• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美里真里のブログ一覧

2013年04月01日 イイね!

変わってゆく町

変わってゆく町そういえば


書こう書こうと思っていて

埋もれていた画像


これは大雪が降った日の後




本当に何も無かった仕事場のある町



それがあの、つくばエクスプレスのおかげか?

最近じゃいろいろ開けてきまして(笑)



特に三郷中央駅近くの通りは、道幅も大幅に広くなって・・・



スーパーやらファミレスやらすき家やら・・・・



そんな中、島忠ホームセンターまで出来てました



そうここがメインストリート



この町の・・・





この町のメインストリート・・・・


わずか数百メートル(笑)
Posted at 2013/04/01 13:22:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年03月24日 イイね!

効果あったのかもしれない

効果あったのかもしれないえっと昨年の5月頃…

いい加減自分のボロボロさに
目をそむけられなくなり

なんとなくメンテを始めて

10ヶ月くらい経ったわけです(笑)




先日、久しぶりに懐かしい系の人とご飯を食べたら

『若返った?』

と言われましたよ(* ∇`*)


それもさかんに(笑)


何で洗顔してるの?

とかまで(笑)



洗顔なんて…


仕事場はギャッツビーだけどさ

お風呂じゃ体洗う垢擦りでそのままゴシゴシ洗っちゃうわ(笑)



思い当たることと言えば…

トマトジュースだな(キリッ



なんでも、リコピンなるものがトマトには入ってるらしく、こいつは血行促進、代謝促進に効くんだとか


さらには体内での活性酸素の発生を抑制し、老化防止に効くんだとかなんとか(笑)

そんなわけでトマトジュースを1日1本飲んでます


飲み始めた理由は、いい加減コーラをがぶ飲みすんのやめようと思って、その代わりに選んだのがたまたまトマトジュースだったってだけなんですけどね(笑)


そんなわけでどうやらあたしゃー若返ってるらすぃ(^-^)b


ここんとこ腰痛にもならないぜ!


一番の理由はアルトがターボエンジンになったことだと思うけどね(笑)
Posted at 2013/03/24 21:02:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ
2013年01月10日 イイね!

みんカラへのスタンスを考え直さなきゃいけない

みんカラへのスタンスを考え直さなきゃいけないあたしはみんカラを

デタラメなことや
適当なデマカセを

おもしろおかしく綴る場だと

そう認識してました(笑)


考えを改めなきゃいけないかもと・・・・



というのも、

前にブログで追加メーターの水温計のセンサーが壊れてて水温GReddyになっちゃうなんて話を書いた流れで、遊夜さんから『Pivotの水温センサーが安くてトラストのメーターに使える』なんて教えていただいてしまったんですよね(感謝)


普段適当な戯言を綴っては、『釣られる人いるかな?(笑)』なんて傾奇いてるあたしとしては、ここはこの話に乗らないわけにはいかない


釣る奴は釣られるのだ(笑)


そんなわけで画像の水温センサー買ってみたよ
結果は、ちゃんと使えた

スバラシイ・・・・遊夜さん、ありがとう


ちゃんと水温が見られるようになって、わかったこともあったりして、やっぱり水温計くらいはちょこまかちゃんと動くの(純正じゃないって意味ね)が付いてた方があたしは良いなと思ったね


それと同時に、あんまりみんカラでデマカセ言うのもやめようかな、とも(笑)

なんか柄にもなく感動してしまってね
デタラメなことを言ってヘラヘラしてるんじゃなく、クルマ好き同士が肩寄せ合って、
賢くクルマをいじる情報交換の場にもなるんだな・・・とか思っちゃってさ



ところで、

前に追加メーターはトラストが一番好きって書いたけど、まぁ好きは好きなんだけどそれ以外にも、アルトにはトラストのメーターで行きたい絶対の理由があるんだ


それは・・・・・






コレなんです


イルミの色が純正メーターとぴったり合うんだよね

文字がグリーンに光って指針が赤っていうのが、トラストの追加メーターと一緒なんだ


もうC#22Sアルトに乗ってるなら、追加メーターはトラスト以外有り得ないだろ?くらい思っちゃう




これはほとんど知られていない裏話になるんだけど・・・・


アルトワークスって、軽ハイパワー競争の中で生まれたクルマなんだ
それこそ『速けりゃエライ』って感じでSUZUKIも作った

純正の外装や内装にも、そのコンセプトが表されてる

その中で、SUZUKIがメーターデザインをする際にモチーフにしたのが、当時ワルっぽい改造のイメージリーダーだったトラストのメーターだったんだよ(わら
Posted at 2013/01/10 15:14:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年01月07日 イイね!

カプチーノ

カプチーノ取り立てて軽好きってことはない

ただ軽って便利
いろんな意味でね

あと遊べることも経験でわかった

そんなわけで軽に乗ってたりする
今の身の丈に合ってる(苦笑)



個人的にね
軽の王様はカプチーノだと思うんだ


カプチーノだけじゃないか
AZ-1とビートもだね


そんなわけでカプチーノ


所有したことはないけどいじったことはある
乗り回したこともある

楽しいんだよね

軽で通勤するならいつかカプチーノやAZ-1にしたいなと
けっこう本気で思ってたりした


カプチーノの話はあったんだ

無理なく普通に入手できたんだけど、しなかった


乗ればわかると思うけど、強烈に狭いんだ
荷物も載らないし小物ひとつ置くのにだって困る感じ
使い勝手はお世辞にも良くないんだ


そういうのがダメになっちゃったんだね
まぁそれだけじゃないんだけどいろいろと


これが10年・・・いや5~6年前なら飛び付いてた
その話に乗らなかった時点で、たぶんもうカプチーノを所有することは無いだろうって悟った感じ


誰に決められたわけでもないけどそんな感じ
人間って結局そんなに自由じゃないんだよね(笑)



乗りたいクルマがあったら、いつかなんて言わずに(可能なら)すぐ乗るべきなんだろうなぁ


いつの間にかカプチーノよりアルトの方が好きになってしまった

変な感じだ


レベルは大幅に違うけど、80よりステージアが好きになってしまったような気分かな?(笑)
Posted at 2013/01/07 14:01:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年12月30日 イイね!

おつかれさま

個人的に2012年は地獄だったな

いろんな意味で

本音を言えば、辛かったし苦しかった



でもなんとか年の瀬に、上向きになれるような変化もあったし


2013年は楽しんで行きたいね(笑)



笑う門には福来る



みんカラは、そのコンセプトのもと、ブレないブログを書きたい時に書いていきますよ



基本、わんわんミッドナイトを事前に読んでおいて欲しいのは変わらずだと思います



しかし…



イイね!が出来た時は、ダメだね!も作れとほざいたあたしですが…



最近はもっと別のもんが必要なんじゃないか?と思い始めてですね?



“ダウト!”なんてボタンあったら最高じゃね?(笑)



“ダウト!”ボタン…



それこそ金麦畑の真骨頂(笑)
Posted at 2012/12/30 00:22:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ

プロフィール

「寂しさは紛れない」
何シテル?   10/15 10:38
友達、そうじゃないを問わず、コメント、じゃんじゃんOKです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
リアル友達およびみん友でもあるすずきさんが あたしのために持ってきてくれた オートマ・N ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
現在屋内保管。 84年式の86年式仕様仕上げ、ヨーロッパ向けエンジン搭載です。 前後R ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
親友のもとへ 旅立つことになりました。 おやじ911仲間、増やしましたwww ま、こ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
少し、ポンコツ。 他界してしまいました。(涙)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation