• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月05日

「世界で最も醜い車」と言われた事もある…フィアット・ムルティプラ

「世界で最も醜い車」と言われた事もある…フィアット・ムルティプラ フィアット・ムルティプラといえば、初代モデルはフィアット600をベースにしてRR(リヤエンジン・リヤドライブ)でありながらも、その後の1BOXカーやミニバンに通じる、6人乗りのクルマとして1956~1966年まで生産されました(ちなみに「ムルティプラ」とは「多用途」の意味)。


そして、その初代の志を受け継いだとは少々言い難いですが、30数年後の1998年にはFF化しながらも6人乗りのミニバンとして再登場しました。

ただ、奇怪なのはそのスタイルで、フロントガラスの下にハイビームランプを配し、上屋根ばかり大きい頭でっかちのもので、「世界で最も醜い車」とも言われました。


そして座席配置もユニークで、前列3人×2列の6人乗りとなっており、これは以前日本にもあった日産ティーノやホンダ・エディクス、それからトヨタ・ビスタ&アルデオ(V50系)のベンチシート仕様にしか見られない珍しいものでした。


また、そのディメンションもユニークで、全長3990×全幅1870mm×全高1670mmで、4mを切る全長に、コルベット並みの全幅が与えられていました。

これを全長に対する全幅の比率がユニークだったAMCペーサー(4360mm×1955mm)と比較してみると…

ペーサー…2.2:1
ムルティプラ…2.1:1

…とあのペーサー以上の数値になっています(要するにペーサーの方が細長い)。ちなみに最近のクルマとしてホンダ・フィット(3900mm×1695mm)と比較してみると、フィットは2.3:1という数値になるので、おおよその縦横比が分かるでしょう(最近のコンパクトカーも幅が大きくなる傾向ですけども…)。


エンジンは日本へは1.6リッターガソリンに5速MTを組み合わせたもののみの導入でしたが、イタリアなどのヨーロッパ諸国では1.9リッターディーゼルターボもあるそうです。


しかし残念な事に、2004年に普通のフィアット顔にマイナーチェンジされてしまいました。
ブログ一覧 | イタ車 | 日記
Posted at 2010/11/05 06:29:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

令和7年度 自動車税納税通知書
スプリンさん

退屈させない?!
shinD5さん

祝・みんカラ歴12年!
りょーじ。さん

クラウン・NMAXオイル交換
osatan2000さん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2010年11月5日 10:08
^^。

実用を取ってもタダでは転ばないイタリアンデザインですね^^。

多分小回り性能を出しつつスペース効率も上げたかったという比較的マジメなコンセプトからスタートしていると思いますが^^;。

日本車では空力性能と言うだけでメーカーの個性のないデザインばかりになっちゃうところを、さすがにイタリアだなぁと感心しますね^^。
コメントへの返答
2010年11月5日 19:53
最初は確かトリノショーだったかにプロトタイプとして出品されたんですが、まさかこのスタイルのまま発売されるとは思いませんでした。

でも日本では最近の日産であっても出さないデザインでしょうね。
2010年11月5日 10:09
ハイビームライトからボンネットにかけてのラインが鏡餅のような奇抜なデザインの車ですね。

目立ちたい人には最高の車かも。
コメントへの返答
2010年11月5日 19:55
確かに鏡餅っぽいかも…(笑)

普通のミニバンを買うよりは面白いかもしれませんね。1.6リッターなので税金もそれなりだし…
2010年11月5日 11:26
こっちではよく見ます・・・

ホントに奇っ怪な形の車ですね
コメントへの返答
2010年11月5日 19:56
こちらではこの1台だけみたいですが、時たま見かけるので珍しくなくなりました(笑)。
2010年11月5日 11:35
何というか、上下にニコイチにしたようなクルマですね~。フォグランプも点けて真正面から見ると、縦に三つライトが並ぶ訳ですか。アニメのロボットの顔みたい…。
ドライバーのシートポジションも、かなり上の感じですね。乗り降りしにくくないのかな。

それにしても、その実車を見かけるとは、これもまた極めてレアなのではありませんか!
コメントへの返答
2010年11月5日 19:58
一時期の三菱とはまた違うロボットデザインですね(笑)。

乗り降りよりも、ボンネットがかなり下にあるので見切りはあまり良くないみたいです。

この辺ではこの1台だけみたいですが、時々見かけるのでレア感が薄いです。感覚がマヒしているのかな?
2010年11月5日 19:51
美しくは…ナイ。
でもキュートで個性的♪♪


絶対に日本人は考えなそうで使わなそうな車ですね。
コメントへの返答
2010年11月5日 19:59
決して美しいとは言い難いデザインですね。

バカンスの多いヨーロッパ人だからこそ使いこなせるのかもしれませんね。
2010年11月5日 19:56
トトロのネコバスみたいな車ですよねw
コメントへの返答
2010年11月5日 20:00
ネコバス風にモディファイしたら面白いかも…(笑)

プロフィール

「今日は仕事だとばかり思い込んでいて会社に行ったらクルマが一台も無った。 『あれ? ウソ~?』と思って同じ会社の人の家🏠の前を通ってみたらクルマがあったwww」
何シテル?   04/28 09:25
クルマ、アニメ、アート、カーモデル、アニソン、洋楽、T-SQUAREやカシオペアなどのフュージョン系が好きで、趣味も多めです。 「氷菓」母校出身・地元在住...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
クルマ、アニメ、アート、カーモデル、アニソン、洋楽、T-SQUAREやカシオペアなどのフ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
PAベースの岐阜県限定車(パワーウィンドー、CDステレオ、プライバシーガラス付き)
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
大学を卒業して初めて購入したクルマです。 NA・5MTでしたが、車重が重くて峠道はツラか ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
「氷菓」の聖地・水梨神社…もとい「水無神社」にて
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation