• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurapicaのブログ一覧

2011年04月13日 イイね!

黒ピカ目撃情報…金ピカさんからお手紙ついた♪

黒ピカ目撃情報…金ピカさんからお手紙ついた♪♪黒ピカさんたら読まずにたべた♪

って事態にならないかちょっとドキドキなkurapicaでございます^^;
実は…ひと月ほど前、行きつけの家電量販店で黒ピカを目撃してしまいました。子供達は寝ていて自分だけちょっとご用事…金ピカは隣に失礼、CX5でパチリ。しばらくして暴れん坊が起き出し、夫婦でよっこらしょとチャイルドシートから降ろしてる最中、子連れのママさんが黒ピカに乗ってお帰り…あら、この方だったのね。
それからしばらくして…嫁さんより、お転婆さんが通ってる幼稚園で見たとの目撃情報が。

何でも、入園説明(お転婆さんは未就園児で通ってたので、これが本来の入園のタイミングになります)の日に駐車場で黒ピカを見たと…

という事は、入園式で見るのかも…と思ってたら。
案の定、入園式の時にも来られてたそうです…ご夫婦で。
但し、こちらは義母の銀スタ…ご近所リレーはこっちがやりやすいですし^^;

あー、お転婆さんの同級生さん、見られてたらお返事下さいな~♪
Posted at 2011/04/13 06:48:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | C4Picasso | クルマ
2011年01月23日 イイね!

【ピカソに限らず】指詰め注意!【どの車でも】

こんにちは、買ったデジカメがあっという間に初期不良だったkurapicaでございますorz
さっき先週ぶっ飛んだ無線ルーターと一緒に預けてきました…良品と交換しますとなったのですが、お店の在庫はゼロ…しばらくお預けとなりました。
さて、その道中のこと…自分も小さい頃やらかした事があります。どうぞお気を付けを…

家電量販店に修理品を預けるため、一家総出で(と言うよりお転婆さんの『みんなで行くー』の声におされて)駐車場に止めて自分は三人目ちゃんを、嫁さんは上の二人を降ろしてドアを閉め…た瞬間、反対側から嫁さんの悲鳴と赤ちゃんにしては野太い泣き声が。慌てて駆け付けると倅がドアの付け根に指を入れてて、閉めようとした瞬間に挟んでしまったと…指にはドアの跡がつき、大泣きしてましたが少し様子を見ようという事に…念のため、義母には救急病院の電話番号を教えてもらいました。
幸いなことにしばらくしてから泣き止み、お店に連れてったら暴れん坊再来…レジで並んでる間も電池を握ったまま外へ出ていこうとするし…それこそすき放題でさっきの痛いのはナニ?って状態でした(今も見ましたが、跡形もなく…ホントこれで済んで良かったです)。

特段、ピカソだからって話では無いのですが、小さいお子さんがいるご家庭はどうぞお気を付けを…。
Posted at 2011/01/23 16:07:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | C4Picasso | クルマ
2010年12月20日 イイね!

【ピカソ】一回目の車検受けました【正規二期生】

【ピカソ】一回目の車検受けました【正規二期生】こんばんは、久々に一家でスーパー銭湯に行って…またまた眠いkurapicaでございます(σω-)
一家は既に沈没…きっとそのうち、ちっちゃいお嬢ちゃんが腹減ったからミルクくれと起こしてくれることでしょう^^;
それまでに、明日も早いですがちょいと更新を…。

写真にもある通りですが、金ピカが先週車検を受けてきました。
これで保証も切れると、色々お願いしなきゃと思ったんですが…お願いすべき項目が無い。先日直したばかりとはいえ、優秀すぎるぞC4ピカソ。
とはいえ、消耗品では色々要交換部品が出てきました…その最たるものはバッテリー。やはりグレードが幾ら違えど電子制御変態車には変わりないので(推測ですが、燃料形式に限らず大きなバッテリーが入ってるはずです。ましてやディーゼルなんか始動時高圧縮のエンジンをクランキングする訳だから、ガソリン車と同等かそれ以上にシビアなはず)、ここの消耗は要注意ですね。三年で結局交換と相成りましたが、他の皆さんも冬が来る度に…で構わないのでバッテリーチェッカーなどで確認してあげて下さい。

#特にサンデードライバーな方は、普段動いてない分へたりが早いかと思われます。何せウチのも土日くらいしか動かなくなってからエコノミーモードへの突入がどんどん早くなっていきましたし^^;
#なのでマメに補充電したら変わっていたのかも…今回交換したので、今後の課題ですね。あとバッテリー延命用に『のび~太』を付けてましたが、これで延命できた…という感触は今のところありません。

他にはフィルター類が…うーん、これもマメに先手を打って交換してれば工賃浮かせられたなぁ。というより、ここをロクに確認してなかった自分が何とも^^; 普段から点検しなさい、といった事例ですね。対してプラグは以前イリジウムに交換済みなのでそのままと相成りました。
そして戻って掛かった費用総額、21諭吉弱。掛かってない訳じゃないけど、幾らかは抑えられたかな…とも。これ位は要るぞと、車検を迎えられる方は腹づもりしておいて下さい。ただ次回はタイミングベルトやブレーキパッドなどが交換時期を迎えるはずなので、もっと高くなりますねぇ^^;
ってな具合に、ちょうど正規輸入車第二ロット(2007年冬に入ってきた車両)が相次いで車検の時期を迎えております。特にこれといった不具合もないので、皆さんのピカソが無事車検を終えられる事を願ってます!
Posted at 2010/12/20 00:48:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | C4Picasso | クルマ
2010年12月08日 イイね!

【急遽】おーさかさんに初謁見!【プチオフ】

【急遽】おーさかさんに初謁見!【プチオフ】こんばんは、今日こそは寝不足解消…と思いながら宵っ張りが止まらないkurapicaでございますw
そしてついに!あの『東のBT 西のおーさか』とまで讃えられたおーさか氏にお会いすることができました(交換後のワイパーブレードという撒き餌を用いて^^;)
いやはや、ウチの近くまでお越し頂いて大変恐縮です…ホントお疲れ出ませんよう。

で、お会いして何しゃべってたかというと…久々に延々ピカソ談義☆
最近私ってオフでもクルマの話をしませんのにねぇ(泣笑
でも久々にあれこれお話できて楽しかったです!ヘッドライトキレイキレイ☆もバッチリ大成功でしたしヽ( ´ー`)ノ

そして来年のFBMにお誘い頂きました…何とかして都合つけよう、倅くらいは付いてくるかなぁ、全員で行くか!? 
なのでヤドカリさんも巻き添えですw
旅は道連れ世は情け、信州行き弥次喜多道中で行きまっしょい!
Posted at 2010/12/08 01:01:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | C4Picasso | クルマ
2010年11月03日 イイね!

金ピカ、本当にマイナーなトラブル^^;

金ピカ、本当にマイナーなトラブル^^;こんばんは…嫁さん風呂で寝てへんやろかw
とまぁ、運動会前のドタバタですっかり更新のタイミングを無くしそうなkurapicaでございます^^;
明日は6時起き…風邪治らへんなぁ(滅

さてさて、昨日は書きかけのブログをアップしてしまい失礼いたしましたm(_ _)m
改めてご報告をば…今度はピカソのトラブル報告です。
ってなーに、リモコンキーが効かなくなっただけですってば^^;

ただ…妙なのは、電池が無くなると警告が出るはずなのに全く出てこないこと。おかしいなと思いつつも、先日ボタン電池を買ってきたのでさっそく取り替えるも…反応なし。ちなみにエクスクルーシブ車は標準でリモコンキーが二つ付いてくるので(最初どないせーっちゅーねんと思ってましたが、こういう時は便利ですね♪)、もう片方を動作させると…ちゃんと動く。
こら故障だわと、この前の休みに金ピカをシトロ箕面まで走らせました。道中倅と一緒に、二人乗りベビーカーの中古(がっしりしたタンデム型のが出物であったのをゲット!)やら加湿器のフィルターやらを買って…家電屋さんを走り回ってくれて馴染みの店員さんと二人で追いかけるといったハプニングもありましたが、何とかシトロエン箕面へと…ええ、車の中で坊ちゃんスヤスヤ夢の中でした、とさ^^;
C3を移動させてたフロントのFさんが来てくれて、電話で伝えてあったリモコンキーの件を話し…さっそくトラブルシュートに取りかかってもらいました。リモコンでのドアロックはやはりスペアでしか動かない、フタごと電池を替えてもNG。しかし…妙な事に、車内に入ってキーをシリンダに刺したままリモコン操作すると…動く。が、シリンダから抜いて車内でリモコンを動かすとダメ。交換対応させていただきますとの事になりました…納期は2~3週間、スペアで事足りているのでのんびりと待ちましょう♪

その間坊ちゃんはずーっとスヤスヤ、Fさんは作業に戻られたのでしばし新人の営業さんとお話を…和み系の兄ちゃんといった風情の、人当たりのいい方なので来られる方は安心なさって下さいね。余り倅をほったらかしなのも悪いと思い、そこそこに退散する事にしました…あそそ、ヤードに小変更前(目玉がHIDの車両)ピカソがナンバー付きの状態でいたので、デモカーを気にされない方でしたらお買い得ですよ!

…とまぁ、自宅駐車場に帰って倅をベビーカーに移そうとしたところで…暴れん坊は目覚めてくれました。頼むから立ってハコ乗りせんといてくれや~w
Posted at 2010/11/03 01:26:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | C4Picasso | クルマ

プロフィール

「今日、気になってた18インチのタイヤの状態を、懇意にしているタイヤ屋さんへ相談…ヒビも深くないので余り神経質になり過ぎる事も無さそう。冬までに交換されてはどうですか、と…それまで頑張ってお金貯めて、まだアクセラでレビューの無い、ピレリのパワジーを行ってみようか🛞」
何シテル?   08/21 22:47
みんカラデビューしてもう10年が過ぎ… 会社チェンジして『売る側』から『造る側』に回り、これも結構経ったなぁ…でも何かをこさえるって楽しいですね! 四人目ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

気やすめだけど••• 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 10:12:31
気まぐれムッシュのcaffe Bizzarro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/08 20:45:20
シトロエン枚方 
カテゴリ:お役立ち処
2013/01/02 23:30:59
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
色々あって、急遽金ピカの次に乗る事になったクルマ。実は、一昨年に試乗に行って以来…憧れで ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
通勤車として乗っていたオーリスの先行き不安で買い替えを考えている際、親が雪国にIターンし ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
今は寝たきりになってしまった義母の、最後のクルマ。沢山子供たちの送り迎えをして頂きました ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
息子の少年野球に関わるようになり、嫁さんとちょいちょい都合がバッティングするようになって ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation