• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふかやん☆のブログ一覧

2013年05月26日 イイね!

週末見学徘徊

週末見学徘徊インテのホイールもう使わないだろうから買ってやるよ。どうせ暇だろ?明日関越に居るから。じゃよろしくガチャツーツー・・・

と連絡があったのが金曜(一部脚色w)
そんなわけで土曜日はフリー走行日だった関越スポーツランドに顔を出してきました。秒殺トレーニングのアレンジコースで皆さん精力的に走り込みをしていました。
お昼にとんかつ食べに行ったり撮影手伝ったり走りに口出ししてみたりして撤収。。。最近はここに来るたびにとんかつ食ってばっかでそのうえ運動もしてないのでかなりやばいです(>_<)


帰り際に関越最寄のローソンでけいおんの一番くじを引いてみるw プレミアムなのでお財布的にハードル高いですがwホイール売ったお金があったので二つほど・・・プレート一つときゅんキャラ一つでした。


して、中身は・・・





りっちゃん一発ツモキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ムギちゃんとセットにしたいところですがドつぼにハマリそうなのでここで満足しておくことにします(*´∀`)

んで、日曜日。
一日中ごろごろして過ごす予定でしたが日光サーキットで耐久レースやってるというデムパを受信したのでメールでちょっかい出したり音なしのUstreamを眺めたりしてたんですが、日光だったら直接現地まで行ったほうが早いか、と思い立って日光サーキットへw
日光サーキットは超久しぶりです。久しぶりすぎて国道からの入り口スルーしちゃいましたw たぶん2004年に日光サーキットでジムカーナ、というジェニファーさんの練習会に参加したのが最後じゃないかな・・・サーキット走行会という形でいうと10年ぐらい走ってないような気がします。

久しぶりに訪れた日光はだいぶ様変わりしてました。1コーナーの内側に舗装された観覧場所があるし、よく見えなかったけど縁石が変わって出るタイムも結構変わったなんて話も聞いたし、屋台的なお店も常設されてました。また走ってみたいなー、、、インテグラがあったらなー。。。

というわけで到着した時、とある関東の競技者達(ジムカニアン)のチームはドライブシャフトのインボードとアウトボード同時粉砕という荒業をやってのけたあとでしたw


しばらくすると今度はアウター側のスプラインがポッキリ折れさらに反対側はブーツパックリでグリスまみれ・・・という状態でチーム総がかりで作業を頑張っていましたが残念ながらリタイヤとなっちゃいました(>_<)

というわけで残りの時間はレースをチラ見しながらヲタ的なトークに勤しんだりしているうちにレース終了。長いようであっという間でした。ちなみにうちのクラブの若者たちも走っていましたが好成績のようでした。耐久レース楽しそうです(^O^)

・・・というわけで見学ばっかりの週末でしたがかなり楽しかったです(´∀`)
Posted at 2013/05/26 21:13:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年05月25日 イイね!

エコスマジエコス

エコスマジエコスGWの頭にスイフトの街乗りタイヤをECOS(ES31)に替えたのです。(フロントのみ)
元々は前オーナーが新車外し状態で保管してあった純正のRE080を付けてくれたのでそれを履いてましたが一年で丸坊主になってしまいました(;´д`)

これまでの平均燃費は約16km/Lで、各給油ごとに15~17を行ったり来たりって感じでした。

そしてECOSにして最初の満タンサイクルでの燃費が19km/L(((゜д゜;)))
ま、まぁこの期間は高速道路の走行込みだし喜ぶのは早ぇんじゃね?
もちつけもちつけ・・・そして2回目・・・

給油量は38.3L(燃料タンクは43L)
750.9 km / 38.3 L = 19.6 km/L
エコタイヤ走りすぎィィィィィ!!

夏場のエアコン使用でどれくらい落ちるかわからないですが、仮に19km/Lだとすると1000km走ると約10Lも燃料消費が少ないのです。
すげーなおい。

実際のところ運転自体もかなーりエコスな運転をしているので自由奔放に運転しちゃうとここまでの数字にはならないと思いますし、非力な車だからこそ走行抵抗の差?が効いてる(たぶん)んだと思うので、エコタイヤにしたからといってここまで変わるとは限りませんのであしからず。。。

タイヤのグリップ自体もRE080とECOS ES31ではかなり違うと感じます。
Posted at 2013/05/25 01:06:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2013年05月24日 イイね!

秒殺トレーニングin関越

秒殺トレーニングin関越平日にFSW突撃するほどの気合いと根性がありませんでしたが、今年は関越でも開催されることになったのでここぞとばかりに参加してきました!
セッティングなり走らせ方なりで何かきっかけがつかめればと思ってましたが、アドバイスもらうまでもなく自分ではっきり分かるダメ出されまくり状態でした。よーく考えられた素晴らしいコースですね。

「練習会」じゃなくてまさに「トレーニング」って感じでした。こういう練習をしようと思ったら関越練習会じゃなくて関越フリーに行かないとダメなのかな。練習方法を見直すいい機会にもなったと思います。

本当に参加してよかったです。

それにしても時々は走るようにしていたつもりでしたが完全に体がなまってしまっているのを実感しました。(>_<) とりあえず腰が痛いのでまたしばらくおとなしくしてますw
Posted at 2013/05/24 00:36:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2013年05月19日 イイね!

痛車ルD@赤城クローネンベルク、見学♪

痛車ルD@赤城クローネンベルク、見学♪赤城クローネンベルクで行われた痛車ルDという痛車イベントにろーりんぐさん、kit@sw20さんと見学に行ってきました。痛車イベント来るのは初めてなのです(*´∀`)
日曜の天気予報はずっと悪かったんですが結局一日曇り(最後の方はパラついたかな?)でよかったですね。

VOCALOID、東方関係の痛車の割合がかなり高いです。自分はボカロ東方よく知らないのですがみんな綺麗に仕上がっていてすごいですねー。皆さん小ネタやら車内の方も色々仕込んであったりして凝ってますね。みんカラでお見かけしたことのある車もいらっしゃいました。

そういえば長いこと群馬にいますがドイツ村入るの初めてでした(^^;; 声優さんのトークショーを見たりしましたがジョジョの台詞とか小ネタちょこちょこと楽しめました。ドイツ村内にもレイヤーさんがたくさんいて中の広場がカオスな感じでした(;´д`)

アルパカ!


とゆーわけであまり枚数撮ってないのですが少しだけ貼ってみます。
※ナンバー消していますが勝手に掲載まずかったらお知らせくださいm(_*_)m

デジカメのほうで撮ればよかったかなぁ・・・ボンネットに太陽光が映り込んじゃって(>_<)光の当たり具合とかもうちょっと考えて撮ればよかったです(>_<)

ニャル子さん

ゆるゆりx3台

中二病

水着はOKでブルマが大丈夫なのかkit@sw20さんが気にしていましたw

タイヤにペイント?!すごい細かいです


参加者以外に外の駐車場にも気合いの入った痛車がいろいろ(*´∇`*)
競技車のカラーリングは走行時に離れて見られるぶんには気にならないので、こまけぇこたぁいいんだよ!でいいような気がしますが、曲面や段差の処理は皆さん苦労してるみたいです。とりあえず今日のイベントでろーりんぐさんとkit@sw20さんは痛車モチベーションフルチャージできたようです(*´∀`)
Posted at 2013/05/19 19:14:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記
2013年05月17日 イイね!

ブログ

ブログ最近ジムカーナ場に顔出すと
ブログ最近どうしちゃったんすかwww
とか言われますw

今までブログ記事はジムカーナの話がほとんどだったので私のこと知らない方からすると割とストイックなイメージに映っちゃうかもしれませんね。ですが実際のところ本人はいたって不真面目な人間なのであります。直接知ってる方はご存知ですよねw
典型的なO型人間なのです。
なんて書くとちゃんとしたO型人間の皆さんに失礼ですよね。私みたいなのが居るからO型人間はあーだのこーだのというレッテルをはられちゃってそんなイメージが蔓延しちゃうわけですよね。ほんとサーセンw

それはさておき、今年ジムカーナお休みがちになってしまったのでジムカーナのことを書かなくなると、ネタがありません。そんなわけでちょっと舵を切ってみたわけです。ヨーソロー!つってもまだまだ香ばしさが足りないですね。まだまだがんばるw

去年までは観戦とか練習とかのことをいちいち書いていたらきりがないほど走りまくっていたのでそんなに更新できないっつーの、という話でしたが、今年はあまり走ってないので数少ないネタを記事にしています。んなわけで割とジムカーナの話もあります。スイフトをいじる時間もできたかも。

つーわけであれだ。
今日はジョジョリオン4巻の発売でしたよ。

ちょっと3巻から間隔開きましたね。話がなかなか進まなくてもどかしいです(;´д`)
Posted at 2013/05/17 20:31:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@とうふ屋?応答せよ あるあるw」
何シテル?   06/17 18:00
主にジムカーナを嗜んでいましたが今は競技車を持たずにお休み中。 車歴: AE92トレノ AE92レビン AE86レビン AE86トレノ EF7 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1234
5 678910 11
1213141516 1718
1920212223 24 25
262728293031 

リンク・クリップ

2013シーズンの活動について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/22 21:12:54
リンク集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/18 00:36:36
 

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
FF 5MT
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
過走行車 ヘッドライトが暗くてなんも見えねぇw
スズキ スイフト スズキ スイフト
インテグラを盗難に遭い困っていたとき紹介していただいた車です。 快適です。 燃費は17k ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
JAFジムカーナ規定 SA1車両 ダンパー:オーリンズ DFV DC2用改(ITOチュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation