• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurapicaのブログ一覧

2009年08月28日 イイね!

アンパンマンとの邂逅

アンパンマンとの邂逅こんばんは、やっと方々に出ていた出張が終わり…アンパンマン列車で帰途に就いたkurapicaでございます。スタンプラリーも提出!

#前に座ってる兄ちゃん…車内のアンパンマンを撮ってます。子供さんに見せるんかな?前回自分もやったけどほのぼのしますね♪

さて高知での仕事も終わり、現地の商社さんに送られて後免駅へ。ちょっとした賭けに、律義にも缶コーヒーをおごってくれました☆ 同い年の気心知れた彼を見送り、自分は駅舎へ…
どうしても、会っておきたい『人物』が居るからです。彼の名はアンパンマン。
高知までの切符を買い、1番ホームに降りると…その先に居ました。なはり線の車止め近く、くろしお鉄道のごめん えきお君と一緒です。ちょっと鉄粉の錆を食らってるかな…?

『久しぶりやなぁ、元気にしてたか?』

そう声を掛けたくなりました。去年の今頃、1歳ちょいの娘を連れて一家で立ち寄った時の事を思い出します。まだ満足にあんよとまで行かないけど、隣に座らせられるかな…と思って、おっちんさせて記念撮影。横に腰かけてるアンパンマンと同じ背丈で、見るからにそっくりなんだけど…よだれ掛けが取れない娘との対比が微笑ましい構図でした。
その時は通りがかったアンパンマン列車を見せてあげて『今度乗ろうな~』と…嬉しそうにしていたけど、自分達は金ピカで来ていたので諦めることに。そんな事も、日々の多忙さで忘れていました…。
そして時が経ち、娘も片言ながら喋られるようになって、『アンパンマン』とちゃんと言えるようになりました。ばいきんまんも『きんまん』から昇格、カレーパンマンも危なっかしいながらパーフェクトです。そんな彼女が、玄関に飾ってた写真立てを持ってきて、



画像をクリックすると拡大します


『アンパンマンっ!』

それこそが、後免駅で撮ったツーショットの写真でした。
本当は連れていってやりたいけど、出張なので当然無理。そして息子も産まれて間なしなので後から飛行機で…も非常に困難。
ならばと、出張時に写真を撮って見せてあげようと思い立ったのでした。

『少しさびるんるんが来とるけど、変わらずやなぁ。よしよし』

頭を撫でてやった彼の姿は微笑ましくて、懐かしくて…そして切なくて。
再びここに娘を連れて来たら、きっと飛び上がって喜ぶでしょう。しかし…彼よりずっと大きく成長した娘が、あの頃に戻ることはありません。私達の記憶と、あの写真にのみ残っています。
旅先の、何でもないようなスナップ…しかし、二度と戻らない貴重な思い出。

『また、来るで』

そう言って、もう一度頭を撫でてから彼のもとを去りました。
高知へと向かう列車から見えたアンパンマンの石像は、同じく石のベンチにちょこんと座っていて…人懐っこそうに、そして寂しそうに誰が来るのを待っていました。
もし高知へと来られた際は、この愛らしいアンパンマンと遊んであげて下さい。
Posted at 2009/08/28 20:21:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@アキラ先輩@ND2号車 りつりつ、そいつぁやっぱりゴム足やでw」
何シテル?   08/05 15:15
みんカラデビューしてもう10年が過ぎ… 会社チェンジして『売る側』から『造る側』に回り、これも結構経ったなぁ…でも何かをこさえるって楽しいですね! 四人目ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
2324 25 2627 2829
3031     

リンク・クリップ

気やすめだけど••• 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 10:12:31
気まぐれムッシュのcaffe Bizzarro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/08 20:45:20
シトロエン枚方 
カテゴリ:お役立ち処
2013/01/02 23:30:59
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
色々あって、急遽金ピカの次に乗る事になったクルマ。実は、一昨年に試乗に行って以来…憧れで ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
通勤車として乗っていたオーリスの先行き不安で買い替えを考えている際、親が雪国にIターンし ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
今は寝たきりになってしまった義母の、最後のクルマ。沢山子供たちの送り迎えをして頂きました ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
息子の少年野球に関わるようになり、嫁さんとちょいちょい都合がバッティングするようになって ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation