• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふかやん☆のブログ一覧

2009年05月18日 イイね!

埼群Rd.3

埼群Rd.3昨日は埼群ジムカーナシリーズ第3戦、の主催でした。
あいにくの天候でしたが事故もなくスムーズな運営にご協力してくださいました参加者の皆様、ありがとうございました。

心配された天気は予報よりはちょっとマシで、朝の試走の頃までには雨は完全に止み、1本目はウェットでしたがその後路面は徐々に回復していきました。その後も時々パラパラと降ることはあったもののクラスによっては2本目ほぼ完全にドライと言っていいような路面にまで回復しました。そんなこんなで2本目勝負でした。

うちの主催の時はハイスピード賞と銘打ってコースのどこかでスピードガン使って最高速計ったりするのですが、よりによって雨に祟られることが多くて毎回毎回ヤキモキしてしまいます。(>_<)
今年はせっかく日程が梅雨じゃなくなったのにな・・・

私はノーマルタイヤで試走だったわけですが、朝イチの試走では1本目は一応まじめに走って2本目に最高速トライ!84km/hという数字で、これは競技1本目の間は誰にも破られることなく、競技2本目の前の試走はタイム狙ってちゃんと走るべきだったんでしょうけどついつい欲にかられ・・・お恥ずかしい走りになってしまいました(^^;; 路面はこの3本目の方が断然よかったのですが最高速は伸びずに84km/hでした。(これはエントラントの2本目にあっさりぶっちぎられちゃいました)お恥ずかしい走りで失礼いたしました~。

今回のコースは私が設定させていただきました。
なかなかバランス良いコースにできたんじゃないかな~、と思います。
前日の土曜練習会のコースはパイロン配置がちょっと厳しかったかな~?とかあったんですがその辺の反省を生かしてパイロン配置も微妙~な感じできたかな?
まぁ、私は270度ターンちゃんと回れませんでしたけどね・・・(笑)

埼群戦、今年はここまで参加台数があまり伸びていませんでしたが、今回はなんとか50台以上の参加をいただくことができました。私どもの主催はとりあえず終了しましたが、次戦以降もっと参加台数が増えてくれると嬉しいです。少しでも盛り上がるよう、私も都合がついたら参加させてもらおうと思います。

土曜日、日曜日と参加していただいた皆様、ありがとうございました。
Posted at 2009/05/18 21:00:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2009年05月16日 イイね!

前日練習会

なんとか当日参加の方が沢山参加してくれたおかげで、午前中30台ぐらい、午後20台ちょっとの台数になりました。午前中は6本、午後はちょっと長めのコースで6本の走行本数でした。午前コースはターンセクションのパイロン間隔が近すぎて難しかったですね。すみません~。前にも同じミスをした覚えが・・・次は気をつけます。。。m(_*_)m

参加してくださった皆様ありがとうございました。
次のボレロ練習会はお盆の週、たぶん関越ミドルの前々日だったかな・・・?←訂正:前々々日の木曜日みたいです。そちらもよろしくお願いします。

で、明日は埼群戦の本番です。
どうも一日雨の予報っぽいですね。
今日の午後みたいな降ったり止んだりだと困りますが、予報だけ見るとみんなイコールのウェットになりそうな気配。。。

試走はわたしのDC2インテグラ(N車両)+RE11と、同じくN車両のDC2インテグラ(Sタイヤ)が行う予定です。
最高速目指して頑張りますw

参加の皆様よろしくお願いいたします。
Posted at 2009/05/16 21:21:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2009年05月15日 イイね!

埼群Rd.3と・・・前日

週末は埼群ジムカーナの第3戦の主催です。
明日土曜の練習会はかなり台数が少ないので当日受付もいたします。
事前で全日13台+半日5台と聞いています。(多少の上下はあるかも)
一応ぎりぎり天気ももちそうな雰囲気ですので明日都合のつく方はぜひ関越スポーツランドにお越しください。(もたなかったらごめんなさいw)

日曜はこれまた埼群戦の本番ですが、進行状況にもよりますが台数が少ないので午後は練習会になる可能性が高いです。(この辺は当日の進行次第なので確定ではありません)

日曜はインテグラ+RE11で試走の予定です。
天気がちょっと(だいぶ?)心配です。
Posted at 2009/05/15 21:22:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2009年05月12日 イイね!

地区戦Rd.4

地区戦Rd.4Wパイロンタッチで23位ブービーという結果に終わってしまいました。元々あまり相性がいいとは言えない浅間台ということで、結果だけで言うならば想定の範囲内ではあるのですが・・・

1本目出走前(N4の初めぐらい?)にタイヤ付けようとしたらハブボルトがサクッと折れてしまい、そこからナックルやらハブやら外してハブボルト打ち替え、なんとか私の出走には間に合った!(オーナーは1本目キャンセルになってしまいました・・・)
という感じで、沢山の方々の助けをお借りしてようやく出走に漕ぎつけた、という状況にも関わらずその1本目はパイロンタッチ・・・

結局2本目もタイムダウン&パイロンタッチで生タイムでも結局のところ入賞圏外だったのですが、チャンスは充分にありました。浅間が苦手だとかどうとかいうことは関係なく、せっかく与えてもらった1本目のチャンスを生かすことができなかった、このことが全てでした。

本当に悔しいやら情けないやら申し訳ないやら・・・

トラブル尽くしの2日間でした。

前日も当日も色々と助けてくださった皆さん、特に日曜は朝から2台も(笑)EFのハブボルト交換作業をすることになってしまった植村さん、本当にありがとうございました。

この借りはさるくらで返します。
Posted at 2009/05/12 18:38:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2009年05月07日 イイね!

埼群ジムカーナ第3戦のご案内

5月17日(日)に関越スポーツランドにて開催されます、
JMRC埼群ジムカーナシリーズ第3戦のご案内です。

参加者対象のじゃんけん商品としてポータブルナビが用意されたり、
もちろんボレロ戦恒例のハイスピード賞(最高速計測)もあります。
それから埼群シリーズの現金争奪じゃんけんもキャリーオーバーが積み重なって6万円x2回のチャンスです!

締め切りは、5/8(金)ですが、連休明け(まだ連休の人もいるかな?)で申し込みをお忘れの方などいらっしゃいましたら慌てず騒がず事務局までご一報ください。私に連絡いただいても大丈夫です。

また、あわせて前日の5/16(土)には同じく関越スポーツランドにて練習会も開催します。
埼群戦に参加される方はもちろんのこと、翌週のJMRC関東ミドルシリーズ第3戦(関越開催)に参加される方もぜひご参加ください。

わたしもノーマルタイヤのDC2インテグラで試走させていだたく予定です。
シリーズ追う方もミドル組のスポットの方も最高速狙いの方もぜひよろしくお願いします。

特別規則書、申込書、前日練習会の案内等は、
埼群ジムカーナOfficialサイト
関越スポーツランド
からダウンロードできます。
参加費は練習会の案内にある振込先への振込みも可です。

皆様のご参加をお待ちしております。
Posted at 2009/05/07 21:53:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「@とうふ屋?応答せよ あるあるw」
何シテル?   06/17 18:00
主にジムカーナを嗜んでいましたが今は競技車を持たずにお休み中。 車歴: AE92トレノ AE92レビン AE86レビン AE86トレノ EF7 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3456 789
1011 121314 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2013シーズンの活動について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/22 21:12:54
リンク集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/18 00:36:36
 

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
FF 5MT
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
過走行車 ヘッドライトが暗くてなんも見えねぇw
スズキ スイフト スズキ スイフト
インテグラを盗難に遭い困っていたとき紹介していただいた車です。 快適です。 燃費は17k ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
JAFジムカーナ規定 SA1車両 ダンパー:オーリンズ DFV DC2用改(ITOチュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation