• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月22日

とりあえず選んでみました…

とりあえず選んでみました… モータージャーナリスト・町山絢香さん主催の「第5回 わたしの五選」、25日までに参加表明をして10ベストを選び、26日集計という事なので選んでみました。順位とその理由も付けています。






① 日産リーフ

航続可能距離が確かにまだまだ短く、発展途上にあるものの、とりあえずは電気自動車というものを一般的にしてくれたというのは特筆出来ると思います。

また、三菱の「なんとかMiEV」シリーズとは異なり、専用ボディなのもスペシャル感があってポイント高いと思います。



② トヨタ・カムリ



かつての20系だとか30系のとにかく売れた時代とは異なり、今はマイナーなセダンになっちゃってますが、それでもHV化しながらも日本で生き延びる事にさせたのには拍手ですね。ここが「日本はHVのみになる」と言われながらも結局日本市場を諦めたシビックとは違う部分です。

ただ、日本生まれなのにも関わらず、メジャーリーグで活躍して、日本でその存在が忘れられつつある大リーガーを思わせるんですが…


③ トヨタ・アベンシス

このクルマ、日本ではワゴンのみで、限定販売なのが惜しいですね~

ただ、先代モデルは日本でそんなにブレイクしなかったので、トヨタも「石橋を叩いて渡る」姿勢なんでしょうね。

先代モデルなんぞは「これ、日本車じゃないみたい!!」って位にアウディやオペルを思わせる味を持っていたので、日本人にももう少しウケて欲しかったと思います。


④ スズキ・スイフトスポーツ

税金上不利なのを承知でテンロクのスポーツ市場に出してきたのは評価出来ますね。

また、先代モデルもなかなか売れていたのですが、このクルマをチョイスした人には拍手を送りたいです。

「もしも次期モデルでスポーツを追加しなかったとしたら、オーナーはデモを起こすべき!!」とでも思えるクルマでしょうかね。


⑤ マツダ・デミオスカイアクティブ

HVでもEVでもないこのクルマで、これだけの燃費を出したのは立派です。「非HVでもなかなかやるじゃなイカ!」な一台です。

ただ、このシリーズ第二弾のアクセラで実燃費がなかなか伸びないのは惜しいです。


⑥ PGOセヴァンヌ



「…って何?」って人も多いでしょう、いや多いハズ…

このクルマ、フランスで今年春から生産され、日本にもほぼ同時期に入ってきたミッドシップスポーツカーです(ちなみに会社の設立は2000年)。

パワートレーンはプジョーの2リッター(140PS版)だったり、インテリアやドアミラーもプジョーのものが使われていたりします。

デザインはポルシェ356風ですが、5MTや4ATの組み合わせで980kg、0→100km加速が7秒という駿足です。

日本でもコペンを卒業したい人には是非おススメしたい一台です(…が519万円と高い!!)。


⑦ メルセデス・ベンツCクラスクーペ

このクルマ、あまり気にならない人も多いでしょうが、今となっては日本で壊滅状態にあるクーペなんですよね。しかもCセグメントの…

かつてはこのクラス、コロナクーペやシルビアなど、日本には沢山ありました。でも今となっては皆無なんですよね。

強いて言えばスカイラインクーペがありますが、あのクルマだって3.7リッターもあるし、このクルマみたいに1800とかの廉価モデルはありません。しかも1800でもターボ付いてるし…

そう思うと日本では何とももどかしさを感じる一台です。


⑧ スバル・インプレッサ

サイズが大きくなりすぎたり、WRX系と切り離されて、ファンからは「?」なクルマではありますが、それでもスバルの気合を考えるとスバルらしい一台かなとも思います。

ただ惜しいのは、スバル車に多いMTが、1.6の4WD車にしか設定されていない点です。せめて2リッターにもあればなあ~


⑨ シトロエンDS4

ちょっとこのクルマ、クーペなのかHBなのかよく分からないクルマではあるんですが、シトロエンの特徴を生かした一台かなあと思います。

かつてのテラノ4ドアや、アルファ156風にリヤドアのピラーにドアハンドルが隠されたデザインになっていたり、リヤサイドウィンドーが開かないなどの割り切りもあるんですが、それでもシトロエンの独創性を表わしていると思いますね。また、ヨーロッパ車を堪能出来るMTの設定があるのもいいですね~

でも、ヨーロッパのCセグメント車種らしく、全幅が1810mmもあるのはどうかなあ~?


⑩ マクラーレンMP4-12C



このクルマ、2790万円もするんですよ!!

でもチョイスしたのは3.8リッターV6ツインターボで600PSを絞り出すなど、スーパーカーとして「スゴい!」と思わせる要素を備えたクルマなので…

LFAを買うか、こっちを買うか…?(年末ジャンボが当たればね…笑)



…というワケで選んでみましたが、如何でしょうか?

今年は新車も少なく、10台チョイスするのはなかなか難しいものでしたが、来年になればもう少し選び易くなるでしょうね。

あ、そういえば明日は名古屋モーターショーに行ってきます!!


(この記事は、【拡散希望!】 第5回 わたしの五選開催します!について書いています。)
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2011/12/22 21:06:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【開催まで1ヶ月!出展メーカー様決 ...
VALENTIさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

✨ヴェゼル名古屋オフ会 協賛社様ご ...
かずポン@VEZELさん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

信州良いとこ
blues juniorsさん

ホットスポット巡る
のにわさん

この記事へのコメント

2011年12月22日 21:25
やはり日産リーフは欠かせませんね~。
車の新時代を切り開いた一台ですからね。

PGOセヴァンヌはまったく知りませんでした。
パッと見はコペンみたいですけど金額はゴイスーですね(笑)

明日は天気が荒れるようなので道中お気をつけて。
コメントへの返答
2011年12月22日 21:33
日産リーフ、日本カー・オブ・ザ・イヤーを受賞したのも分かる気がします。

PGOセヴァンヌ、ちゃんと右ハンドルがあったりするのもエラいです。

しかし、せめてこの半額だったらいいんですけどね…


有り難うございます。高速道路、特に気をつけます。
2011年12月22日 21:42
 高山の(秋)山さん^^

 10ベストのアップありがとうございます。

 わたしも、今からブログでアップします。

 集計は25日の締め切りまで待ちます。^^
コメントへの返答
2011年12月22日 22:30
どうもこんばんは~

町山さんのチョイスも楽しみにしています♪

結構カブる車種も多くなるかもしれませんね。
2011年12月22日 21:48
マクラーレンは乗ってみたいです♪
コメントへの返答
2011年12月22日 22:31
個人的にはフェラーリ458イタリアよりもカッコいいと思います。
2011年12月23日 9:27
マクラーレン 2790万・・・
フェラーリ某車種の中古が2台以上買えるwwww
コメントへの返答
2011年12月23日 20:45
しかし、今はフェラーリの一番安い新車でもこの位はしますし、レクサスLFAなんかは3750万円もしますので、「マクラーレンって意外とお買い得なのかな?」…とか思ったりして…(笑)

プロフィール

「ひと月に一度のゆっきー生配信、楽しみ~♬」
何シテル?   08/27 19:52
クルマ、アニメ、アート、カーモデル、アニソン、洋楽、T-SQUAREやカシオペアなどのフュージョン系が好きで、趣味も多めです。 「氷菓」母校出身・地元在住...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

gazoo愛車広場撮影会。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 23:57:07
中島由貴オフィシャルファンクラブ 
カテゴリ:BanGDream!
2025/03/30 07:21:42
 
Roseliaコピーバンド「Cattlelia」ヴォーカル・Asiiaさんのサイト 
カテゴリ:BanGDream!
2023/11/08 07:00:49
 

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
クルマ、アニメ、アート、カーモデル、アニソン、洋楽、T-SQUAREやカシオペアなどのフ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
PAベースの岐阜県限定車(パワーウィンドー、CDステレオ、プライバシーガラス付き)
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
大学を卒業して初めて購入したクルマです。 NA・5MTでしたが、車重が重くて峠道はツラか ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
「氷菓」の聖地・水梨神社…もとい「水無神社」にて
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation