• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美里真里のブログ一覧

2014年09月18日 イイね!

両面テープを買いにホームセンターへ

すごく狭い幅で、両面テープを使いたいんです


どのくらい狭い幅かというと…


3ミリくらい


そんな両面テープ売ってるかな?なんて思いながら店員を捕まえて



「3ミリの両面テープありますか?」


って聞いてみた



「こちらです」と心強い返答の店員に案内された先には…









「・・・・」



沈黙するあたしに気付く店員


「あ!3メートルじゃなくて3ミリでしたっけ!?

申し訳ありません!!」



「それ3メートルですらない、スリーエムだ!」


って突っ込んだらふたりで爆笑




おわり
Posted at 2014/09/18 15:41:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ
2014年09月17日 イイね!

エボラ出血熱?

エボラ出血熱?とても美しいR33GT-R

ただオイル漏れがあるようなので、その原因を探るべく点検


オイルが滴る位置から考えて

オイルクーラーあたりが怪しい




オイルクーラーを装着したのはあたし…


もし、どこかに干渉してホースが破損したりしたのなら、これはゆゆしき事態である…



アンダーカバーなどを外して、オイルクーラーへのホースを点検してみても、やはり“干渉”については十分考慮されて見事に真面目に取り付けられていて、どこから漏れているかがわからない…



どうなってんの?と思いつつ、漏れてるオイルをキレイに拭き取って、エンジンをかけてみた…



キーを捻って、ボディの下に潜るまでのわずかな時間で、すでにオイルは滴っているんだよね


激しく漏れてる


エンジンをかけたまま、オイルまみれになってるステンメッシュホースをウエスで拭き取ってみたら漏れてる箇所がわかったよ







これはフロントグリルの奥、ボンネットを開けると見える部分のステンメッシュホース


真ん中へんの黒くなっているのはエンジンオイルです

ここのホースはどこにも干渉などしてなくて、破損などするはずもない位置






キレイに拭き取ってみる


うむ







するとホースのなんでもない場所からジワ~っとオイルが溢れてくる…



そんな症状がホースの数ヵ所で認められました



このオイルクーラーKIT、別にヤフオクで売ってるノンブランドの安物じゃないです


特に高くも無いですけどね


このメーカーがコストダウンで、ホースやフィッティングにアールズ製を使わなくなったのは知ってた



このオイルクーラーKITは使用してまだ3年だよ


こんな漏れ方をするにはちょっと早いんじゃないの~?って思うなぁ~(苦笑)




個人的にこのメーカーのオイルクーラーKITは好きだった


でも



信頼を裏切られた気分



信頼に裏切られた気分?(苦笑)
Posted at 2014/09/17 11:01:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | エンジン | モブログ
2014年09月16日 イイね!

オイル交換の方法


抜いて入れる

シンプルなものです


ただこれでは不十分だと思うんです


「入れられるのを確認してから抜いて入れる」


これ重要です



つまり、注入口が開けられるのを確認してからオイルを抜くのが基本



オイル抜いちゃった

でも入れられない

なんて事態だけは避けなきゃいけないのです



先日、アルトのオルタネータをリビルト品に交換しまして・・・・


アルトのオルタ交換は、あたしは下抜きでやるのでドラシャを外すんです

ドラシャを外すからミッションオイルは抜くんです



ええ

もちろん


注入口が開けられるのを確認してから抜きましたよ


作業が済んで・・・・オイル注入



オイル・・・・足りなかった(ばく)



アルトに使ってるミッションオイルは、ATSのFF用

2リットル残ってるはずだった・・・・・



でも1リットル弱しかなかった(苦笑)



もうなんで1リットル弱しかなかったかの理由がわからないんだけど、そんなことはどうでもいい

問題はオイルが足りないこと!!



時間は21時を回ったとこ


ビバホームも、もう終わっちゃってるけど、そもそもビバホームへ行くことすら出来ないわ(笑)



ミッションオイルくらい他に無いの?って感じでしょうか


ありますよ


オメーガのミッションオイル

でもアルトなんかに使うにゃあまりに高価、てかあたしの手元にはあるけど頼まれた他人のものだ(苦笑)



困ったあたしは、OPT2コラムでお馴染みのご近所さんCCEに電話



「ミッションオイルあったら売って」って言ったらこころよく持ってきてくれました(´∀`)




いやぁ~

助かった(笑)



オイル交換する時は、何よりまずオイルがあることを確認しなきゃですよ!(当たり前だ)




ちなみに・・・・


CCEミッションオイル、具合良い(笑)

今使ってるミッション、若干3速が渋かったんだけど、カコッて入るようになった



恩義で宣伝してるわけじゃないけどね(笑)
Posted at 2014/09/16 12:41:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルト | 日記
2014年09月14日 イイね!

昨夜、ひさしぶりに親友が遊びに来ました(笑)

ひさしぶりの親友と団欒



良い具合に誰もいないとこへ来て

ならではの積もる話を済ませた頃を見計らったかのように…


新友も合流してくれてしばし楽しい時間を過ごしました



ああ、


やっぱりあたしは昔から


性格が良かったんだと再認識(笑)



それにしても気心知れた仲ってのは良いね


学生時代からの仲間だから、良くも悪くも感覚がいっしょで、話をしててもまるで台本でもあるんじゃないか?ってくらいぴったり息が合ってて、笑ってしまった


そうそう、


一緒に耐久レースやってた時のメンバーでもあった



そこであたしのアルトを見せ、

付けているリップを指差して、



「これ、覚えてる?」


って聞いてみた



「レースカーに付けてた奴だよね、でもサイドのところ形変えたんだね」




さすがだ

何もかもすぐ話が通じる







「良いね~、このサイドの今風なカタチさ!」



(笑)



やっぱり最高だよ


Dear my friend…



このカタチを今風という10年ズレた感じまで…



あたしと一緒だ(笑)

Posted at 2014/09/14 15:27:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ
2014年09月13日 イイね!

良いもの見つけた(笑)

あの人に渡せなかった指輪…







このリングはシリコン製



捨ててしまうのも切ないので…








何度もくちづけを交わしたコイツにハメてあげた



そしたら…










ラジエターエア抜きツールになった



ちゃんちゃん(・∀・)

Posted at 2014/09/13 17:09:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | エンジン | モブログ

プロフィール

「寂しさは紛れない」
何シテル?   10/15 10:38
友達、そうじゃないを問わず、コメント、じゃんじゃんOKです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
リアル友達およびみん友でもあるすずきさんが あたしのために持ってきてくれた オートマ・N ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
現在屋内保管。 84年式の86年式仕様仕上げ、ヨーロッパ向けエンジン搭載です。 前後R ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
親友のもとへ 旅立つことになりました。 おやじ911仲間、増やしましたwww ま、こ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
少し、ポンコツ。 他界してしまいました。(涙)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation