• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふかやん☆のブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

練習会終了&

ボレロ練習会ご参加の皆様ありがとうございました&お疲れさまでした。

直前ではかなり心配な状況だったのですが、当日エントリーの方も10台以上あり結果的に40台以上の大盛況でした。 回転率、パドックの混雑ではご迷惑をおかけしましたm(_ _)m
本当は午前午後でコースを変えたり、もうちょっと回せればよかったのですが思惑通りいかなくてすみません。

来年、チームとしては埼群戦の最終戦を10月21日に主催する予定です。来年の練習会の予定は今のところ未定です。予定が決まりましたらお知らせいたします。

今年は何といっても震災があり、多くの方が大変な思いをしたことと思います。あまりにも大きなことでうまく言葉にはできないのですが。。。いま趣味や生活を続けられていることに感謝しつつ、来年が皆さんにとってよりよい年になることをお祈りいたします。
Posted at 2011/12/31 23:48:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2011年12月28日 イイね!

その後

インテグラの車両盗難につきまして、イイね拡散などなど沢山の方々にご心配いただきましてありがとうございました。

その後特に進展はありません。
そうそう見つかるものではないことも重々承知しています。インテグラについては何らかの知らせを待つ以外にできることはありませんが、とりあえず当面は、インテの抹消登録と当面の代わりの足の確保、持っていかれたものの補充など、今やれることだけやっておきたいと思います。

コメントいただいたりする中でこの一週間把握した限りでは、群馬(に限らずですが)近辺においてここのところ非常ーーーに車両盗難が多発しているということです。特に最近群馬やばい、という話は少し前からあったそうで。同じジムカーナ競技をやっているお知り合い(これは埼玉)もインテグラ盗まれたという話を今月頭にも耳にしたばかりでした。
このところ、といっても車両盗難は今に始まったことではなくて昔からずっと続いていることですが、このごく最近は嵐のように盗まれまくっているように思います。家から1km圏内ぐらいでもインプレッサが盗まれたという話も耳にしました。(埼玉でインプレッサの盗難多発してるという話があるようですね)お世話になっている自動車屋さんのお客さんも私と同じ日に被害にあったそうです。(これはスポーツカーではありませんが)ちょっと耳にしただけでこの数ですから、実際にはその何十倍もの被害があるのではないかと思います。

私自身駐車場の立地自体がセキュリティになってるようなもんだと思っていましたが、車両自体ノーガードはさすがにまずかったな、と、安物でも何でもひとつは対策必要だなって思います。皆さんも他人事と思わずに、対策等怠りなくお気をつけください。

何か事態に進展がありましたらこちらで報告させていただきます。
お気遣いいただきました皆さまにお礼申し上げます。
Posted at 2011/12/28 07:26:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | インテグラ | 日記
2011年12月19日 イイね!

オフです

オフですJMRC関東とJAF関東の表彰式の招待状が来ました。
今年も年明けに二週連チャンです。
JMRCの方は翌週のJAFとWタイトルとなって完全にかぶるので地区戦入賞者の出席率は例年低いんですが、せっかく表彰していただけるので今年も両方とも出席しようと思います。チャンピオン戦の人たちにはJMRCの表彰式でしか会えませんしね。それにこういう場で表彰してもらえる機会も次いつになるかわかりませんし。

オフなので、皆さん来年の準備をしたり計画を立てたりメンテしたり練習したり、、、といったところかと思います。私もJAFカップ前あたりから来年を見据えてあれやこれをテストしたりメンテ計画たててましたが、当初の計画はちょっと見直さないといけないな、と感じてます。

地区戦最終戦以降、来年の予定を耳にしていた人はとりあえず忘れてくださいw 今の時点での考えというものはあるんですが、また気が変わるかもしれないのでここには書きませんけど、開幕までには決めてるはずです。

というわけでオフの走り込みということで12月30日は関越スポーツランドでお待ちしております。
・・・と年末まで書き続ける予定(笑)
Posted at 2011/12/19 20:44:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2011年12月11日 イイね!

12月30日 関越スポーツランド ジムカーナ練習会のお知らせ

お知らせです!

12月30日(金)
私の所属する、チームボレロの練習会を関越スポーツランドにて行います。
例年どおり関越の年末最終営業日の練習会です。

今回はキャラメルポップコーンのサービスがあります。

会場:関越スポーツランド
参加費(入場料込み):
1日 8,000円
半日 5,000円
※当日申込は+1,000円となります。

タイムスケジュール
受付 7:30~
走行 9:00~16:00(予定)
昼休み 12:00~13:00

走り納めにぜひ、皆さまの参加をお待ちしております。
Posted at 2011/12/11 16:20:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2011年12月07日 イイね!

埼群フェスティバル

埼群フェスティバルたぶん今年最後のイベントです。
ここ何年かやってる「クローズドグループボレロ」クラスで参加。栃木戦でいうところのピッ○インクラスみたいなもんです。
もっともこちらはというとインテ、シビック、ヴィッツ(ラリー車)、シティ(AT車)、キャラ、ファンカーゴwという多彩な車種によって繰り広げられる戦いのため、ガチンコバトルではなくハンディキャップ戦です。





※以下表が乱れちゃうので写真に差し替えました。

自分はチーム大将の息子EG6でトリプルエントリー。1本目は生タイムとしては自分がトップの1:05.634で、NTFクラスの1本目トップが1:05.014なので、自分としてはできれば4秒台に入りたいなーってところをターゲットに設定します。

ひとの車なんでセッティングの方向も何もわからず、何も変えずにそのまま2本目。自分のインテほど曲がる感じの足じゃなかったですが、2本目は少しはリヤを動かして走ることができ、思いのほかいいタイムで1:04.440 と、なんと二駆オーバーオールタイムでした!まートリプルエントリーの後走なんで有利なんですけどね。

クラス順位は某地区チャンプのキャラに掻っ攫われて2位でした。ぬかったわw

でも2本目は満足いく内容とタイムが出せたのでHAPPYです。
うへへ。

ところで今回初めてR1Rを履いたんですが、昨オフから色々聞いていたようなイメージ(のうちネガティブなもの)はなく、一本目から違和感全くゼロで走れました。どうも元々Sタイヤで走ってた人は割と違和感なく走れてるような気がしますね。今回は車自体よーわからん状態だったのでそこまで正当な評価ができてるかわかんないですが。とても素直なタイヤという感触でした。

ちなみにこの日の模様と前日の埼群シリーズ表彰式の模様はCar☆Xsっつーローカル番組(TOKYO MX、群馬テレビ、テレ玉、とちぎテレビ)で放送されるみたいです。今月中のどこかで。
なんだかんだで結構楽しいフェスティバルでした。
Posted at 2011/12/07 20:15:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 埼群 | 日記

プロフィール

「@とうふ屋?応答せよ あるあるw」
何シテル?   06/17 18:00
主にジムカーナを嗜んでいましたが今は競技車を持たずにお休み中。 車歴: AE92トレノ AE92レビン AE86レビン AE86トレノ EF7 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
456 78910
11121314151617
18 192021222324
252627 282930 31

リンク・クリップ

2013シーズンの活動について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/22 21:12:54
リンク集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/18 00:36:36
 

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
FF 5MT
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
過走行車 ヘッドライトが暗くてなんも見えねぇw
スズキ スイフト スズキ スイフト
インテグラを盗難に遭い困っていたとき紹介していただいた車です。 快適です。 燃費は17k ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
JAFジムカーナ規定 SA1車両 ダンパー:オーリンズ DFV DC2用改(ITOチュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation