• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふかやん☆のブログ一覧

2009年06月09日 イイね!

まふりゃ~が・・・

最近ハチのエキゾーストが日々レーシーな感じになってきて、おぉ、ちょっとカッコいいじゃん?と思ってたんですがちょっと限度を超えてきたような気がするのでリフトで上げて覗いてみたらマフラーのメインパイプ(デフ上の辺り)に大穴開いてたw
元々錆もあったところにリヤコントロールアームのブラケットが当たってこすったような痕跡も。。。直すとかそういうレベルではないです。余裕で手刀入りました(笑)

フランジのボルトが抜け落ちたとかそういう類かと思って甘く見てたわ・・・

この期に及んでハチロクのマフラー新調する羽目になるとは・・・
んなわけでオクで出回ってる安めのデフ上マフラーをリストアップしてみた。とにかく静かなやつがいいんですけどね。

HKSリーガル メイン60 テール83 92dB \40,000
HKSハイパワー409 メイン60 テール94 97dB \45000
GPスポーツ EXAS PERFORMANCE STR メイン60 90 ??dB \42000
TRUST Power Extreme II 50 102 90dB デフ上 \44000
フジツボ レガリスR メイン50 テール70(シングル) 88dB \60000
APEX N1マフラー Evolution メイン54-60 テール90 96dB \48000

柿本は音質の好みや下がスカスカなイメージあるんでパス。
TRUSTのPE2は90dBってあるけどこの手のタイプはちょっと五月蝿い感じに見えるな~。メーカーサイトにも詳細データ出てないし・・・ってかTRUSTって結局潰れてないのかな?
GPスポーツも静かってイメージとは程遠いし。
本当はフジツボのレガリスRが一番静かだしパワーは出るって話(別に出なくてもいいけど)なんだけどいかんせん高い。今更ハチに6万のマフラー新調とかちょっと厳しいっす。
とするとコスト的にもHKSリーガルかな?
メインは50φがいいんだけど・・・一応サブタイコの前までは50φみたいだけど。
TRUSTのPower Extreme IIの情報がもうちょい欲しい。

う~ん、インテで通勤しながらしばらく考えることにしよう・・・
Posted at 2009/06/09 20:49:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2009年06月08日 イイね!

地区戦Rd.5

地区戦Rd.5日にちが経ってしまいましたが地区戦さるくらに行ってきました。早いものでもう折り返しです。地区戦は基本的に三週おきにやってくるのであっという間です。

土曜日の練習会ではいまいちなタイムだし、縁石からの垂直立ち上げジャンプしちゃうし・・・全くいいとこなく、練習のことを忘れるべく酒に溺れて本番の朝を迎えました。

本番のコースはだいぶシンプルな感じですが前日のコースとはだいぶ違う感じなので気持ちをスッキリと入れ替えて臨みます。

ほぼ予報通り、完熟歩行が終わった頃に雨が降り出し・・・
N2まではほぼドライ?N3でちょうど路面が変わってN4からは完全ウェット、特にSA1の自分が走るころは水溜り沢山のかなりのヘビーウェットになってしまいました。

さるくらのウェットは初めてなんですが、特に一番奥の荒れたヘアピンのあたりはすっごく食わなそう・・・おそ~るおそるナリで走ってみますがその奥以外は割りと普通かな?ターン前のS字とターンの立ち上がりで大きくミスって5番手。自由選択のターンはどっちでもよかったんですが右だとレブっちゃいそうだったんで左を選択しました。まぁどうにかなりそうかな、という感じで2本目を迎えますがお昼にほぼ雨は止み、急速に路面が乾いていきます。N2あたりまでは完全ウェットでしたがN3でまたまた路面の切り替わり・・・SA1が始まるまでにはライン上はほぼドライになりました。完全に2本目勝負です。前日ドライでのダメっぷりを考えるとこのままウェットで勝負したかったんだけど仕方あんめぇ。

で、最初にぐるんと一周した後の奥への突っ込みで無理してやらかしちゃいましたが他は割と無難にまとめてなんとか2番手。タイム差を考えるとちょっと勿体無かったですが、やっちゃったもんはしょうがないですし茂木ぶりの表彰台ということでよしとしましょう。

奥への突っ込み、、、っていうと2007年のミドルの時もフロントを軽く縁石に乗せてしまって奥まで大ジャンプ、、、って外から見たら全然ジャンプしてないんですがマジ逝ったかと思った、、、という前歴があるのに学習能力がないというかなんというか・・・

次の胎内ではドブ板越えに燃えないように・・・我慢する自信がないです(^^;;
Posted at 2009/06/08 19:35:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「@とうふ屋?応答せよ あるあるw」
何シテル?   06/17 18:00
主にジムカーナを嗜んでいましたが今は競技車を持たずにお休み中。 車歴: AE92トレノ AE92レビン AE86レビン AE86トレノ EF7 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123456
7 8 910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2013シーズンの活動について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/22 21:12:54
リンク集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/18 00:36:36
 

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
FF 5MT
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
過走行車 ヘッドライトが暗くてなんも見えねぇw
スズキ スイフト スズキ スイフト
インテグラを盗難に遭い困っていたとき紹介していただいた車です。 快適です。 燃費は17k ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
JAFジムカーナ規定 SA1車両 ダンパー:オーリンズ DFV DC2用改(ITOチュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation