• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふかやん☆のブログ一覧

2013年09月30日 イイね!

埼群ジムカーナ第7戦、無事終了

埼群ジムカーナ第7戦、トラブルなく無事終了しました。
ご参加いただいた皆さまありがとうございました。
二日間過ごしやすい秋晴れのいい天気でよかったです。

◆9/28(土) 練習会
来週が最終戦ということもあって地区戦の人がたくさん。トータル40台くらいでしょうか?作ったコースが思惑より長かったりターンセクションのパイロン配置がちょっとキツ過ぎてしまったので午後はコースを変えました。午前は4本、午後はなんとか5本まわせました。午前午後で違うパターンを走れた方がよかったみたいですね(*゜∀゜)

CR-Xは痛車ジムカーナ以来の稼働で一般人()の目に触れるのは初めてでしたが、「パンツ見えてるよ!」「いやこれは・・・」という不毛な会話を朝から何度繰り返したか分かりませんw

しばらく貼ってみますw

◆9/29(日) 埼群戦、本番
コースはこんなです。

入賞者の皆さんおめでとうございました(*´∀`)
手元の計算では、NTF, NTR, S2クラスでチャンピオンが決定した模様です。

試走です。本番2本目の前に走ったやつ。1分6秒263
最後のターンでサイドレバー戻すのしくじって回り過ぎちゃいました(>_<)

午後は練習会になり3本ほど走らせてもらいましたが、前後ともパターン消えかかってる0部山と言っていいようなタイヤで試走タイム(本番タイヤ)を軽く上回ってしまい放心状態でした(;´д`)
ろーりんぐ氏が5秒台に突入したのを見て心がイグニッションしたようで、結局のところタイヤでなく気合いの問題なのだな、と再認識しましたw

リザルトとか表彰式写真は [埼群ジムカーナHP] にアップされます。たぶんそのうちw

◆その後
午後の練習会も終わって反省会という名目の晩飯。台湾料理店でやたら量が多くて安いという感じの最近よく見るタイプのお店でたらふく食べてしまい満腹感でシャットダウン寸前でしたが、あの花劇場版のレイトショーに間に合いそうだったので見に行っちゃいました。群馬は上映館が一つしかないうえに今は1日3回しか上映がなくて時間がシビアですw 先週も時間なくはなかったんですが配布カードの順番からして行くなら今週だろと思ってました(*´∇`*)

再放送見てなかったのですっかり内容が忘却の彼方で、冒頭から何のシーンだったか全く思い出せなくてやべぇwwwと焦りましたが進行にあわせて思い出せました(*´∀`)
案の定涙腺が決壊せざるをえないのですが周りの人も同じようだったのでホッとしましたw 迷ったけど見に行ってよかったです。

そして疲労Maxで映画館から出たとこで0時という状況に絶望したのでした。
今は体じゅうが痛いですw 地区戦エントリーしなくてよかったw
Posted at 2013/09/30 21:39:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 埼群 | 日記
2013年09月26日 イイね!

埼群ジムカーナのお知らせ、と今後の予定

今週末9/29(日)は関越スポーツランドで埼群ジムカーナの第7戦です。
前日は練習会もあります。ご参加の皆様よろしくお願いします。

■9/28(土) KSLジムカーナ練習会
⇒コース設営とかオフィシャルとかやります。
◇1日:\9,000 半日:\6,000
です。当日参加OKです。
台数が多い場合は一日同じコースで、少ない場合で本数多く回りそうだったら 午後コースを変えようかなーという思惑ですが、午前中の様子次第ですかね。
地区戦の人とか多いのかな?前橋の痛車展示見に行きたかったナー。。。

■9/29(日) 埼群ジムカーナ第7戦 主催(KSL)
⇒主催です。試走もしそう。
競技は午前中で終了する予定で、午後に反省走行的なのが1本あります。その後、
◇競技会参加者は2,000円/フリー、1,000円/2本だけ
◇そうでない方は4,000円/フリー、2,000円/2本だけ
走れる本数は参加台数によって上下すると思います。
※当日の進行状況により変更される場合があります。

■10/6(日)
地区戦の最終戦に出ようと思ってたんですが、
お財布状況とか飾りつけwとかメンテナンスの時間的な余裕とか体力面も考慮してやめときました。連チャンは厳しいです。体労わらないとw
出るよーっていうのを聞いた方すみませんm(_*_)m

■10/11(金)~13(日) 全日本ジムカーナ第8戦(イオックスアローザ)
リーネちゃんデビュー戦ですw
埼群戦の試走では走りますがでかいところにはこれが初露出です(*´∀`)
いきなり晒しハードル上げてしまいましたw緊張しますw

ろり子は2年目になります。
くす子ランサーさんとゼッケンが続いてるのでパドック的にニアミスしそうな予感がして心配ですw
今年はエントリー名に入れたので呼ばれるはずですw
エントリー名にろり子しか入れてないので知らない人がリーネちゃんと間違えないようにしばらく啓蒙活動しておこうと思いますw

ろり子(リヤクォーター窓に貼ってあります)


リーネちゃん(でかいの←)


自分の常識が世間の常識ではないということも考慮して、これを貼って言い訳啓蒙活動しておこうと思いますw

公式が病気…(;゜∀゜)

■10/27(日) ひめたま痛車祭
今まで見学だけだったので初参加楽しみです(*゜∀゜)

■11/4(祝) 舞洲の痛車ジムカーナ⇒考え中
最近活動が活発ですがこの辺でひと息ですかね。

お財布がやばいですがBDは容赦なく届きますw

ゆゆ式もう5巻とか早い。。。
見る時間がないとかいろいろ消化が追い付かないとか言ってますが、まず艦これの時間削れよwと我ながら思いますw
Posted at 2013/09/26 23:59:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2013年09月22日 イイね!

痛Gふぇすた見てきました

今日はkit@sw20さん、ダートラしんちゃんさんと痛Gふぇすた見学に行ってきました。来週ジムカーナの県戦主催があるので準備の日だったのですが、ばっくれましたw

1/1ガンダムは初めて見ました。昔千葉のマッドシティにあったガンダムカフェの部分的なやつは見に行ったことありましたが(*´∀`)

ストパン勢が入場口すぐの一等地で結構な台数占めてました。
ペリーヌ・・・とストライカーw

宮藤さん男前です(*´∀`)


リーネちゃん(*´∇`*)


やはりロゴとかデザインとかに目が行きます。やっぱ魔方陣ベースってのがしっくりきますね。

見てると自分もリヤゲートやりたくなります。リヤワイパー外さないとですが・・・(;´д`)
ストパン車の中でもこのマルセイユさんは色使いとかインパクトありました。


こないだの痛車ジムカーナでお会いした人もたくさん参加されてました。あれだけの会場規模なので会えないですねw すずキングさん、ya-1さん、ProtoEvoさん、シャナPさん、湾さん、そして
えばっち@ろろさん・・・ジムカーナでお会いしてから今月3回目のような気がします(笑)

りっちゃん隊員さん
はじめてお話させてもらいました。りっちゃん成分ハンパないです(゜∀゜)

ろろさんとりっちゃん隊員さんの手切り職人コンビの会話がプロかよwって感じです。俺も明日から本気出すw
1000台でしたっけ・・・?一応会場全体回ったつもりですが、一周するのに2時間以上かかってチョー疲れました。気になる車撮ってたらキリがなく回りきらないですw・・・自分が撮った画像見てみるとだいぶ偏りがありますw

もう有名ですよね。存在感圧倒的すぎるw

まどマギ多かったです。コンパクトカーでキレイな感じの車が多い印象があります。


痛テーブル・・・これはアリ!(゜∀゜)

ひだまり仕様がたくさんです(´∀`)
6月のひめたまでも見かけしたコペンさん。サイドの仕様が変わっていました。

宮子人気ですね。意外とゆのっちメイン少ない?


夏目が気になりますw

卒業編2ヵ月後ですねー(*´∀`)


ネプテューヌ何台か居ました!やはりねぷ子ですかね(*´∀`)


艦これも何台か。やはり島風ちゃんが人気です。


うちのエース金剛ちゃん(*´∀`)

きんいろモザイク。旬ですが台数は少なかったです。

金剛ちゃんデース(違


あっさりですが、こんな感じでした。楽しかったです(*´∀`)
現地でお会いした皆さんお疲れさまでした。
Posted at 2013/09/22 21:37:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記
2013年09月18日 イイね!

三連休、なのです

遅ればせながら、3連休でしたね。
今週末も3連休です(*´∀`)

金曜の夜間サーバ開放でようやく着任できて、そのまま朝5時過ぎまでずっと艦これやってしまったので土曜日は午後からの始動でしたw

今月末に埼群ジムカーナの主催があるのでクラブのミーティングで色々打ち合わせ、なのです!
といってもオフィシャルの配置とかスケジュールの確認ぐらいです。珍しく今年は早い段階でコース概要は出来上がったんですがもうひとひねり欲しい気がするので来週までにアレンジ考えますかね・・・

※埼群ジムカーナと28(土)の練習会については [1つ前の記事] をご覧ください。

んで、日曜日は茨城中央サーキットにジムカーナの関東地区戦を観戦に行ってきました。朝起きた時点で群馬の方はかなり強い雨が降っていて行くのためらったし、途中何度も引き返そうかと思いましたが結局行ってしまいました。競技開始と同時にすごい雨でソッコーで競技中断とかしちゃうし、屋根つきのスタンドで傘さしてるぐらいでして、パドックではテントが崩壊した人がチラホラ・・・(;゜д゜)

が、午後は晴れ上がって暑いのなんの・・・観戦しただけでめっちゃ疲れてしまいました(>_<)

コースはSタイヤで1分40秒ぐらいのロングコースでしたが私は覚えられませんでした。出場しなくてよかったですw

午後晴れての2本目ドライ勝負になりましたが各クラス波乱の展開で、走る方は大変でしょうけど見てる方は面白かったですw
SA1クラスはKonさんが見事に三連勝でシリーズ二連覇を決めました。
おめでとうございます(^0^)


そのSA1クラスは、こんな感じだったり・・・

こんな感じだったり・・・

と相変わらずの異空間ぶりでしたが、次の最終戦関越スポーツランドは私も参戦して異空間ぶりに拍車をかけてみようと思いますw
一応真面目な話をするとw、上位陣といい勝負になるぐらいには食らいついていけるように頑張りたいです。特に上位2人には去年から全く太刀打ちできてないのです(;´д`)

そして月曜日は台風のため自宅警備をしつつ艦これしてましたが、この勢いで没頭すると時間がいくらあっても足りないのでほどほどにして退役したいと思います(;゜∀゜)

ほんとはカッティングシートの余りがあったので手切りの練習でもしようと思ってたんですがバベルの塔のごとく積み上がったマガジンを消化するので精一杯でしたw

今日近所のジョイフル本田でリタックシート仕入れてきたのでちょっと遊んでみようと思います。
Posted at 2013/09/18 22:22:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2013年09月18日 イイね!

埼群ジムカーナ第7戦のおしらせ

埼群ジムカーナシリーズ第7戦(ラス前)のお知らせです。
9月29日(日) チームボレロ主催で関越スポーツランドにて開催いたします。
今年も恒例、ハイスピード賞やります。
ふるってのご参加をお待ちしております。

エントリー締め切りは今週21日(土)になります。週末に受理書発送などなど行う予定ですので申し込みがギリギリになっちゃいそうな方はご一報いただけると幸いです。

シリーズ参加者の方には規則書、申込書等を今月頭に発送していますが、届いてないという方はお手数ですが埼群ジムカーナHPにてダウンロードしてください。

また、前日28日(土)はジムカーナ練習会を行います。こちらも申込書が埼群ジムカーナHPにアップされていますので参加を予定している方はご確認ください。

[埼群ジムカーナHP]

よろしくお願いします。
Posted at 2013/09/18 22:17:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 埼群 | 日記

プロフィール

「@とうふ屋?応答せよ あるあるw」
何シテル?   06/17 18:00
主にジムカーナを嗜んでいましたが今は競技車を持たずにお休み中。 車歴: AE92トレノ AE92レビン AE86レビン AE86トレノ EF7 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
891011121314
151617 18192021
22232425 262728
29 30     

リンク・クリップ

2013シーズンの活動について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/22 21:12:54
リンク集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/18 00:36:36
 

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
FF 5MT
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
過走行車 ヘッドライトが暗くてなんも見えねぇw
スズキ スイフト スズキ スイフト
インテグラを盗難に遭い困っていたとき紹介していただいた車です。 快適です。 燃費は17k ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
JAFジムカーナ規定 SA1車両 ダンパー:オーリンズ DFV DC2用改(ITOチュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation