• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おぽよんのブログ一覧

2022年03月28日 イイね!

ドアトリム補修

普段はあまり開閉しないスライドドアを
勢い良く開けたらドアトリムが外れていたようで
途中でドアに挟まって折れてしまいました。
そのままでは開閉も出来ないので
応急処置を施すことにしました。



はじめにスライドドアからトリムを外します。
閉めたままでないと作業が出来ないのが厳しいですよね。



車体から見て後ろ側の合板が2か所割れています。
大きく破損していなくて良かったです。



でも以前から割れていたのをテープで補修した痕も。
トリムの端も剥がれかかっていました。



表面は大きな傷はありませんが汚れがひどいですね。
これは全てのドアトリムが同様になっていました。



本当は合板を用意して切り直して
トリムを貼り直すのが的確なのでしょうけれど
とりあえずボンドとブチルゴムで補修します。



見た目はあまりキレイではありませんが
強度もある程度あってトリムの端も上手く付きました。



表側も大きな曲がりや折れもなく
あとは乾燥させてから車体に戻します。



後日、車体に取り付けました。
トリムも平らになってクリップも全て留まったので
これで安心して開閉出来るようになりました。

プロフィール

「先ほど仕事中に兄貴からLINEが届きました。あのサンバートラックはまだ乗るつもりのようで(汗)」
何シテル?   08/06 15:05
いとこの兄ちゃんに洗脳されて ガキの頃から大好きなKP61スターレット。 今までに3台、足掛け20年ちょっと乗っていました。 みんカラのブログでは修理日誌...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
67 89 101112
1314 15 1617 1819
20 21 2223242526
27 28293031  

愛車一覧

マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
赤帽を辞めて会社員をしていた頃 やはり荷物が積めるクルマが 必要ということが判ったので ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
まだまだ元気に仕事で活躍している4号車ですが 病気で廃業される先輩から託されて 5台目と ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
サラリーマン生活が終わり 通勤で使っていたミラジーノはほとんど乗らなくなり 職業柄軽の箱 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
4年ぶりに赤帽に復活した際に 親しかった先輩から譲り受けた 4台目の赤帽車です。 スーパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation