• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美里真里のブログ一覧

2009年01月18日 イイね!

ポルシェのブレンボはポルンボって呼ぼうかな?

ポルシェのブレンボはポルンボって呼ぼうかな?12月21日のブログで

930ターボのキャリパーを
なんとかしたいと、
思いつくままに書いてみましたが・・・


図面をひいて、試作を作りました。
インゴットからの削り出しブラケット。


ブラケット自体の形状もこだわりの逸品。

できるだけ軽く、
それでいて強く、
見た目の仕上がりも十分に考えてます。

ワンオフ製作ですから、
あまり生産性のようなものを考えてないかな?

『この部品が自分のクルマに付いている事が嬉しい』

作るときは、そう思ってもらえるようなパーツを作りたい。


ポルシェオーナーさん達、ナカナカでしょ?
3.2カレラ用も試作してみますよ~。
Posted at 2009/01/18 01:02:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2008年12月21日 イイね!

ポルシェのブレンボだからってポルンボとは呼びません

ポルシェのブレンボだからってポルンボとは呼びませんふたつ並んだブレーキキャリパー。

ひとつはやや新しめ、
ひとつは古いんだろうなって、
なんとなく想像がついてしまうでしょ。

どちらもポルシェのキャリパーです。


黒いのは993カレラのキャリパー。
赤く下手くそに塗られてるのは930ターボ純正。


キャリパー自体は同じくらいの大きさ。
でもパッド面積は段違いに993用が大きい。
重さは930ターボ用はズッシリ重い。

930ターボ・・・

時代の流れとは残酷で、いつの間にか時代遅れのブレーキに
なってしまったんですね。。。

でも、これらふたつのキャリパーに対応するブレーキローターは、
ともに同じ径で、同じ厚みなんですよ。


930ターボに993キャリパーを装着できるブラケットを
作ってみようかしら?

ちなみに図面は出来ています。
でも930ターボがなくて、作ってもフィッティング出来ないか。。。
カレラならガレージにあるんだけどなぁ・・・

どこかにいないか人柱?(笑)
Posted at 2008/12/21 02:28:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記

プロフィール

「寂しさは紛れない」
何シテル?   10/15 10:38
友達、そうじゃないを問わず、コメント、じゃんじゃんOKです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
リアル友達およびみん友でもあるすずきさんが あたしのために持ってきてくれた オートマ・N ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
現在屋内保管。 84年式の86年式仕様仕上げ、ヨーロッパ向けエンジン搭載です。 前後R ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
親友のもとへ 旅立つことになりました。 おやじ911仲間、増やしましたwww ま、こ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
少し、ポンコツ。 他界してしまいました。(涙)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation