にあちこち擦り傷だらけの外板を何とかしないとw
2011年6月2日 20:59
微妙な風邪って治りにくいんですよね汗
お大事にしてください。

車の方は…おケガがないのが何よりですが…
いっそのことスポンジ製バンパーみたいの開発したら如何でしょうか?笑

コメントへの返答
2011年6月7日 7:50
おはようございます…連日の残業で遅くてなかなか治りましぇんw
で、義母も怪我なくて何より…万が一他人を巻き込んでたら目も当てられませんしねぇ。
で、スポンジ製では無いにせよ307以降のPSA車ってウレタンフェンダーの車が多いんですよ。人に優しい…って更に擦り傷は増える!?(^-^;

#っと、Sタイプのイジリー期待しております!

プロフィール

「今日もデリカとアクセラで駆け回り、どちらもスタンドで給油と空気圧調整。アクセラの方は短制動になった際にABS作動…そろそろタイヤがチビてきたかも。跳ねる16インチに換えるか、前後ローテーションであと少し引っ張るか…もう少し悩みます💦」
何シテル?   08/12 00:35
みんカラデビューしてもう10年が過ぎ… 会社チェンジして『売る側』から『造る側』に回り、これも結構経ったなぁ…でも何かをこさえるって楽しいですね! 四人目ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

気やすめだけど••• 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 10:12:31
気まぐれムッシュのcaffe Bizzarro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/08 20:45:20
シトロエン枚方 
カテゴリ:お役立ち処
2013/01/02 23:30:59
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
色々あって、急遽金ピカの次に乗る事になったクルマ。実は、一昨年に試乗に行って以来…憧れで ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
通勤車として乗っていたオーリスの先行き不安で買い替えを考えている際、親が雪国にIターンし ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
今は寝たきりになってしまった義母の、最後のクルマ。沢山子供たちの送り迎えをして頂きました ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
息子の少年野球に関わるようになり、嫁さんとちょいちょい都合がバッティングするようになって ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation