• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふかやん☆のブログ一覧

2013年08月28日 イイね!

被弾続きで

被弾続きでゆゆ式BD4巻とはるみねーしょん4巻、そしてなんだか買わなきゃいけないような流れに乗ってあるノベルを一つw

ですが、夏休みごろから夜な夜なトレス作業ばっかやってたので色々な未消化分が溜まってしまっていて手が付けられません。ついつい色々ポチりまくってしまうんですが、1日2回以上ヤマトのおっちゃんと顔を合わせるとさすがに申し訳ない気持ちになってきます(;゜∀゜)

今日も尼で一つにまとめて発送としてポチったんですが、準備が出来たので先に一つだけ発送します!とメールが来た30分後ぐらいに残りの発送メールが来ましたw

前はヤマトと佐川と半々ぐらいだったような気がしますが、最近はヤマト8割日本郵便2割って感じですかね。佐川のドジっこBB…ねーちゃんとも最近会ってないな・・・ヤマト発送だとまたこいつかと思われてそうなのでヤマト以外の発送があると少しホッとしますw

なので急がないものはコンビニ受け取りにしたりもしますが、近所のローソンの近くに先週セブンがオープンしてしまったので淘汰されてしまう予感がプンプンしますw
まー私も尼の荷物受取ぐらいにしか使ってませんがww
なくなってしまうと、困ります(><)
Posted at 2013/08/28 22:43:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年08月26日 イイね!

たいきゅう!

日光サーキットの耐久レース(E1)に参加してきました!
マシーンはこれです!

ドライバーは4名
・最近日光走ってる若手。(エース)
・普段FR乗りだけど日光は初めて。
・日光10年ぶりぐらい。シルビアは初めて。FR久しぶり。
・車オーナー。サーキットは久しぶりだし日光初めて。
という何とも不安なメンツですww

朝からパラパラと降ってましたがドラミの時にザーッと激しく降って予選は完全ウェット。

予選アタックというよりは車とコースの慣熟のため4人全員が交代交代で走ることにしましたが、2人目の時点でブレーキがかなりフカフカになってしまって、抜けてる足とウェット路面が相まって結構厳しかったです。そんな感じで予選は20位/22台と後方スタートになりました。

この状態で4時間走るのは危ないので急遽フルード全量交換してなんとかグリッドに並べることができました。

というわけで決勝はすっかりドライです。1stドラのエースがどんどん順位を上げてジャンプアップ。給油なんかの間に最高8番手ぐらいまで上げました。最終的には12番手で無事完走!
なんだかんだで皆コースへの慣れも早くて無事楽しく走りきれてよかったです(*´∀`)

自分は3番目に走りましたが、ブレーキもだいぶ安心して踏めるようになっていて、燃料も少なかったのでその時点でのチームベストラップも出せました。が、ジムカーナドラの性というやつでしょうかw集中して走れたのは最初の15分ぐらいで、後半は周りの車に合わせて結構惰性で流してしまいましたw 強固な意志と体力がないと何十分もガツガツ攻め続けるのって難しいですね(;゜∀゜) 次やる時はもうちょっと頑張ってみますw

自分がAE86で走ってた時(10年前ぐらい)は結構頑張った感じでベストが45秒6とかだったんですが、シルビアは走ってて全然速い感じもしないし攻めきってる感なかったんですが44秒台とか出ちゃってるので不思議な感じです。ブレーキと足を改善すればまだまだいけそうです。
でも確か昔はS字の縁石高くてインカットできなかったような・・・?昔と結構変わったとは聞いてたんですが久しぶりすぎてどこが変わったのかわかりませんでしたw

楽しかったけど今年の最終戦だったので次出れるとしたら来年ですね。
シーズンオフが長いwww

参加された皆さんお疲れさまでした。
Posted at 2013/08/26 20:44:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ以外 | 日記
2013年08月18日 イイね!

KSL痛車ミーティング&ジムカーナチャレンジ

9月1日(日)
群馬県、関越スポーツランドにて行われます
 「痛車ミーティング&ジムカーナチャレンジ」
現在絶賛受付中です。
痛車によるジムカーナ走行枠と、展示枠とがあります。
痛ステ、プチ痛車からフルラッピングまで、どしどしご参加お待ちしております。

詳しくは、kit@sw20さんのブログや、
こちらのグループの記事をご参照ください。
前夜祭も目論んでるみたいなのでそちらのほうもよろしくお願いします。

私も当日、試走などスタッフとしてお手伝いさせていただく予定です。

間に合うかな・・・(;´д`)
Posted at 2013/08/18 14:34:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記
2013年08月14日 イイね!

練習会終了

練習会終了ボレロ ジムカーナ練習会無事終了しました。
ご参加いただきました皆さまありがとうございました。

チーム員が土手にお登りしたようですが・・・(;^ω^)
もうどんな暑さなのかよく分からなくなってきましたが比較的マシな暑さだったのかな?

私もEFトラブル続きでなんだかもー、な感じでしたのでこちらのマシーンで遊んでました。

久々のFR楽しい!
このところご無沙汰だったFR乗りたい病が復活しそうですw

速さが足りないさんストパンカードありがとうございました(*´∀`)
Posted at 2013/08/14 16:25:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2013年08月12日 イイね!

全日本もてぎ見学

昨日はツインリンクもてぎの北ショートコースへ全日本ジムカーナ見学行ってきました。今年全日本の会場に行くのは初めてだったので早めに行ってあちこちご挨拶まわりしたり関東勢にちょっかい出したりしてました。お久しぶりの方にはみんカラの変貌ぶりチェックしてますぜグヘヘとか言われてしまい( ;゚;ж;゚;)゙;`;:゙;;゚;ブッ

そんなこんなしてたらスタート8:00なのであっという間でした。

ずっと観戦してても干上がってしまうのでちょこちょこ間をおいて観戦。路面温度が上がりきった2本目はタイムアップ難しそうでしたね。去年よりも路面温度高かったのかな・・・

我らがT岡課長師匠は1本目の1コーナーで飛距離と角度の勝負にいってしまい2本目挽回しきれず(;゜∀゜) あれさえなければ・・・というポテンシャルのみキッチリ見せつけて終了でした(;´ω`)

最後の最後に雷雲が襲ってきてDクラスのラスト2台は雨の影響がギリギリ出てしまったのは残念でしたがあの状況で全開アタックする姿はしびれました!

(これは一本目)

暑かったですが薄い雲も出たり風もあったので前日の酷暑に比べればまだマシだったのかな。。。土曜はホントにやばかったみたいですね(;´д`)
皆さん暑い中お疲れさまでした。


** 練習会のお知らせ **
8月13日(火)
関越スポーツランドにてチームボレロ ジムカーナ練習会を開催します。
当日参加も受付いたします。ご参加お待ちしております。
[案内ページ]
Posted at 2013/08/12 11:35:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「@とうふ屋?応答せよ あるあるw」
何シテル?   06/17 18:00
主にジムカーナを嗜んでいましたが今は競技車を持たずにお休み中。 車歴: AE92トレノ AE92レビン AE86レビン AE86トレノ EF7 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
4 56 78910
11 1213 14151617
18192021222324
25 2627 28293031

リンク・クリップ

2013シーズンの活動について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/22 21:12:54
リンク集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/18 00:36:36
 

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
FF 5MT
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
過走行車 ヘッドライトが暗くてなんも見えねぇw
スズキ スイフト スズキ スイフト
インテグラを盗難に遭い困っていたとき紹介していただいた車です。 快適です。 燃費は17k ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
JAFジムカーナ規定 SA1車両 ダンパー:オーリンズ DFV DC2用改(ITOチュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation