• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurapicaのブログ一覧

2024年06月22日 イイね!

【梅雨】初夏の補充電祭り【目前】

【梅雨】初夏の補充電祭り【目前】 こんにちは、午後から行くつもりだった少年野球チームの試合を雨で見送って手持ち無沙汰なkurapicaでございます。
さっき外出から戻ってきたチームOBの息子に聞いてみると、外はやはりしとしと降っていると…こういう天候、本降りになっても試合続行してるパターンがあるんですよね。以前当番で本部に居たとき、主審の判断で強雨にも関わらず試合続行…してて、水たまりが出来てボールが跳ねなくなった時点で試合の中断…した5分後に雨が上がって嫌悪な雰囲気になった事がありました(結局別の日に再試合)。
まー結果は後日の発表を見るとして、雨が降ると洗濯も掃き掃除も車弄りも出来なくなるので、それまでに朝から畳みかけるようにアクセラとデリカの補充電を行った結果…夏場のバッテリーは思いのほか弱ってるのを思い知らされました。

 まずはアクセラの補充電。
数週間前、実は一度補充電を行ったのですが満充電まで行かず途中で切り上げたので、その後の状態が気になってたのです。そこで今日は何とか補充電、その前にバッテリー液の残量を確認…ゑ!?
結構、減っとる😱



買い置きしていた補充液を継ぎたし…
一杯、出ちゃったね❤️
いやちゃうねん、ぴゅーと飛び出して入れるの難しいねん!あのチューチューの形のやつ!!(言い訳)

ともあれ、何とか補充して充電のコンセントのある場所まで移動…そこから再びキャップを開け充電器を繋ぎこみ。充電器も20代の頃に買った代物なので自動停止なんてありません。電圧ゲージと睨めっこして1時間強で満充電。



駐車場へ回送するのにエンジンを掛けると、微振動が減って明らかに静かになっとる…
ガソリン車ならスパークが強くなってる、とか理屈は立つんですが、ディーゼルで静かになる理由…燃料噴射が正確に吐き出される、センサーが測定物を正確に測る位しか思いつきません。しかし目の前のS5-DPTSエンジンは静かに、滑らかに回っている。現実は現実として受け止めねばなりません。
まーえーわ、エエ感じならええやん。

ここで、デリカをどうするか少し迷う。
アクセラは前回充電途中だったのを補っただけ、こっちはさほど酷くないやろ。
まーいつも通り、ちょこっと繋いで満充電ならさっさと帰ったらええやん。



お昼にはまだ早い時間から始めて…その甘い考えは見事打ち砕かれました。
お昼を過ぎて、子供たちには先にご飯を食べとくよう連絡した後も…終わる気配がないどころか、一旦電圧ゲージが開始時まで下がる😂バッテリー各槽の泡も減ってきた…ここは我慢の子。
平日なら午後の始業時間を超え、更に待ってるとようやくゲージも上がり、槽内の泡も出てくる。ここで雨雲が近づいてきたので泣く泣く撤収、片づけてデリカも元の駐車場へ引き上げます。こちらの4N14型エンジンはちょっと静かに、しかし力強くなって帰還。けれど2時間超充電器を掛けてまだ満充電にまで達しませんでした。やはり暑くてエアコンも掛ける夏場は厳しい環境なのか~。

 こんな感じで本日の車弄りを終え、慌てて洗濯物を取ったのちにようやくお昼ご飯にありついたのでした。ドタバタしたけど、バッテリーの弱る時期に補充電で手助けしてあげるのは大ありやなぁと気付かされました。まー出来るときにでもやろかー🤣
Posted at 2024/06/22 17:46:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | デリとアク | クルマ

プロフィール

「今朝通勤時、対向を普通に走る原付の前に無理やり脇道から入ってくるネイキッド、当然迷惑そうな原付のおっちゃん…ライダー同士でも気遣い無いんか、と呆気に取られました。車はもっと大変な事になるので気をつけねば…」
何シテル?   06/27 10:17
みんカラデビューしてもう10年が過ぎ… 会社チェンジして『売る側』から『造る側』に回り、これも結構経ったなぁ…でも何かをこさえるって楽しいですね! 四人目ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
910111213 1415
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

気やすめだけど••• 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 10:12:31
気まぐれムッシュのcaffe Bizzarro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/08 20:45:20
シトロエン枚方 
カテゴリ:お役立ち処
2013/01/02 23:30:59
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
色々あって、急遽金ピカの次に乗る事になったクルマ。実は、一昨年に試乗に行って以来…憧れで ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
通勤車として乗っていたオーリスの先行き不安で買い替えを考えている際、親が雪国にIターンし ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
今は寝たきりになってしまった義母の、最後のクルマ。沢山子供たちの送り迎えをして頂きました ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
息子の少年野球に関わるようになり、嫁さんとちょいちょい都合がバッティングするようになって ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation