
ナラシ1000km
無事終わりました
これでやっとブーストかけてセッティング出来ます
とは言っても、
ナラシ中、何もしてなかったワケではなくて
一応ナラシ領域のアルティメイトセッティングもしてました
ニューエンジン、なかなか良いですよ
ナラシ状態の0ブースト領域でスルスルとトルク感たっぷりに加速しますよ!
これが3ccのアドバンテージ??
そんなわけはないので(笑)
まぁほぼ初のヘッド&ブロック共にマジ組みしたF6Aですし
以前はどうやら制御の肝圧力センサーが不調だったみたいだし
おさらいとして・・・・
今回のあたしのアルトの仕様は・・・・
エンジン:660cc・ポート研磨・燃焼室加工・バランス取り
タービン:HT07
インジェクター:スズスポ295cc
マフラー:50φ
メインコンピュータ:スズスポN2
サブコン:eマネアルティメイト
燃料ポンプ:Z33純正
この状態でイニシャル点火時期15度くらいにして
レギュラーガソリンでセッティングします
レギュラーガソリン仕様ってのはイレギュラーかな?(笑)
いや
あたし的に・・・軽でハイオクは生意気です!
レギュラーで走れてこその軽自動車です
これはスズキ開発陣と同意見です(笑)
ところで・・・・・
みんカラでプロレスしてる人たち・・・・・
なんで総じて品の無い書き方するのかしら?
Posted at 2014/08/29 12:06:24 | |
トラックバック(0) |
アルト | 日記