• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月17日

エボラ出血熱?

エボラ出血熱? とても美しいR33GT-R

ただオイル漏れがあるようなので、その原因を探るべく点検


オイルが滴る位置から考えて

オイルクーラーあたりが怪しい




オイルクーラーを装着したのはあたし…


もし、どこかに干渉してホースが破損したりしたのなら、これはゆゆしき事態である…



アンダーカバーなどを外して、オイルクーラーへのホースを点検してみても、やはり“干渉”については十分考慮されて見事に真面目に取り付けられていて、どこから漏れているかがわからない…



どうなってんの?と思いつつ、漏れてるオイルをキレイに拭き取って、エンジンをかけてみた…



キーを捻って、ボディの下に潜るまでのわずかな時間で、すでにオイルは滴っているんだよね


激しく漏れてる


エンジンをかけたまま、オイルまみれになってるステンメッシュホースをウエスで拭き取ってみたら漏れてる箇所がわかったよ







これはフロントグリルの奥、ボンネットを開けると見える部分のステンメッシュホース


真ん中へんの黒くなっているのはエンジンオイルです

ここのホースはどこにも干渉などしてなくて、破損などするはずもない位置






キレイに拭き取ってみる


うむ







するとホースのなんでもない場所からジワ~っとオイルが溢れてくる…



そんな症状がホースの数ヵ所で認められました



このオイルクーラーKIT、別にヤフオクで売ってるノンブランドの安物じゃないです


特に高くも無いですけどね


このメーカーがコストダウンで、ホースやフィッティングにアールズ製を使わなくなったのは知ってた



このオイルクーラーKITは使用してまだ3年だよ


こんな漏れ方をするにはちょっと早いんじゃないの~?って思うなぁ~(苦笑)




個人的にこのメーカーのオイルクーラーKITは好きだった


でも



信頼を裏切られた気分



信頼に裏切られた気分?(苦笑)
ブログ一覧 | エンジン | モブログ
Posted at 2014/09/17 11:01:35

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

小民家。
.ξさん

この記事へのコメント

2014年9月17日 12:23
よかったよ・・・・・

警察みたいに第一発見者が疑われなくて

にしても・・・すごい量でございました!

Σヽ|゚Д゚|ノ┌┛☆【びっくらこ!】
コメントへの返答
2014年9月17日 16:13
よくよく見た結果、やっぱり走らせなくて良かったって感じです

まともなホースに交換して直るかな
2014年9月17日 12:36
信頼性が高そうなメーカーのkitもの以前リコール出してた様な気が。。。。
クレーマーのジョージクルーニーが交換して貰ってたよ!!
コメントへの返答
2014年9月17日 16:18
たしかフィッティングのリコールでしたよね?

今回はホースなんですけど、やっぱりわけわかんないホースは使いたくないですね

正直、このKITはもう使わないかな……

たまたまかもしれないけど、ほとんどのユーザーにとっては、この手の部品は1/1ですからね

手元に来た製品に不具合があれば、それがその製品の評価になってしまう

サプライヤーはホントに注意しなければいけないって話ですね
2014年9月17日 20:51
どこの製品ですか?コメントじゃなくて、メッセージでも参考までに教えてください。
コメントへの返答
2014年9月17日 21:07
別にどこの製品か隠してないぞ、かんちゃん!(笑)
2014年9月18日 1:52
リアウイング、不思議な形ですね。全体的にしっくりくるカッコ良いR33ですね。こういうR33なら欲しい〜。
コメントへの返答
2014年9月18日 15:30
定番な風で、何気にすごくオリジナリティある33なんですよ

後はとにかく綺麗(笑)
2014年9月18日 8:05
お手数をお掛けします。
ホースで良かったです。
エンジン本体とかの致命傷だったら
どーしよう・・・・と、やきもきしてました。
コメントへの返答
2014年9月18日 15:32
位置的に、本体のはず無いなと思ってましたので、そう言えば良かったですね

なんか不思議と命救われるクルマですよね!

運が悪い中で運が良い(笑)
2014年9月18日 10:21
13年前に後輩のパルサーから剥ぎ取ったHKS48!?(ФωФ)
いまだに健在です(^o^)v
それより最近に取り付けたコレクタタンクのホースが素敵な香りが(# ゜Д゜)
コメントへの返答
2014年9月18日 15:34
昔のは変なホースなんて使ってなかったでしょうから、普通に長持ちしますよね(笑)

コレクタータンクは、経験上多かれ少なかれ匂いのするものだと

あ、でもガソリンですから気を付けてくださいね
2014年9月20日 16:07
信頼なブランド、大丈夫かぁ?

て、俺のも大丈夫か?(笑)


てほら、不安はあっという間に拡がっちゃう。。。
コメントへの返答
2014年9月20日 16:38
ナンチャッテ号の時代は、アールズ使ってたんじゃないでしょうか?

コストダウン後はフィッティングが黒になってるから見分けられますよ
2014年9月20日 16:46
確か赤青フィッティング。
コメントへの返答
2014年9月20日 16:55
佳き時代のものでございます

プロフィール

「寂しさは紛れない」
何シテル?   10/15 10:38
友達、そうじゃないを問わず、コメント、じゃんじゃんOKです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
リアル友達およびみん友でもあるすずきさんが あたしのために持ってきてくれた オートマ・N ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
現在屋内保管。 84年式の86年式仕様仕上げ、ヨーロッパ向けエンジン搭載です。 前後R ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
親友のもとへ 旅立つことになりました。 おやじ911仲間、増やしましたwww ま、こ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
少し、ポンコツ。 他界してしまいました。(涙)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation