• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月31日

NEWカムリ、今秋デビュー!!

NEWカムリ、今秋デビュー!! アメリカの自動車メディア「WARDS AUTO.com」は、次期トヨタ・カムリが今年秋にデビューするだろうと伝えました。

ちなみにカムリは2010年にアメリカでは32万4756台を販売したベストセラーカーです(画像はカナダ仕様の10系)。






…しかし、その一方で、日本では全然見かける事が無くなってしまいました。40系位までは結構見かけたんですけどね…

やはりカムリをアメリカ仕様と同じ3ナンバーサイズにしたのが原因でしょうか?

アメリカのサイズは日本では通用しないという事かもしれません。いいクルマなんですけどね…


とりあえずアメリカでは今秋デビューという事なんですけども、日本仕様ではどうなるのか大いに気になります。

ハイブリッド化するという話もありますが、シビックみたいに「日本で売る予定ナシ!!」という事も考えられます。

それは日本仕様だと、右ハンドル化が必須ですが、世界中で右ハンドルの国というと(日本以外では)イギリスやオーストラリア位しかなく、圧倒的に左ハンドルの国ばかりです。

ですから、右ハンドルの販売数が少なければ、左ハンドル用にダッシュボードを集約すればコストも下がるからです。


確かにコストに関しては「乾いたタオルを絞る」事で知られるトヨタですが、せめて日本では30年以上続いているブランド、しかも「冠」という日本語をモチーフにしたクルマを消して欲しくないですね。
ブログ一覧 | トヨタ車 | 日記
Posted at 2011/05/31 20:30:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

0819 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

ルノースポールでミーティングついに ...
Takeyuuさん

最近思うこと
ゆぃの助NDさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

今日のランチは、焼き飯と中華そば
シロだもんさん

この記事へのコメント

2011年5月31日 20:45
 こんばんは

 遂にカムリのフルモデルチェンジですか、なんか期待出来ますね。
 
 そして、今回の新しいカムリのCMは初音ミクを起用して欲しいです。
コメントへの返答
2011年5月31日 20:51
こんばんは。

初音ミクって、カローラのCMですね~

もしかしてミクじゃなくて、VOCALOIDつながりで鏡音リン&レンを使ったりして…(笑)

でも日本だと「高級車」とかいって売るだけなんだろうな…
2011年5月31日 20:47
カムリはヨーロッパ以外ではほとんどの地域で販売されていますが、台数が稼げないのは日本だけで、それ以外の地域ではトヨタの屋台骨というべき存在になっています。
右ハンドル圏でもオーストラリアをはじめ、東南アジア諸国(タイ、インドネシアなど)は重要な市場なので、右ハンドル仕様のカムリが無くなるということは無いと思います。

ただ、日本仕様はどうなるか分かりませんが・・・。
コメントへの返答
2011年5月31日 20:53
そうですよね、右ハンドルが無くなる事はないですよね?シビックはそれが原因だったとしてもカムリはまた事情が違うかもしれませんし…

でも日本でデビューするまでは心配ですね~
2011年5月31日 20:52
海外仕様のカムリはかっこいいんですがねぇ~
個人的に国産セダンでは一番好きなスタイルです^^
280馬力のエンジンは結構快感ですよ^^v

日本仕様は・・・><
コメントへの返答
2011年5月31日 20:55
日本ではウィンダムがあった頃はカムリは遠慮してV6エンジンを載せなかったとかありましたが、今はウィンダムも無いし、遠慮する必要は無いんですね。

でも日本仕様はヤバい状態なので、HV搭載でもいいので存続させて欲しいですね。
2011年5月31日 21:04
現行カムリ、実物見ると質感はそれなりだけど広くて結構いい車で気に入ったので次期型が気になります^^エンジンが悪名名高い中国製2AZなので信頼性が心配ですが…次期型でZR系に変わらないか期待しています。


時代の流れで「ハイブリッド、しかもセダン。」になりそうですが広いハイブリッドセダンとしてアピール出来るので現行より売れそうです。
コメントへの返答
2011年5月31日 22:34
トヨタのHVセダンはSAIやHs250hとかが主流ですね。

でもカムリがHV化してどうなるか気になりますね。
2011年5月31日 23:47
カムリは良い車なんですが、デカすぎるからか売れないのが残念で仕方が無いです。
でも、クラウンやマークXはありきたりでレクサスはちょっと・・・・って方には買いな車だと思います。

次期型は日本仕様もV6エンジンとハイブリッドの2本立てでデビューして欲しいです。
プロミネントだけではなくグラシアにもV6モデルがありましたし、カローラ店の6気筒セダンは絶版してしまいましたから、カローラ店の最上級車であるカムリにV6モデルを積むべきではないかと思います。
コメントへの返答
2011年6月1日 6:25
確かに今のカムリのサイズは日本では大きすぎますね。40系の5ナンバーサイズが適当だったと思えますね。

でもこういうサイズになった以上、カローラ店にはウィンダムも無いし、かつてのプロミネントやグラシアのポジションに戻ってV6エンジンを積むのも悪くないでしょうね。
2011年5月31日 23:48
カムリの周りにいた車は、車名が変わったり消えたりしましたけど、カムリは車名が残るんですかネ~?
ダイハツ・アルティスは復活はしないでしょう。
コメントへの返答
2011年6月1日 6:26
アルティス…一度消滅しましたし、ニーズがあれば別名にて復活する可能性もありますが、なかなか出ないでしょうね。
2011年6月1日 0:36
カムリというと、小学生の頃、家のクルマがカムリの友達にうちのカリーナがバカにされたのが昨日のように・・・。(いい加減、忘れろ!!)
コメントへの返答
2011年6月1日 6:27
個人的にはカムリよりもカリーナの方がスポーティなイメージはありましたが、トヨタ車のヒエラルキーという悪癖がそんな所にも現れていたんですね。

プロフィール

「星街すいせいの曲を聴きながら(トヨタ)ソアラについてのブログを書こうと思ったら、『ソアラ』を間違えて『ソワレ』と書いてしまったwww」
何シテル?   08/09 08:51
クルマ、アニメ、アート、カーモデル、アニソン、洋楽、T-SQUAREやカシオペアなどのフュージョン系が好きで、趣味も多めです。 「氷菓」母校出身・地元在住...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

gazoo愛車広場撮影会。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 23:57:07
中島由貴オフィシャルファンクラブ 
カテゴリ:BanGDream!
2025/03/30 07:21:42
 
Roseliaコピーバンド「Cattlelia」ヴォーカル・Asiiaさんのサイト 
カテゴリ:BanGDream!
2023/11/08 07:00:49
 

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
クルマ、アニメ、アート、カーモデル、アニソン、洋楽、T-SQUAREやカシオペアなどのフ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
PAベースの岐阜県限定車(パワーウィンドー、CDステレオ、プライバシーガラス付き)
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
大学を卒業して初めて購入したクルマです。 NA・5MTでしたが、車重が重くて峠道はツラか ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
「氷菓」の聖地・水梨神社…もとい「水無神社」にて
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation