• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月28日

これでもう作られないのか?…軽自動車は…

これでもう作られないのか?…軽自動車は… スバルは今日、最後となるオリジナルのサンバーをラインオフしたそうです。









画像は去年発売された「WRブルーリミテッド」のものですが、これで本当にスバルオリジナルの軽が終わってしまったんですね~




そうなると1958年から生産してきた軽自動車の歴史にピリオドを打つ事になります(画像はスバル360)。




そして軽自動車生産ラインはBRZ&86生産ラインに…(これまでもサンバーとBRZ&86が混流していたそうですが)


「これまでの軽自動車の分も頑張ってくれよ!!」

とつぶやいても役不足ってものですかね…?
ブログ一覧 | 軽自動車 | 日記
Posted at 2012/02/28 21:26:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2012年2月28日 21:37
寂しいニュースですね

でも、会社として生き残る事ができれば、また復活の可能性もゼロでは無い

密かに復活を期待します(^^)
コメントへの返答
2012年2月28日 21:41
そうですね、軽自動車開発のノウハウは持っているワケだし、時間が経過すればホンダみたいに軽自動車市場に復帰も出来るかもしれませんね。
2012年2月28日 22:23
どうやらスバルの収益はずいぶん良くなったようで・・・・・。

原因としては利益率の低い軽をやめて利益率の高い車にシフトしたからだそうな・・・・・・。

確かに収益を良くして会社を存続するコトも必要ですが・・・・・・・バブル崩壊後のコストカットのすさまじさが社員給与を押し下げ、結局デフレを招いたのではないかと、個人的には思えて・・・・・・・。

社員も一歩会社を出たら消費者・・・・・。
消費者が余裕を失えば結局物が余ってデフレのスパイラルになるだけなのに・・・・・・。
コメントへの返答
2012年2月29日 6:41
軽自動車は日本でしか売れないので、撤退もやむなしといった所なんでしょうかね?

利益率も低いし…

それにしても寂しいニュースでした。
2012年2月28日 22:26
こんばんは

スバル伝統のRRが消えるのですね・・・寂しいです。
残されたRRは手の届かないでっかい箱しかない・・・
コメントへの返答
2012年2月29日 6:42
おはようございます。

そうですね、よく考えるとRRレイアウトで新車で買えるのは911しかなくなるんですよね。

手頃なRR車があってもいいと思うんですけどね…
2012年2月28日 22:34
時代の変化なんですね…。
コメントへの返答
2012年2月29日 6:43
軽自動車も企業からするとひとつの商品でしかないという事を実感させられました。
2012年2月28日 22:38
おばんです。

ついにこの日が来ちゃいましたね。非常に残念です。

色々とスバルに対しては物申したいところなのですが、この場では遠慮させてもらいます。

またトヨタ86の様に、多くの支持者に愛され復活する日を祈願しましょう!!
コメントへの返答
2012年2月29日 6:44
おはようございます。

またいずれ業績が良くなれば復活の時期もあるかもしれませんので、それを待ちますか…
2012年2月28日 22:45
とうとうこの日が来てしまいましたね…。

サンバーは身近な存在だっただけに寂しくなります。
サンバーの歴史の終焉を見送りつつ、86&BRZの成功を祈りたいです。
コメントへの返答
2012年2月29日 6:47
そういえば近所のサンバートラックもオイル漏れが酷いという事で乗り換えられてキャリイになっていました。

またこうして1台ずつ世の中から消えてゆくのは残念ですね。
2012年2月28日 23:13
この日がとうとう来ましたね

サンバーのラインはBRZの生産ラインに変わるそうだが・・・・
寂しくなりますね

つか、俺はサンバー手放してしまったんですがね。
コメントへの返答
2012年2月29日 6:48
え!?サンバー手放しちゃったんですか?

軽自動車撤退も残念ですが、その代わりとなるBRZ&86の成功を見守りたいですね。
2012年2月28日 23:28
こんばんは(>_<)

さみしいですよね〜(T_T)

コメントへの返答
2012年2月29日 6:48
おはようございます。

なんか寂しすぎるニュースでした。
2012年2月29日 0:35
こんばんは。

やはり、寂しいものですね。
BRZも良い車なんでしょうけど、やはり田舎者の自分にとっては、『農道のポルシェ』はある意味憧れでした。
コメントへの返答
2012年2月29日 6:50
おはようございます。

BRZは限られた人しか買わないでしょうが、サンバーは個人から企業まで幅広く愛されたクルマなので残念ですね。
2012年2月29日 20:01
BRZ/86の登場で嬉しさ半分、サンバーの生産終了で悲しさ半分、といったところでしょうか。

トヨタの力でどちらの生産も両立すればこの提携も評価されていたのにどっちつかずという結果には…、です。

私はたまに仕事でサンバートラックに乗ります。その時が楽しみです。
コメントへの返答
2012年2月29日 20:11
エンジンがボクサーだからとはいえ、何とか86&BRZがトヨタで生産出来なかったんでしょうかね?スバルよりもトヨタの方が工場多いんだし…

でもスバルオリジナルの軽がカムバックする時を待っています。
2012年2月29日 20:15
お世話になります♪


かつての
ホンダ・マツダは、
軽トラックだけは
作り続けて
再参入を果たしたのにね。
コメントへの返答
2012年2月29日 20:28
こんばんは

ホンダはエンジンも含めてでしたが、マツダはボディはオリジナルでしたね(オートザム・キャロルの場合)。

でも今はキャロルなどはグリルとエンブレム程度の違いなので少し残念です。

プロフィール

「星街すいせいの曲を聴きながら(トヨタ)ソアラについてのブログを書こうと思ったら、『ソアラ』を間違えて『ソワレ』と書いてしまったwww」
何シテル?   08/09 08:51
クルマ、アニメ、アート、カーモデル、アニソン、洋楽、T-SQUAREやカシオペアなどのフュージョン系が好きで、趣味も多めです。 「氷菓」母校出身・地元在住...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

gazoo愛車広場撮影会。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 23:57:07
中島由貴オフィシャルファンクラブ 
カテゴリ:BanGDream!
2025/03/30 07:21:42
 
Roseliaコピーバンド「Cattlelia」ヴォーカル・Asiiaさんのサイト 
カテゴリ:BanGDream!
2023/11/08 07:00:49
 

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
クルマ、アニメ、アート、カーモデル、アニソン、洋楽、T-SQUAREやカシオペアなどのフ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
PAベースの岐阜県限定車(パワーウィンドー、CDステレオ、プライバシーガラス付き)
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
大学を卒業して初めて購入したクルマです。 NA・5MTでしたが、車重が重くて峠道はツラか ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
「氷菓」の聖地・水梨神社…もとい「水無神社」にて
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation