• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふかやん☆のブログ一覧

2009年04月29日 イイね!

柿崎ミドル(本番)

柿崎ミドル(本番)というわけで日曜の本番。
朝から強い雨と風で先が思いやられる感じでしたが会場に着いてまもなく雨は止み、照りつける陽射しと強い風で路面はみるみるうちに乾いていき、B2クラスの走行時は微ウェット、N2あたりからは完全にドライといえる状況になりました。

なのですがこれはまた困った状況で・・・またまたインテのセッティングをどうするか決めなければなりません。関越のドライで出したセットはあるのですがそれもまだもう少し、、、という感じです。

海側の空を見ると雨雲がどんどん近づいて来ています。ドライで走りたい皆さんには悪いけど雨降れ雨降れと祈り続けることしばし、、、NTBLクラスのあたりから本当に雨が降ってきました。しかも降り始めから雨足はかなり強く、路面を濡らし切るのも早そうでした。
なんという絶妙なタイミングで降ってくれたのかと私はこっそりと歓喜したのでしたw

NTBFが始まって何台か走るのを見ていましたが、どうもファーストゼッケンの人が出した1分11秒台というタイムに皆遠く及ばないようですw降り出すのがちょっと遅かったようです。だめじゃんwww

何はともあれ雨のおかげで自分の車は迷わず昨日のセッティングで行くことにしました。いくつか問題はあったものの走行時点でトップから約2秒落ちの1分13秒台で2番手、後ろゼッケンの2人に抜かれて1本目は4番手でした。

2本目でトップに届くかどうかは路面状況次第ですが、ドライになってしまうとそれはそれで困るので心情的には微妙ですw
ミスもあったので同じ路面(割とヘビーなウェット)なら1秒ぐらいのタイムアップは見込める状況だったんですが、困ったことに(笑)雨は止んで路面状況がまたまた好転してきました。昼の完熟歩行時の感触では、スタートクラスのB2が走る時に1本目より少し悪いぐらいの路面状況かな?路面状況は少し悪いけどB2はタイムアップするだろう、と思われる感じです。

という微妙な状況でしたが午後の試走が入る前にまたしても雨が降ってきました。
それでも試走タイムは午前中より少し落ちるぐらいで、B2はタイムアップが望める状況かと思われたんですが、一号車がスタートすると同時ぐらいに一気に雨足は強まりタイムアップはかなり厳しい状況になってしまいました。
その後のN2も軒並みタイムダウン。この頃から風が強まり、ビデオ撮影を仰せつかっていたのですがテントが風に煽られてテントが飛ばないようにしがみつくのに精一杯の状況になってしまいました。

雨は降っていましたがやむを得ずテントの幌は畳みました。
オフィシャル用のテントも危険なため競技中断して畳まれました。

その後も競技は短い中断を繰り返し、N4クラスの途中でスタートラインに並んでいた競技車も一旦パドックに戻し、長い中断に入りました。その後一度再開のアナウンスがあるも、再度中断に入り競技打ち切りの決定が下されちゃいました。
実際その後も風は弱まる様子もなく、打ち切りの決定は妥当な判断だったんじゃないかと思います。
というわけでN4クラス以降は1本目のタイムで結果が決まり、私は4位でした。
ちょっと残念だけれど、まぁ1本目でタイム残しておいてよかったです。前半区間でかなり苦しいラインになって脱輪しそうになっちゃったんですがなんとか我慢しておいてよかったw

なんか柿崎は毎年雨に祟られますね。。。
ミドル初開催の2007年の土曜練習の時も酷かったです。
あるテントは風に煽られて宙を舞い、あるテントは全身複雑骨折して土手下に転落したり、他人のテントが風に煽られてやばそうだったんで救出に向かってテントにしがみついたが最後、身動きが全く取れなくなってしまったり・・・あの時は雨量も凄かったし今年より酷かったんじゃないかと思います。
今回は悲鳴とか飛び交ってなかったしw

天気に翻弄されてとにかく大変な遠征でしたがまぁこれはこれで楽しかったです(笑)
来年はどんな地獄絵図が見られるんでしょうかw


というわけで目的は達成できなかったんですが、代わりにここで告知をば・・・


ミドル次戦は5月24日(日)に関越スポーツランドでT-SPIRITさんの主催で開催されますが、その前の週、5月17日(日)は同じく関越スポーツランドにて、埼群ジムカーナ第3戦が開催されます。ミドル組の皆さんもぜひスポットでもご参加ください。その前日の5月16日(土)には練習会も行います。(土日とも主催:チームボレロ)
私も試走を務めさせてさせていただく予定です。(N車DC2インテグラ+RE11かな?)ぜひお手合わせを・・・

柿崎でも申込書等お配りさせていただきましたが、あんな状況だったのであまりお一人お一人にちゃんと告知できなかったのですがよろしくお願いします。

参加者対象のじゃんけん商品にはポータブルナビを用意!
埼群シリーズの現金じゃんけんはキャリーオーバーが続いて6万円x2回のチャンスです!
エントラント多数のクラスには賞金も出ます。
ボレロ恒例のハイスピード賞ももちろんやります。
規則書、前日練習会の申込書等は [埼群ジムカーナOFFICIALホームページ] よりダウンロードできます。

よろしくお願いします。
Posted at 2009/04/29 11:07:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2009年04月28日 イイね!

柿崎ミドル(前日)

R-SPEC Kakizakiで行われたJMRC関東ミドルシリーズの第2戦にインテグラでNTBFクラスに参加してきました。インテでは昨年の埼群ジムカーナフェスティバル(本庄)以来で今年初の実戦、、、というか今年になってから足回りを仕様変更して半日(5本)しか走ってない状態でした。
優勝して表彰台で埼群シリーズ第3戦(ミドル第3戦関越の前の週に開催されます)の宣伝してこい!!
というのがチームより課されたノルマなのですが・・・ただでさえ手強いNTBFの面子に加え地元新潟の速いドライバーも多く、正直この状況は大変厳しいですw

先日の関越練習会でなんとかそこそこセッティングは出すことができたんですが、関越のドライ高温路面で出したセッティングがこの柿崎でマッチするかもわからない・・・
と思っていたところに加えて土曜は朝から雨ですww

しかも前回は5本しか走ってないので車高バランスと減衰を合わせるので精一杯だったのですが朝イチで最低地上高確認してみるとちょっと足りない・・・

とゆーわけで土曜の朝から車高も上げなきゃならないし、ウェットなんか走ったことないんでショックの減衰やタイヤの空気圧も手探りです。しかも練習会は午前2本午後2本でさらに午前と午後のコースが違います。これでもかと言わんばかりに難しい状況w

それでも1本ごとにセッティングを色々変えて何とか午後の2本目でクラストップタイムまで持っていくことができました。セッティングがどうとか言ってるけど単に人が慣れただけのような気もしますw

そんな訳で土曜日は美味しい地酒とともに夜が更けていくのでした(笑)
Posted at 2009/04/28 22:21:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2009年04月20日 イイね!

作業後2

作業後2(`・ω・´)シャキーン
Posted at 2009/04/20 20:41:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | インテグラ | 日記
2009年04月20日 イイね!

地区戦Rd.3

地区戦Rd.33位でした。
1本目は序盤の180度折り返しの進入でリヤをブレイクさせてしまい、そこでパイロンタッチ、あとはシフトミスもあったりして1分08秒047。また触っちゃいました。
2本目ではやはり同じところでリヤをブレイク、今度は触らずにすみました。あとは最後のターンセクションへの進入で4速にシフトダウン(アップ?)・・・
色々と対策を立てて臨んだ2本目だったんですが正解は違ったようです。傾斜がポイントになるのは分かっていたんですが。。。
ゴールタイムは1分08秒078でなんとか3位に入ることができました。

が、ちょっと内容的には不甲斐なかったかな。
気を取り直して次も頑張ります。
Posted at 2009/04/20 20:36:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2009年04月12日 イイね!

作業後

作業後あんま変わってない・・・(;^ω^)
Posted at 2009/04/12 11:03:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | インテグラ | 日記

プロフィール

「@とうふ屋?応答せよ あるあるw」
何シテル?   06/17 18:00
主にジムカーナを嗜んでいましたが今は競技車を持たずにお休み中。 車歴: AE92トレノ AE92レビン AE86レビン AE86トレノ EF7 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
567891011
12131415161718
19 202122232425
2627 28 2930  

リンク・クリップ

2013シーズンの活動について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/22 21:12:54
リンク集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/18 00:36:36
 

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
FF 5MT
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
過走行車 ヘッドライトが暗くてなんも見えねぇw
スズキ スイフト スズキ スイフト
インテグラを盗難に遭い困っていたとき紹介していただいた車です。 快適です。 燃費は17k ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
JAFジムカーナ規定 SA1車両 ダンパー:オーリンズ DFV DC2用改(ITOチュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation