• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月06日

中京地区限定?名古屋の最強ローカルCM集!!

先日、中京地区だけ?で親しまれた昔の番組を取り上げましたが、今回はやはり中京地区だけで放映されているであろうCMを取り上げました。分からない方、ローカルネタでスミマセン!!



・「ミズホカーショップ」

「変なおっちゃん’S」による「いっぺんよりゃぁ~せ!」のセリフで知られた中古車ショップ。しかし名古屋の人が本当にそんな名古屋弁を使うかな~?中古車ショップのCMなのにクルマがちっとも出て来ないのも特徴です。大阪でもこういうCMがありそうだけど、大阪地区の影響を受けた?
しかし最近ちっとも見かけないCMですね。





・「アサヒドーカメラ」

「店員は無愛想だが、カメラは安い」のキャッチフレーズに加え、更に「矢場町、パルコ前」と、住所を覚えさせられてしまう、文字通り名古屋の矢場町にあるカメラ店。しかし、実際には店員の愛想は良かったです。何故「店員は無愛想」と言うのか不明。
また、このCMにはブレイク前の久本雅美と柴田理恵も出ています。でも、これ以降は2人のギャラが高くなってCMには使いにくくなったのか、物議を醸した、夫が妄想するシリーズや、援助交際を思わせるシリーズへと発展します。
このお店のCMも最近見ないですね。




・「名古屋モード学園」

先日、名古屋駅前にスパイラルタワーを建設した事で知られる、アパレル専門学校。
この曲がアクが強くて忘れられません。また、色を塗られたブタが出てくるのもあったのですが、動画が見付かりませんでした。
このCMも段々マイルドなものになっていきます。




・「質・ウエダ」

「松田聖子」ならぬ、「まねだ聖子」がCMキャラの質店のCM。
CMに出ている人はニセモノですが、売っているものはホンモノです(笑)。このCMは最近よく見ます。




・「愛知小型エレベーター」

これもよく分からないCM。ただ単に「♪愛知小型エレベーター、愛知小型エレベーター♪」と繰り返し歌っているだけ、イラッと来た人もいるかも…。でもこんな濃ゆいのが如何にもローカルCMって感じ!!
大体、平日の昼頃(12時前)に放送している事が多いですね。しかし最近やっているのかな?




・「ウエディング美宝堂」

やっぱり極めつけはコレでしょう!!この(登場している)専務の父親の社長から、子供まで、親子3代で登場するCM。
我々は、その専務の子の小さい頃から成長を知らず知らずのうちに見守らされてきたのです(笑)。
…でも、このお店の中には100万円以上の買い物をする客でないと入らせてもらえない金ピカルームがあり、そこはPCから電話までもが金箔を貼られているという壮絶な部屋があります!!




…昨年の「トヨタショック」もあるせいか、最近見かけないものばかりですが、やっぱり名古屋は独特の文化がありますね。市長も独特なキャラの濃い人だし…。

ブログ一覧 | CM | 日記
Posted at 2009/11/06 07:51:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年 大相撲五月場所 13日目
avot-kunさん

【グルメ】久々の、同僚との飲み会! ...
おじゃぶさん

夏の姿になりつつある富士山を茶畑か ...
pikamatsuさん

次期型スカイラインはセダンのようで ...
のうえさんさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【新製品】モンスター 3pHシャン ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2009年11月6日 11:43
名古屋モード学園ワロタ

何かネタ系のCMが多いすなぁw

確かにどれも関東の僕はお目に
かかったことないかもです。
コメントへの返答
2009年11月6日 12:42
関東は恐らくあっさり系ばかりで、ここまでコテコテのローカルCMは無いかもしれませんね。

たまに「秘密のケンミンショー」とかで大阪のCMをやっている事がありますが、大阪のはもっと強烈かも…。
2009年11月6日 15:58
私は緑区出身、嫁は北区出身だでかんてぇ

青柳ういろう、すがきや、鳥すず

でりゃ旨みゃぁ

ニャゴヤCM昔ぁぎょぉさん放送しとったけど倒産したか?不景気か?まぁやっとらへんて。

南クリニックとか・・・
コメントへの返答
2009年11月6日 16:22
昔からTVは名古屋の番組ばっかだったので、飛騨人にもこれらのCMは馴染み深いです。

青柳ういろうや板角のゆかりなどの土産は昔は名古屋でしか手に入らなかったんですが、今は高山でも手に入ってしまいます。スガキヤのラーメンは珍しくないし…。

しかしこれらのCMの半分は今見られないのは残念です。
2009年11月6日 16:05
ぶははははは、、

かなり笑いましたぁ♪


流石の名古屋であります、、
コメントへの返答
2009年11月6日 16:23
名古屋は独特の文化があって面白いです。

私もたまに名古屋へ行きますが、飽きない街です。
2009年11月6日 21:26
アサヒドーカメラ、名古屋モード学園、美宝堂は外せませんね^^。

アサヒドーカメラ、矢場町PARCO前って宣伝ですけれど、PARCOがでかすぎるのかアサヒドーカメラが小さすぎるのか・・・・・^^;。
なかなか見つけられなかった覚えがあります^^;。

名古屋モード学園は、駅前の立派なビルになりましたね・・・・・。
HALも一緒に入ってますね^^。
コメントへの返答
2009年11月7日 8:43
あの3社はトヨタの次に名古屋を代表する企業かと…(笑)。

アサヒドーカメラはCMで覚えたので、カメラの趣味も無いのにパルコへ行ったついでに見てきた覚えがあります。

モード学園はスゴいビルになりましたね。
2009年11月7日 0:33
名古屋モード学園に爆笑しましたwwww
コメントへの返答
2009年11月7日 8:44
モード学園のCMが結構人気ありますね。今度特集やってみようかな。
2009年11月7日 10:33
美宝堂 (多分この人の親父が出演していたと思う)
カメラのアマノ (テレビ塔の前で大勢で踊ってた)
青柳ういろう (私は「あずき」世代です)
他にも色々思い出してきそうです。

そういえば関西にも大阪モード学園ってありますよ。
名古屋モード学園とは姉妹校らしいです。
東京にも。どっちが、いや誰が姉なんでしょう?
コメントへの返答
2009年11月7日 10:57
カメラのアマノのCMも最近見ないですね。
カメラと化粧品と薬を売るというチェーン店なのですが、名古屋地区はスギ薬局とかにシェアを奪われているんでしょうか?カメラは全国チェーンのキタムラがあるし…。


モード学園はどこが元祖なんでしょうね?「姉妹校はドッチ?」とツッコミを入れればキリがありませんが…。

プロフィール

「『ゆっきーはいいぞ!!』『ゆっきーはいいぞ!!』…大事なことなので二度言いましたwww」
何シテル?   05/12 07:44
クルマ、アニメ、アート、カーモデル、アニソン、洋楽、T-SQUAREやカシオペアなどのフュージョン系が好きで、趣味も多めです。 「氷菓」母校出身・地元在住...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 2324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
クルマ、アニメ、アート、カーモデル、アニソン、洋楽、T-SQUAREやカシオペアなどのフ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
PAベースの岐阜県限定車(パワーウィンドー、CDステレオ、プライバシーガラス付き)
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
大学を卒業して初めて購入したクルマです。 NA・5MTでしたが、車重が重くて峠道はツラか ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
「氷菓」の聖地・水梨神社…もとい「水無神社」にて
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation