• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふかやん☆のブログ一覧

2011年05月22日 イイね!

のんびり

久しぶりに走らない週末。
でも結局会場には足を運んでしまうわけで、埼群第4戦の応援っつーことで関越まで行ってきました。
朝から暑かったんだけど天気予報どおり昼前にはパラパラきて表彰式はもう雨、その後風も吹き荒れて大雨、みたいな。。。競技の間は天気もってよかったですね。あと20分ぐらいもってくれたらもっと良かったけど。表彰式がすごい巻きの進行でしたw
あまりの天候の落差にちょっと体調崩したかも・・・

それから、告知すっかり遅くなってしまいましたが、4月24日開催予定だった
埼群ジムカーナシリーズ第3戦
は、11月6日への延期が決まりました。
なんといきなり半年以上先への延期でさらには関フェスの後になっちゃって皆様にはご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

http://motor.geocities.jp/sai_gun_gymkhana/
http://www.klk.co.jp/ksl/2011jmsgmain.htm
Posted at 2011/05/22 20:33:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2011年05月21日 イイね!

2011年JAF関東地区戦Rd.4 浅間台

2011年JAF関東地区戦Rd.4 浅間台遅くなりましたが、C地区戦の第4戦という名の2戦目です。
ご覧の通りのテクニカルレイアウト。面白いコースでした。

1本目、攻めきった感はあまりなかったですがテクニカル部分でそれなりに稼いだ感じでトップ。2本目はタイムアップ合戦となり相当のアップ幅が必要そうな感じ。明らかなミスが多くてやり過ぎな箇所もありましたが1本目に比べてメリハリ付けて攻められた感じでした。ただ序盤の致命的なミスは取り返しのつくわけもなく、結果は3位。正直よく心折れずに走りきったと思います(笑)


相変わらず浅間台の色々キモは掴みきれず終わっちゃった感じなので7月の浅間台こそはなんとかしたいところですね。

とゆーわけで、名阪、名阪、関越、北ショート、菅生、浅間台、とずーっとフル稼働だったのでさすがに今週SPNへ・・・という選択肢はなかったわけです。やっと一息つけました。ε=( ̄。 ̄;)
Posted at 2011/05/21 23:30:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2011年05月12日 イイね!

2011年JAF東北地区戦Rd.1 菅生

2011年JAF東北地区戦Rd.1 菅生東北地区戦の開幕戦(SUGO)に参加してきました。

菅生、初めてだったのですが、土曜日は去年の全日本チックなコース、本番は逆走レイアウトと色んなコースを走れてとても充実な二日間でした。(夜の部も含めて...)

SA1クラスは関東からの乱入者3名を含む14台という大所帯。一本目、N2あたりで雨がぱらつき、いったん止んだんですが出走直前の排ガスチェックしてるときにフロントウィンドウに雨粒が。。。そして視線を先に移すと豪快な稲妻が・・・

なんとかもってくれー、と祈りつつなんとかスタートラインまでたどり着き、出走の時にはどうにか自分の走りに集中することができました。ゴール時ベストタイムだったんですがパドックに戻ってくると風が吹き荒れあちこちテントが飛びそうになるわ、大粒の雨は降ってくるわで、3台後ろまで走り終わった時点で競技中断。完全ヘビーウェットになってしまいました。。。

その後日差しも出てきたり、それでもまた雨が降ってきたりしながら路面は乾いていき、2本目はSA1の頃にはすっかりドライに。1本目に比べてかなり踏んでいけた手ごたえでしたけど、いかんせんあらゆるところで雑すぎて破綻してしまいタイムダウン。思ったほどダウン幅が大きくなかったのは伸び代もだいぶあったのかな、って思います。アクセル開けすぎて脱輪しちゃいましたがw

路面状況は1本目よりだいぶ良さそうだったので抜かれちゃうかな~、、、と思いましたがなんとか1本目のタイムで逃げ切ることができました。後半ゼッケンの人は1本目のウェットの感覚が残っていたかもしれないですね。ゼッケン順も含めて色々と運が良かったのだと思います。

皆さん色々な思いをしてこの開幕を迎えていると思います。きっと来たくても来れなかった方もおられたのだと思いますが、台数としては去年並みということでPNクラスも成立しイベントとしてもとても盛り上がっている印象を受けました。

関東からの乱入でしたが、SA1の方々にも温かくて迎えていただき色々お話もできて楽しかったです。まだまだ大変な時期が続くと思いますが関東からも協力できることがあれば力になりたいな、と思っています。が、いちドライバーとして出来ることはたかが知れていますので、参加してみたり、一杯でも多く酒飲みまくって(笑)お金を落とすぐらい、かな?

また行きたいです。
Posted at 2011/05/12 07:34:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2011年05月03日 イイね!

2011年JAF関東地区戦Rd.3 関越

関東地区戦は第1戦もてぎマルチ、第2戦もてぎ北ショートが中止になり、この第3戦の関越が開幕戦となりました。オフの間試行錯誤してきた足のセッティングはそこそこよくなってきた感触はあるんだけど、練習会では常にN2より遅れていたので本当にこの状態で戦えるのか不安なまま迎えた開幕戦でした。

二本目タイムダウンでしたがなんとか一本目のタイムで優勝することができました。結果的には天気は一日もったんですが天気予報では一本目勝負になると踏んでいて、その一本目にかなり集中して走れたのはホントによかったです。二本目は少し集中を欠いて何から何まで失敗でした。やっちゃダメなことを思い出した感じなので次戦以降に生かせればと。

コース的にはギア選択に迷う箇所が多く難易度高かったです。EFには有利だったかな。

一本目動画



今回は出走順も早かったので片付けも楽々完了・・・と思いきやプラグ替えようとしたらプラグコードがブチッと・・・ orz

今シーズン開幕するなり車壊れまくってるんですけど大丈夫かな・・・嫌な予感しかしないです(汗)

昨日北ショート走ってきましたが、まぁ地区戦組なんて誰もおわんわな(笑)
タイムは全然でしたが少しだけ走り方を思い出しました。
Posted at 2011/05/03 13:36:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「@とうふ屋?応答せよ あるあるw」
何シテル?   06/17 18:00
主にジムカーナを嗜んでいましたが今は競技車を持たずにお休み中。 車歴: AE92トレノ AE92レビン AE86レビン AE86トレノ EF7 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 34567
891011 121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

2013シーズンの活動について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/22 21:12:54
リンク集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/18 00:36:36
 

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
FF 5MT
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
過走行車 ヘッドライトが暗くてなんも見えねぇw
スズキ スイフト スズキ スイフト
インテグラを盗難に遭い困っていたとき紹介していただいた車です。 快適です。 燃費は17k ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
JAFジムカーナ規定 SA1車両 ダンパー:オーリンズ DFV DC2用改(ITOチュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation