• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふかやん☆のブログ一覧

2014年05月18日 イイね!

痛車ルD@赤城、見学してきました

今日は赤城クローネンベルクの痛車ルD見学に行ってきました。
思えば1年前のこのイベントが痛車イベントとのファーストコンタクトだったのでした。

日なたに居ると暑くて暑くて・・・だいぶ日焼けしてしまいました(;´д`)
毎度イベントのたびに思うんですが日差しが強いと写真撮るのが難しいです。
上げられないような写真ばっかり・・・(>_<;;
お友達のも全然撮れてなくてすみません(^^;

台数はほどほどな感じですがその中でもラブライブ勢力が熱いです。
まぁ自分が個人的に熱いだけかもしれませんがwww
だいぶ内容が偏りますw
みんなかわええなぁ( ゜∀゜)=3

かよちん

にこちゃん

にこまき

にこのぞ

ことほの

ちゅん(・8・)

のんたん

アルパカ!

・・・じゃなくてラマでしたw

桐乃

屋根。撮るの難しいw

ゆるゆり勢の皆さん(5台)

ボブさんミクプリウス

七咲さんチェイサー

コスプレイベント併催だったのですが、人数多かったですね。最後に痛車の表彰式に集まった時、リアルれんちょんコスの人の写真を撮らせてもらったのが本日のハイライトw
・・・写真載せるのはやめときますw
また会えることを期待して心の中に・・・(*´∀`)

参加&見学の皆さん、お会いした皆さんお疲れさまでした(*´∀`)


遡って土曜。
私はラブライブのスイングガチャを探していました。
先週アキバ行った時探したんですがすでに跡形もなくなっていて、先週は仕事終わってからコツコツと探しまわってたんですが全然見つけられず・・・土曜は捜索範囲を拡大して一日探す覚悟で臨みましたが、なんとか見つけることができました(*´∀`)
真姫ちゃん海未ちゃんに偏りすぎでしたが少しばらまいて最終的にはこうなりましたw

海未ちゃん減ってないww(;゜д゜)

予定よりもあっさりミッションコンプリートしたのでたまこラブストーリー見に行ってきました。
内容には触れないですがすごくよかった(小並感)
かんなちゃん相変わらずおもろいw

んな感じの週末。
Posted at 2014/05/18 22:17:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記
2014年05月13日 イイね!

久々アキバへ

久々?
先月行かなかったってだけじゃねーか!
という意見はさておき・・・

日曜日、りっちゃん隊員を迎撃するためアキバへ出撃してきました。

当初うちのCR-Xはダンパー修理に出していてウマにかかったままの状態だったので電車で行くかkit@さんの車に便乗していくか・・・というつもりでしたが、土曜日にダンパーが修理から帰ってきました。土曜仕事だったので日曜朝イチで足を取り付けて迎撃に上がりました。4:30起床(;゜∀゜)

何か忘れてますねw

ダストブーツ忘れたまま取り付けてしまったのでもっかい外してバラす羽目になったのであやうくkit@さんと合流できないところでしたw

車でアキバは何時ぶりか記憶にありませんが、kit@さんと合流し順調にUDX到着。

んでりっちゃん隊員と合流。
りっちゃん隊員にお土産を持ってきたミヤビックさんと少し立ち話したりしてから戦場へ赴きます。
木が邪魔すぎるww

戦場を駆け抜けつつ、豊田3939さんと合流。
今回はかなり被弾を抑えて切り抜けたよ?
迷ったものを全部買っていたら大変なことになったと思う。正直紙一重でしたw

ゆのっちだけでいいかなと思ってたんですが

りっちゃん隊員から煽られた結果…

「独りぼっちは、寂しいもんな……。いいよ、一緒にいてやるよ」
てことで、、、

中の人的には
「ねんどろいどがねんどろいどを呼ぶなら、みんな買うしかないじゃない!」
かな?w

付属品的には宮子の方が座布団とか掛け軸とか色々あって面白いんですよね。

そのあとUDXで撮影会です。
こんな感じで

撮っていきます。

自分のはボンネット剥がしちゃった後なのでちょっとさびしいですが、ズボン丸出しだと撮ってもらえるかどうか・・・?という話を耳にしたことがあったのでちょうどいいタイミングだったのかもw
まぁ側面のろり子はおっぴろげてますけどねw

一応次の仕様も考えなきゃと思ってるんですが、トレス作業に明け暮れた去年の夏休みの日々を思い出すとなかなかやる気スイッチが入りません(;´д`)

月末の痛ジムカはちっこいカッティングでお茶を濁そうと思いますw

スタッフさんも結構細かいネタも拾う拾う・・・

というわけで豊田3939さんプリウスはいいターゲットでしたw

このスナップ撮影ですが確か今年あたりから有料になったかと思いますが、撮影作業は時間もとるし見てると結構大変そうなので有料が妥当なのかなって思います。
そのサービス料金自体はグッズ配布などのために使っていくとのお話でした。
今回ぴーちゃんのポストカードとストラップ貰いました(*´∀`)

自分の車出せてよかったです。楽しかった。

皆さんお疲れさまでした(^-^)
Posted at 2014/05/13 23:46:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年05月09日 イイね!

仙台番外編

すっかり日が経ってしまいましたが仙台の蔵出し日記です。
去年のイオックスほどネタはないですが。

◆往路
いつも全日本は金曜入りしてましたが今回は土曜入り。
6:30のゲートオープンにあわせて向かいますが東北道を北上してると通行止めの情報が(>_<;
目的地の仙台南のちょっと手前の白石で降ろされるようで、すでに出口渋滞が3kmほど発生していて手前の国見で降りようかかなり迷っていましたがその時前を走っていたGRBさんが降りたので自分も国見で降りましたw
んでもってR4北上するも白石ICで降ろされた車が合流すると間もなく渋滞発生(;´д`)
前にいた大型艦がおもむろに左折したので発作的についていくとこれが結果的に正解で、それほど険しくない山道を抜けてあっさりとハイランドに到着することができました。道中完全に人まかせですw

◆痛い車
さて、今回会場見かけた痛い車両たちを・・・
PN2クラスえびてるさん
初優勝おめでとうございます!

私のは改装する時間もなく・・・
ボンネットはボロボロなので近々剥がします。←先日剥がしました

あとはN3ランサーのK本さんに、SCクラスのEKシビックのsmvさんも。

土曜の夕方にトップドライバー達によるデモランイベントがあったんですがその中の一台。

多色カッティングです。
てゆーかこの車たぶん見たことがあるような・・・

ロリ小姑ましろたんの痛車目撃情報もあったのですが探しに行ったときは時すでに遅しで残念でした。陽炎さんの丸だしのコペンも土曜は時間がなくて見れず(;;゜∀゜)

◆整備
ところで今回SA2クラスそんじ師匠のマシンがトラブルのためサービスカーからミッション移植することになりました。朝からミッション降ろして→ミッション降ろして→ミッション積んで→競技終了→車両保管解除→ミッション降ろして→ミッション積んで→ミッション積んで・・・
と、正味3台分のミッション交換が敢行されていました。お疲れさまでした(;´∀`)

この一角はずっとこんな感じだったかと・・・

◆最後に
最後のミッション交換を見届け、その辺うろついているとまたまた痛い感じの車を見かけたので近づいていきました。
自分1本目不甲斐なかったので気合入れ直すためにスフィア武道館Tシャツ来ていたのですが、それスフィアのですよね、私も行きました!と逆に声をかけられてしまいましたw
(コースオフィシャルさんでした)
容赦なく晒してOKですと言われたので容赦なくw

けいおん唯ですね

常設されていると思われw

ラブライブに浮気ですかw 気持ちはよくわかりますw
にこまきとかにこのぞとかにこりんぱなとかいいよね。


◆あぶなかった
会場を後にする頃はもう暗くなっていました。
仙台南から高速に乗る前にGS寄るため右折車線の先頭で赤信号で停まっていました(中央分離帯あり)が、左方から右折してきた車がまさかの逆走モードで私の正面に突入してくるではありませんか!ヒエェェェΣ(゜Д゜;;

オワタ\(^o^)/
と正直思いましたが寸止めで停まってくれましたw
あやうく轟沈するところでした。(´д`)=3 ホッ
ここまではあまり想定してませんが基本的に停車時もライト消さない派です。

◆PAにて
ここまで仙台らしい何か、に全く縁がありませんでしたが、最後にPAで牛タン定食食べて・・・

おみやげ買って・・・まだ一話しかみてませんがw


と、こんな感じの仙台でした。
土日の2Dayだとあまりのんびりしてらんないのでやっぱ遠征は3Dayじゃないと厳しいですね。
次は3Dayでネタ探ししてきますw
Posted at 2014/05/09 05:25:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2014年05月05日 イイね!

地区戦Rd.3 関越

まだ仙台のネタが残ってるんですがとりあえず・・・

ジムカーナ関東地区戦の第3戦@関越スポーツランドに参加してきました。

・・・とその前々日の金曜日に練習に行ってきたのですが車両トラブル(;´д`)

エキマニの排気漏れが仙台の時とは比べ物にならないレベルで走れば走るほど酷くなっていく感じ。まぁこれは応急処置のしようがありますが、さらにはミッショントラブルも・・・というわけで当日練習に来ていたのふぁら氏が日曜も関越来るということで、EF貸していただくことになりました。

というわけで当日はこんなコース

聞けば20数年前の全日本で設定したコース(ちっく)だそうです。

車の動き的にはちょっとパイロンコースは厳しい感じでしたがターンセクションはトラクションもよく、1本目は2番手で折り返し。

もうちょい動く感じにしたいなーと2本目少しセッティングを変えてみましたが逆に曲がらなくなってしまいましたw
でも1本目のミスったところを拾い集めて少しだけタイムアップ。
ターンセクションも1本目の方が前に進む感じでした。
結局100分の5秒ほどMデラックス師匠に抜かれて2位。

何はともあれ出走することができただけでじゅうぶんです。
のふぁらさん大事なマシン貸していただいてありがとうございました。

ところでビデオ撮影をお願いしたSSR師匠が1本目前半まるまる、2本目も冒頭撮影に失敗していやがりまして、激しく糾弾したいところでありますw 榛名団先輩殿は厳しくご指導をお願いしますw

次は浅間台の地区戦・・・のつもりでしたが、修理代とかラブライブのBDとかあるのでやめとくかもしれません(;´д`)

そうそう去年のGWに引き続きハードコアランジェリストちゃりぞう氏が兵庫から遠征に来ておりました。

ぼろい(確信)

八つ橋ごっそさんですw
Posted at 2014/05/05 12:01:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「@とうふ屋?応答せよ あるあるw」
何シテル?   06/17 18:00
主にジムカーナを嗜んでいましたが今は競技車を持たずにお休み中。 車歴: AE92トレノ AE92レビン AE86レビン AE86トレノ EF7 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
4 5678 910
1112 1314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

2013シーズンの活動について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/22 21:12:54
リンク集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/18 00:36:36
 

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
FF 5MT
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
過走行車 ヘッドライトが暗くてなんも見えねぇw
スズキ スイフト スズキ スイフト
インテグラを盗難に遭い困っていたとき紹介していただいた車です。 快適です。 燃費は17k ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
JAFジムカーナ規定 SA1車両 ダンパー:オーリンズ DFV DC2用改(ITOチュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation