• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美里真里のブログ一覧

2011年05月11日 イイね!

エコカー補助金制度のバカ

新車を買うとかってことに

まったく縁の無いあたしには
ほぼ無関係な話だったエコカー補助金。


新車を買うときにそれまで乗っていた古いクルマを
廃車(永久抹消)にするとお金がもらえる。


そんな制度が去年あったよね。


んで、別に裏をとったわけでもなく
気楽にブログ記事にしてしまうんだが…



中古車の流通量が激減してるらしい。


それで相場も上がっていて、
なんだか10~30万は高くなってるとか。。。


今は例の大震災で大量のクルマが使い物にならなくなって、
東北地方を中心に中古車需要が高まってるらしい。

まだ生活も安定してないから
みなさんとりあえず中古車を…と思うんだが、

流通量は少ないし、相場も高くて、

被災地の人たちは困っちゃってるんだって。


中古車流通量減少の要因のひとつに、
エコカー補助金制度で廃車となったクルマが
大量にあったことは否めないだろう。


たった13年だよ。


平成9年式以前が対象だったの?

わりーけど、まだまだ元気なクルマ、
たっくさんあっただろうに?


小さい頃、

まだ使える筆箱なんかを

『新しいのにしたい』

なんていうと親に戒められたもんだ。


そう教育されたのに、

国がひっくり返しやがったわ。


んで、被災者を困らせてる。


情けないね。


これ以上、

古いクルマを苦しめること


なるなかれ


Posted at 2011/05/11 17:45:57 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ
2011年05月04日 イイね!

お詫びと訂正

申し訳ありません。

先ほどの記事中の
オイル交換6万円はまちがいでした。


今しがた電話があり、

単価8000円を、みんなで勘違いしたみたいで、
伝票作成時に、単価は/リッターじゃなく/台だと判明。

一台8000円が真実でしたと連絡ありました。


7リッター入って8000円って安いね。(苦笑)


あー、間違いはたくさん書いてるが、

リアル間違いを書いちゃうと凹むね。


削除すべきかしら。


Posted at 2011/05/04 16:28:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ
2011年05月04日 イイね!

ビクーリしたヨ(内容誤りあり)

ビクーリしたヨ(内容誤りあり)エクストレイルに搭載のM9Rエンジン。

クリーンディーゼルって新開発のエンジンですよ。


友達がそのエクストレイル買って、
1000km走ったからってオイル交換してほしいと。


置いてあるオイル、ディーゼルに対応してるのか?

と思って調べてみたら、対応してるようなのでOKした。



その後、日産のディーラーメカくんとお話しする機会があり、
そのことをチロッと話してみると・・・


『あれ、専用オイルですよ。手を出さない方が良いです』


とアドバイスをもらったので、即友達に電話して、
ディーラーでオイル交換してもらって?と薦めてみた。。。


そしたら今日・・・


オイル交換したって電話が来たんだけど・・・・



専用オイル、はんぱねー!!!


リッター8000円オーバー!!!!www



なんとM9Rエンジンは7リッター以上入るので、
オイル交換の値段は60万ペリカ!!!


いや、6万円。(爆)



ちょいとびっくらしますたwww

しかし、やらなくて良かった。
新車、ぶっ壊すとこだった。。。ヨカター。。。



※※※


この記事のオイル価格は間違いでした。
読んでビックリした方すいません。

お詫びと訂正ブログもあげましたが、
記事ごと削除した方がいいかな。

あー、ごめんなさい。
Posted at 2011/05/04 15:09:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年04月29日 イイね!

GW突入だお

みなさん、

お休みの予定はいかが?


あたしは、

クルマが大好きですから。


いつでもクルマですよ。



今晩

誰かのクルマがクルマで


闇に


クルマってるだけwww



いや、

黄金週間だからね、


普通の人みたいに休んじゃおうかと。(笑)


いえーい!


OH!!


アンジェリーナ~♪
Posted at 2011/04/29 04:50:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ
2011年04月23日 イイね!

反町の横には…?

反町の横には松嶋菜々子が似合う?

いやいや、

反町の横には、竹之内が似合うね。

あの二人、並んでたら異常にかっこいい。



そんなわけで、


間瀬サーキットは海水浴場の隣にあり、
その海水浴場には当然のように海の家があり、


『反町』という海の家があるのだよ。


そして、その並びには…

『たけのうち』もあるのだよ。(笑)


『たけのうち』と言っても、『竹の家』と書くんだが。



今日はそんな竹の家の、竹さんの思い出話。



あたしらが間瀬のレースに出るときは、
間瀬サーキット前の海水浴場の海の家、

その中の『竹の家』に泊まっていたんだ。


朝夕2食付いて、4000円だったかな…


レースの前日に間瀬入りして竹の家にチェックイン、
準備しながらのんびり過ごして、

翌日は朝6時にはサーキット入りだ。


そんなタイムスケジュールだから、
レース前夜の夕食は竹の家で出る夕食が食べられるが、
朝食は食べられないんだよね。


朝食の時間にはもう宿にいないから。



だからあたしは、

夕食を食べ終わった時に、厨房の方へお邪魔して、


『明日の朝は早いので、朝食は要りません』


って、竹さんに言ったんだ。


竹さんは、洗い場で片付けをしてたけど…



話がそれちゃうんだけどさ、

竹さんってのは、
たぶん50歳くらいだったんじゃないかな?

あまり愛想の良い人じゃなくてね、

ほとんどしゃべらないし、ちょっと顔もこわいし、

高倉健みたいな感じなんだよね。(笑)



んで、その竹さん、


あたしが朝食を要りませんって言ったら、

チラッと一瞬あたしの方を見て、
すぐ視線を戻して片付けをしながら


『明日はレースですか?』

って聞いてきたんだ。


いつも黙ってて怖そうな竹さんだから
そう聞いてくれたのがなんか嬉しくてね。


『はい』って答えたんだよね。



そしたら竹さん、


うつむいて片付けしてる姿勢のまま


『がんばってください』


って言ってくれた。(笑)





次の日、そうレース当日の朝7時。

もうピットに陣取って、クルマのチェックも終え、
今にもグリッドにクルマ並べようって時に

なんかピットの中を、
チャラけた若者が歩いてくるのよ。

派手なアロハシャツに、金髪でショートパンツ。


ピットの服装割合は、9割ツナギだからさ、

その格好はやたら目立ってるんだけど、
よく見たら『竹の家』のバイトの兄ちゃんで、
あたしらを見つけたらニコニコ駆け寄ってきた。


そして何やら手に持ってた袋を手渡してくれたんだ。



見るとそれはおにぎりだったんだよね。



『親分が食べてくれってコレ。
じゃ、オレ戻りますんで!』


嬉しかったなぁ。


かっこいいでしょ?竹さん。(笑)




ちなみに、本当に『竹さん』と言う名前かは
何度も泊まってお世話になったくせに知らない。(爆)


今でもあるなら、

間瀬で泊まるのは『竹の家』だな。
Posted at 2011/04/23 16:51:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ

プロフィール

「寂しさは紛れない」
何シテル?   10/15 10:38
友達、そうじゃないを問わず、コメント、じゃんじゃんOKです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
リアル友達およびみん友でもあるすずきさんが あたしのために持ってきてくれた オートマ・N ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
現在屋内保管。 84年式の86年式仕様仕上げ、ヨーロッパ向けエンジン搭載です。 前後R ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
親友のもとへ 旅立つことになりました。 おやじ911仲間、増やしましたwww ま、こ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
少し、ポンコツ。 他界してしまいました。(涙)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation