• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おぽよんのブログ一覧

2022年04月30日 イイね!

セルモーター交換

先日、赤帽車のセルモーターを交換したのですが
外したほうのセルの状態は良くて分解洗浄しておいたので
サンクラのセルと交換することにしました。



サンクラと赤帽車では年式も仕様も異なり
セルも全く違うモノになるのですが
以前修理したサンバーで確認しているので
今回も同じ方法で交換します。



T系のサンバーのセルを外すときは
エアークリーナーボックスを外すのですが
今回はスペースも確保できそうだったので
周辺の部品は何も外さずにセルを取り出せました。



両方のセルを並べてみると違いが判ります。
左がサンクラの日立製(KA511)
右が赤帽車の三菱製です(KA740)



交換作業自体はバッテリーのアースを外して
セルの端子と2本のボルトを外すだけです。



作業完了後始動チェックをして終了です。
音が違うせいか軽やかに回るように感じ
始動までの回転時間も早くなりました。



使う予定はないのですが内部確認のため
外したセルをバラしてみることに。



ある程度は汚れを落としましたが
恐らく新車から交換していないので
約30年ぶんの汚れはなかなか取れません。



すべて外してみたら更に酷い汚れが。
開けたついでにキレイにすることにしました。



しかしブラシはもう限界に達していて
交換することもないのでそのまま廃棄かも。



三菱製との違いはリヤのシャフトが
サークリップで留められていること。



ピニオン側のブッシュがむき出しになっていること。



そしてマグネットクラッチのカムが
スプリングで固定されていることなどがあります。



適当にと思いながらもちゃんとグリスアップもして
外観も軽く磨いた状態で組み上げました。
さて、この先誰かしら使う予定はあるのでしょうか。
2022年04月30日 イイね!

エキマニ交換

週末からゴールデンウィークに入り
今日は天気も崩れないということだったので
サンクラをガレージに入れて作業しました。



今回はエキマニを交換します。
排気漏れをしているように思えたので
中古品を用意したのですが年式も品番も違うので
ちょっと不安に思いながらも外して行きます。
このサンバーはキャブレター仕様で
o2センサーが付いていないので
作業的には比較的簡単です。



両方のエキマニを比較すると同じような感じです。
しかも元のエキマニにはクラックなどの
損傷は見当たりません。



遮熱板は恐らく損傷が酷いかと思いましたが
一か所だけ穴が破損している以外は大丈夫でした。





交換したエキマニは穴位置も形状もぴったりでした。
ということは年式問わず流用が出来るということですね。



しかし遮熱板を留めるボルトの長さは
新規格とは違いかなり短くなっています。
今回はオヤジのサンバーに付いていたボルトを
カットして使うことにしました。



ところがカット中にグラインダーが悲鳴を上げてストップ。
とりあえず中を開けてみると。。。



ディスク交換のロックが破損して
本体の軸までばっくり折れてしまっています。
ロックさえ使わなければ大丈夫なのですが
近いうちに新しいグラインダーを用意しなくては(涙)



とりあえずエキマニは無事に装着して
排気漏れも無くなっているのですが
外したほうのエキマニもキレイにしてから
確認するものの外部の損傷はありませんでした。
原因が解らないのでモヤモヤしております。

プロフィール

「お父さんのクルマを直してくれた工賃にと姪っ子がくれました(笑)」
何シテル?   09/01 14:57
いとこの兄ちゃんに洗脳されて ガキの頃から大好きなKP61スターレット。 今までに3台、足掛け20年ちょっと乗っていました。 みんカラのブログでは修理日誌...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
345678 9
101112131415 16
171819202122 23
2425 26272829 30

愛車一覧

マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
赤帽を辞めて会社員をしていた頃 やはり荷物が積めるクルマが 必要ということが判ったので ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
まだまだ元気に仕事で活躍している4号車ですが 病気で廃業される先輩から託されて 5台目と ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
サラリーマン生活が終わり 通勤で使っていたミラジーノはほとんど乗らなくなり 職業柄軽の箱 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
4年ぶりに赤帽に復活した際に 親しかった先輩から譲り受けた 4台目の赤帽車です。 スーパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation