• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月19日

デリカに乗って、十年九万キロ

デリカに乗って、十年九万キロ  こんにちは、みんカラ投稿は久しぶりですが週末ごとにクルマで外出しているkurapicaです…割と動き回ってるんですよ~^^;
けれど、その間事故もなくデリカのハーティプラス点検、アクセラの車検、免許更新と節目を迎えられたのは有難い限りです。
画像は現在のデリカ、もう十年過ぎました。

十年乗って、例えば飽きが来ないか?とか思われそうですが、デリカって不思議なクルマで「飽きません」と胸を張って言い切れます。ドライバーがデリカにハマっている状態ですね。しかも多分、全くのノーマルでも同じ感覚で言えるかと思います。ホント、スルメみたいなクルマに出会えて幸せやなぁ~と。

#私以上に、嫁さんが手足のごとく乗り回してますw



そのデリカで、遠くなった実家へ遠出したり。
雪積もる地で乗っておられる、四駆のマツダ3と2ショット。
もっとも、買い替えてくれたおかげでアクセラさんが来た訳ですが…。



そして、中古ながら夏タイヤの調達。
デリカのカスタムショップで出てきたものを指名買い!
今のもチビてきたので助かりました。溝もそうやけどフロントのショルダーが先にダメになるかな?



開梱して状態を見てみるとまずまず、商品なので綺麗にして送ってくれてました。



今のをもう少し使って、怪しくなった時点で交換しましょう。

十年超えて、どこが傷んできて…と気になるところですが、行けるところまでいきましょう!
デリカとの冒険は、まだまだ続きます。
いつか降りる日が来るでしょうが、それまで大事に楽しく付き合っていこうと思います。
ブログ一覧 | デリカD:5 | クルマ
Posted at 2025/04/19 10:02:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

デリカ降ります!
えどちゃんさん

24年秋のデリとアク近況
kurapicaさん

マイカーがアクセラさんとなりつつあ ...
kurapicaさん

ディーゼル二台体制で一年過ごしてみて
kurapicaさん

ゆく年くる年 2025
TON_D5さん

アシ車に「運転の愉しさ」は?
kurapicaさん

この記事へのコメント

2025年4月19日 21:39
kurapicaさん、こんばんは!😃
 10年9万キロ、まだまだいけます!😃😄
 でも、一区切りですね!😃
 おめでとうございます!😊
 デリカって不思議ですよね。😊
 私も修理しても動かない状態まで乗り続けようと思います!😊
 今後とも、どうぞ宜しくお願い致します!😊
コメントへの返答
2025年4月19日 22:18
こんばんはshinさん、コメントありがとうございます!
私のデリカもとうとう大台に突入しました。が、ホント持ってくれますよね~。ダンパー一つをとってもディーラーから「10万キロ持ちますよ」と言われて、その通りまだ抜けてグラグラになる気配もない…
ディーゼルのコモンレールや高圧ポンプなど、高額部品が壊れた暁にはどうするか考えるかも知れませんが、今はその心配よりも目一杯楽しんで安全に運転しようと思ってます👌

こちらこそよろしくお願いしますっ!😊

プロフィール

「今日もデリカとアクセラで駆け回り、どちらもスタンドで給油と空気圧調整。アクセラの方は短制動になった際にABS作動…そろそろタイヤがチビてきたかも。跳ねる16インチに換えるか、前後ローテーションであと少し引っ張るか…もう少し悩みます💦」
何シテル?   08/12 00:35
みんカラデビューしてもう10年が過ぎ… 会社チェンジして『売る側』から『造る側』に回り、これも結構経ったなぁ…でも何かをこさえるって楽しいですね! 四人目ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

気やすめだけど••• 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 10:12:31
気まぐれムッシュのcaffe Bizzarro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/08 20:45:20
シトロエン枚方 
カテゴリ:お役立ち処
2013/01/02 23:30:59
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
色々あって、急遽金ピカの次に乗る事になったクルマ。実は、一昨年に試乗に行って以来…憧れで ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
通勤車として乗っていたオーリスの先行き不安で買い替えを考えている際、親が雪国にIターンし ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
今は寝たきりになってしまった義母の、最後のクルマ。沢山子供たちの送り迎えをして頂きました ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
息子の少年野球に関わるようになり、嫁さんとちょいちょい都合がバッティングするようになって ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation