• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふかやん☆のブログ一覧

2011年03月25日 イイね!

JMRC関東チャンピオン戦/埼群戦のスライド日程

3/27に開催予定だったJMRC関東チャンピオンシリーズ(旧ミドルシリーズ)第1戦/埼群ジムカーナシリーズ第2戦は、延期とお知らせされていましたが、開催日が4月24日(日)に決定しました。

元々その日は埼群ジムカーナシリーズ第3戦が予定されていましたが、そちらの日程(中止 or 延期)については未定です。新しい情報が入り次第お知らせいたします。
Posted at 2011/03/25 22:21:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2011年03月25日 イイね!

満タン

満タン二週間ぶりにガソリン満タンにできました。ほっとひと息です。ガソリン供給の混乱も解消方向に向かっているとはいいますが、うちの近辺の状況は芳しくないです。今回は仕入れた情報を元に仕事帰りにちょっと遠回りして様子を見に行ってみたらほぼ待ちはなく給油量も制限なしで入れられました。でも深夜という時間帯を考えるとあの客の量は異常かな。そのすぐ向かいにあるGSも同様に待ちもなく入れられるようでした。閉まってるGSも多いですが、やはり情報が大事ですね。それにしても中東情勢のせいなのか、どさくさなのか分かりませんがガソリン高いです。(ハイオク157円/Lでした)

週末もまったく出かけず、運転もひたすら省燃費って感じだったので思ったほど減っておらず入ったのは25Lぐらいでした。普段なら二週間っていうと通勤+週末ちょっとお出かけでほぼ限界なんですけど。燃費も普段はよくて11km/Lってとこですが今回は12km/Lオーバー。普段からそんな運転しろってことですよね。次の給油タイミングでは正常化してるといいんだけど・・・二週間後でまだギリギリかな?

計画停電発動以来、余計な外出を一切していなかったので通勤路以外の街の様子など知る由もなかったんですが、昨日ちょこちょこ走り回ってみるとコンビニはどこも看板も店頭の照明も消灯していて、普段通らない道では注意深く走っていないと店があることに気付けないです。かなり異様な感じがしますが、各家庭だけでなくて各店舗も極力節電に努力しているのが実感できます。

今は会社の業務時間も計画停電にあわせた運用になっていて、自宅や通勤路周辺も同じ計画グループなので仕事が終わったら急いで帰らないと通勤路の停電に巻き込まれてしまいます。極力巻き込まれないようにしていますが、一度帰宅中に停電が始まってしまったことがあり、そうなるとやはり道路の混乱は甚だしく、危険です。こんな田舎でこうなのですからもっと交通量の多いところの状況は推して知るべしです。川崎火力の復旧のおかげか、夕方以降を除けば停電も当面回避されそうな様子ですが、すべての停電地域が頭に入ってるわけもないので停電が予定されている時間帯は迂闊に出かけないほうが身のためですね。事故も多発してるようですし。
Posted at 2011/03/25 20:02:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月21日 イイね!

開催/中止情報まとめ

震災の影響で多くのイベントが中止や延期となっています。
ジムカーナ関連だけまとめてみました。(関東中心です)
※ 正式な情報は主催者発表のものを確認してください。

3/13 JMRC千葉第1戦(浅間台) ⇒ 中止
3/13 JMRC栃木第1戦(マルチ) ⇒ 中止
3/13 JMRC近畿ミドル第1戦(鈴鹿) ⇒ 開催
3/13 G6ジムカーナ第1戦(キョウセイ) ⇒ 中止 【訂正】 延期 9/4
3/20 JAF関東地区戦第1戦(マルチ) ⇒ 中止
3/20 D3チャレンジカップ第1戦(関越) ⇒ 開催
3/20 JMRC中部東海シリーズ第3戦(キョウセイ) ⇒ 開催
3/21 OSL四輪ジムカーナ第1戦(桶川) ⇒ 延期 11/23

3/27 JAF全日本第1戦(鈴鹿) ⇒ 中止
3/27 JMRC関東チャンピオン第1戦/JMRC埼群第2戦(関越) ⇒ 延期 【追記】 4/24
4/3 JAF東北地区戦第1戦(菅生) ⇒ 延期 5/8
4/3 JMRC東京第1戦(浅間台) ⇒ 延期(期日未定) ⇒ 【追記】 9/11
【追記】4/10 JMRC関東チャンピオン第2戦(浅間台) ⇒ 開催
4/10 JMRC栃木第2戦(那須) ⇒ 中止
4/17 JAF関東地区戦第2戦(北ショート) ⇒ 中止or延期
4/17 JMRC神奈川/山梨第1戦(FSW) ⇒ 中止
4/17 JMRC中部東海シリーズ第4戦(奥伊吹) ⇒ 開催
4/24 JMRC千葉第2戦(筑波) ⇒ 中止
4/24 JAF全日本第2戦(名阪) ⇒ 3/23(水)を目処に決定 ⇒ 【追記】 開催

自分のクラブでも4/24に埼群ジムカーナ第3戦の主催を予定しています。
ガソリン供給については改善するとみていますが、第2戦が延期になったことも含めまだ判断できる状況にないため、現時点では発表できる内容はありません。
関越スポーツランドの施設自体は問題ないと聞いています。
新しい情報が入りましたらお知らせしていきたいと思います。

個人的な思いとしては、東北地区戦が5/8にやろうとしているのだからこちらもいつまでも中止してる場合じゃねーな!って思います。(物理的な問題はまた別ですが)

※ 3/13のG6を訂正しました。

※ 3/23時点の情報を追記(JMRCチャンピオン戦2, 東京戦, 全日本名阪)

※ 3/25時点の情報を追記(JMRCチャンピオン戦1/埼群2)
Posted at 2011/03/21 10:55:24 | コメント(3) | トラックバック(1) | ジムカーナ | 日記
2011年03月15日 イイね!

全日本ジムカーナ開幕戦も中止

 関東地区戦の発表に続き、鈴鹿南にて開催予定だった全日本ジムカーナの開幕戦も中止との発表がありました。各方面との調整が大変だったのではと思いますが、早期にこのような決定を下していただきありがたいです。
Posted at 2011/03/15 22:24:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2011年03月14日 イイね!

関東地区戦開幕戦見送り

主催KOYOさんの掲示板より、今週末(3/19~20)開催予定だった関東地区戦 第1戦の開催見送りの決定がされたとのことです。

http://8812.teacup.com/koyo_racing/bbs

中止か延期かはこれから詳細を決定するようです。

物理的な問題としても、もてぎの施設、高速道路、ガソリン供給、周辺地域(特に水戸など)の状況、計画停電の可能性、などとても開催をするのは難しいと思います。

個人的にも、とても地区戦という心境ではなかったので早期にこの決定を下していただきホッとしています。
Posted at 2011/03/14 17:23:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@とうふ屋?応答せよ あるあるw」
何シテル?   06/17 18:00
主にジムカーナを嗜んでいましたが今は競技車を持たずにお休み中。 車歴: AE92トレノ AE92レビン AE86レビン AE86トレノ EF7 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
67 891011 12
13 14 1516171819
20 21222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

2013シーズンの活動について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/22 21:12:54
リンク集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/18 00:36:36
 

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
FF 5MT
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
過走行車 ヘッドライトが暗くてなんも見えねぇw
スズキ スイフト スズキ スイフト
インテグラを盗難に遭い困っていたとき紹介していただいた車です。 快適です。 燃費は17k ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
JAFジムカーナ規定 SA1車両 ダンパー:オーリンズ DFV DC2用改(ITOチュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation