• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふかやん☆のブログ一覧

2011年10月26日 イイね!

埼群ジムカーナ最終戦、締め切り間近!

11月6日(日)に開催されます埼群ジムカーナ最終戦の申し込み期間は今週28日までとなっております。まだお申し込みされていない方はお早めにどうぞ。忘れてたとか郵送間に合うかわかんね、って方は慌てずとりあえず事務局までご連絡ください。

今のところ順調に申し込みをいただいておりまして一部クラスは祭りの予感。
シーズン最終戦盛り上がっていっちゃいましょう!

そうそう、特別規則書に記載されていませんが、もちろん例年通りボレロ恒例のハイスピード賞やりますよー!

皆様のご参加をお待ちしております。
Posted at 2011/10/26 22:29:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 埼群 | 日記
2011年10月26日 イイね!

2012年 地区戦カレンダー(追記)

いつの間にか正式発表されていました。
噂には聞いていた通り2012年は年間9戦。
来年の参戦計画についてはだいぶ前から悩みに悩んでいたのですが、先月ぐらいから徐々に方向性が固まってきてこれで材料が出揃ったかな?だいたい決心は付いたような気がします。
JAFカップが終わったら動き出そうかな。

それにしてもJAFカップまで出てしまうとシーズンオフが極端に短くなってしまい結構大変な思いをします。2009~2010年のオフはは特に開幕が2月と早かったので休む間もなかった気がします。

巷で話題になっているノーマルタイヤの話も、足周りのセッティング変更を必要とするようなら開幕までの準備期間を考えると遅くとも年内には完全決着&発表しないと現実的に無理でしょうね。公開できない情報を先行ゲットして動くのはフェアじゃないと思います。

(追記)
2012年関東地区戦カレンダー

Rd1 4/1 関越(SPIRITS)
Rd2 4/22 さるくら
Rd3 5/13 浅間台(習志野)
Rd4 6/3 SPN
Rd5 6/17 北ショート
Rd6 7/8 関越(HORMS)
Rd7 7/29 浅間台(T1P)
Rd8 9/2 本庄
Rd9 9/30 関越(KSC)

以下のJAFモータースポーツ公示からです。

http://www.jaf.or.jp/msports/msinfo/fr/f_index.htm

http://www.jaf.or.jp/msports/msinfo/image/ms_news216.pdf
Posted at 2011/10/26 22:23:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2011年10月24日 イイね!

2011年JMRC関東チャンピオンシリーズ・ICC

今年もいばちゅーの最終戦に行って来ました!
B2クラスはチャンピオンも決定済みでレギュラーメンバー誰も行かないとのことだったのでEF3台で貸切状態です。ちなみに去年はチャンピオン未決定だったんだけど4台集まらないとその時点でほぼ自動的に決定しちゃうってことだったので心おきなく乱入しました(笑)

前日は割とあっさりめなコース(でも1分20秒弱)でしたが1.5秒もブッちぎられてどうにもこうにも・・・な状態。まぁ本番はガラッと変わってくるでしょう、、、ということで当日配られたコースはコレ!



左右の540度(500度ぐらい?)ターンや斜面での8の字その他もろもろICCらしい要素盛り沢山のコースです。コース覚えるのは結構楽でした。。。が、朝の試走(微ウェット)のタイムはなんとNTロードスターで2分、SタイヤのEK9で1分50秒という長さ!長そうだな~と思いながら慣熟歩行してたけどここまでとは(汗

そんな中の1本目
路面は濡れてますがココ特有の特性でドライとほぼ変わりません。
色々やっちゃってます。

1.2秒ブッちぎられてます(汗)

気を取り直して2本目

トップ(オーバーオール)からコンマ4弱落ち。スタート直後の下段で早々にパイロンタッチしちゃったみたいです。他にもシフト抜けや大カウンターなど色々やっちゃいました。数え上げればキリがないですが、それはライバル達も一緒で、なかなかこの長く、かつ中身の濃いコースを集中してノーミスで走り切るってのは難しかったです。

走り切った後は完全に息が上がっちゃってました。皆走った後はグロッキーになっていました(笑)この先公式戦でこんなコースに巡り会うことは二度とないかもしれませんね。全日本の本庄の次に出たイベントがこれということでとても同じ競技とは思えません(笑)迷いましたがエントリーしてよかったです。本当に楽しかった!
Posted at 2011/10/24 20:00:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2011年10月21日 イイね!

訂正:埼群戦規則書

埼群ジムカーナ最終戦の特別規則書を郵送させていただきましたが、郵送した特別規則書の印刷内容に誤記がありました。といっても規則書の項目ではなく欄外のお知らせについてですが、、、

JAFからのお知らせの記載URLに誤りがあります。
http://www.jaf.or.jp/signature/
ではなく、正しくは、
https://www.jaf.or.jp/signature/
となります。(https接続になります)

JAF Mateにこの内容の紹介はされていますが、自動車関連税制に関する署名の協力要請です。

こちらの内容につきましてもぜひご確認ください。
Posted at 2011/10/21 23:59:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 埼群 | 日記
2011年10月15日 イイね!

2011埼群ジムカーナ最終戦のおしらせ

11月6日(日) 関越スポーツランドにて開催いたします。

当初は4月24日(日)という日程でしたが震災の影響等により半年以上スライドしての開催となりました。関東フェスティバルの翌週開催ということでチャンピオン未決定のクラスの方には、チャンピオンとして関フェスに送り出すことができず心苦しく思いますが、ご参加の皆さまよろしくお願いいたします。

申込期間は、10月15日~10月28日となります。

この週末に特別規則書をはじめとした関係書類の発送いたします。発送が遅くなって申し訳ありません。埼群ジムカーナのホームページにもアップいたします。

特別規則書の内容としては特筆して異なる部分はありませんので、申し込み先さえ正しければいつも通りで大丈夫です。(埼群ジムカーナHPに掲載の共通規則書を参照ください)

タイムスケジュールはいつもの関越スケジュール
(6:30~7:00ごろゲートオープン、9:00~走行)
の予定です。
※正式な詳細のタイスケは受理書にて通知予定です。
(本番走行"前"の練習走行は設定されない予定です)

また、前日の練習会についてですが、開催日程のスライドの関係もあり埼群戦を主催するチームボレロの練習会は開催されません。

11月5日(土)は、おかずレーシングさんの練習会になります。
申し込み書類は特別規則書と同封いたしますが、人気の高い練習会ですので、土曜日走ることを予定されている方はこちらの
おかずレーシング
にアクセスしてお早めにお申し込みされることをおすすめいたします。

(追記)おかず練に関して

※翌日の埼群戦と申込先が異なりますのでご注意ください。

※翌日の埼群戦のエントリーが確認できるもの(受理書等)を当日受け付けにお持ちいただくと500円のキャッシュバックがあるとのことです。
Posted at 2011/10/15 09:21:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 埼群 | 日記

プロフィール

「@とうふ屋?応答せよ あるあるw」
何シテル?   06/17 18:00
主にジムカーナを嗜んでいましたが今は競技車を持たずにお休み中。 車歴: AE92トレノ AE92レビン AE86レビン AE86トレノ EF7 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2345678
9 1011121314 15
1617181920 2122
23 2425 26272829
3031     

リンク・クリップ

2013シーズンの活動について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/22 21:12:54
リンク集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/18 00:36:36
 

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
FF 5MT
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
過走行車 ヘッドライトが暗くてなんも見えねぇw
スズキ スイフト スズキ スイフト
インテグラを盗難に遭い困っていたとき紹介していただいた車です。 快適です。 燃費は17k ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
JAFジムカーナ規定 SA1車両 ダンパー:オーリンズ DFV DC2用改(ITOチュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation