• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月06日

これは…いいのか?

これは…いいのか? 「Yahoo!知恵袋」を見ていたら、こんな投稿がありました(画像は関係ありません)。












・「大家さんが勝手に…」

23の男です

今朝、起きたら自分の車に貼ってあったアニメキャラのステッカーが全部剥がされていました

僕があたふたしていると、大家さんがやってきて「ああ、お宅の車のステッカー。近所から気持ち悪いって苦情きたから剥がしといたよ」と言いました

もう、怒り心頭です
確かに痛車でしたが、苦情がくる意味がわからないし、そもそも勝手にステッカー剥がしたのは器物破損ですよね?

この大家を訴えたいのですが、法的には僕も悪いところがあるのでしょうか?

(原文そのまま)




…というものです。

これ、いくら大家さんとはいえ、無断でこんな事やっていいものなんでしょうかね~?


そもそもステッカーっていうのは、後から貼ったとはいえ、そのクルマに付属しているモノですから、いわば塗装などと同じ扱いだと思います。


…という事は、「塗装をはがされた」と同じものだと考えると器物損壊に当たるんじゃないでしょうか?


ただ、訴えるとはいえ、相手が大家さんですから、なかなか難しいですねえ~


一方、大家さんも(オーナーに対して)急に何の断りも無くはがすってのもどうかと…


また、はがすばかりが苦情に対する解決手段じゃないので、「ブルーシートだとかカーカバーだとかで駐車中は隠して下さい」って頼むべきじゃないでしょうかね…?



痛車海苔の皆さん、どう思われますか? もしくは痛車海苔じゃない方からの感想もお待ちしております。
ブログ一覧 | 痛車 | 日記
Posted at 2012/12/06 22:27:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

痛車でも権利を奪うの?(感想) From [ ヘルプまんnoガレージ ] 2012年12月7日 01:41
皆様、夜分失礼します。 みん友さんからのブログから、ちょっとトラバ失礼します。 先ほどみん友さんのブログを閲覧し、 痛車でもトラブルがあるみたいで、内容は痛車の定番ステッカーをめぐってのことです ...
ブログ人気記事

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2012年12月6日 22:37
オーナーの許可なく剥がすのはいけないと思います!!

器物損壊だと思います・・・・
コメントへの返答
2012年12月6日 22:41
結局この人は(面倒な)裁判をせずに弁償してもらう事で済んだそうです。

でも大家さんもやる事が自分勝手ですね~
2012年12月6日 22:40
みんからで車に貼っていたステッカー破られて、交番に行ったけど取り合ってもらえなくて、本署に苦情したらやっと被害届を受理された人が居ましたね。
マグステならともかく修復不可能なステッカーなら無断で剥がせば器物破損に触れるのではないでしょうか。
ただしエロ度が高くて公序良俗に反すると取られるステッカーは立場が弱いと思いますが。
コメントへの返答
2012年12月6日 22:43
この返答の中にも「アニメキャラのヌードはいけないけど」などといった事が書いてありますので、普通のイラストだったみたいですね。

しかし大家だからといって、その権限で店子(死語?)のモノを勝手にかまうってのは許されないと思います。
2012年12月6日 23:06
こういった事があるって事は世間ではまだ痛車は理解できない節がたたあるんでしょうね…

しかしステッカーを剥がす前に一度所有者と相談するのが筋ではないのかとも思います。

やはり他人のモノに無断で手をつけるのは感心できません
コメントへの返答
2012年12月7日 6:22
しかし痛車に対して「気持ち悪い」とか言うのであれば、エアブラシで描いたアートでも似た事があるかもしれないですけどね…

いずれにせよ、所有者に何かしら相談する必要はあると思います。

この大家さんのやり方はマズかったですね~
2012年12月6日 23:38
これは皆云う様に器物損壊かと思いますね~。

無断でやられるのは幾ら何でも酷過ぎます。これは一言云うべきでしたね。

読んでて、やられるかと思うと穏やかになれません。

けど、法的にはどうなのか引っ掛かる内容ですね~。
コメントへの返答
2012年12月7日 6:25
「法的に」というと、その痛車のステッカーの貼り方にもよりますので、ステッカーがフロントウィンドーや運転席&助手席のサイドウィンドーにも貼られていたとしたら、はがす以前の問題という事で道交法的にNGって事になるでしょう。

でもそれ以外の場所(ボディ、及びリヤウィンドー)であれば法的にもOKですので、痛くないクルマと扱いは同じになります。

いずれにせよ人のクルマに勝手に手を付けるってのはマズいですよね。
2012年12月6日 23:40
こんばんは~。

私も、以前P10プリメーラに乗っていた頃、
所謂「ステッカーチューン仕様」にしてたん
ですが、両親から懇願されやむなく全部剥
がした経験がありますんで、質問主さんの
お気持ちは察する所はあります。

でも、やはり事前に持ち主に対して何らかの
アクションもなくっていうのはいかがかと思い
ますね。
もし、剥がす過程で車体に傷でも入れられたら
それこそ問題なわけですし…。
コメントへの返答
2012年12月7日 6:27
おはようございます。

両親から懇願されたっていう場合は、一応話し合いをしているって事で法的には問題無いと思います。

確かにはがしている途中で傷付いたら問題ですよね。
2012年12月6日 23:50
確か器物損害罪で被害届が受理されたハズ・・・

いくら大家と言えど、無断で剥がすのは言語道断ではないかと・・・
コメントへの返答
2012年12月7日 6:28
大家さんの立場を考えたとしても、これはちょっとやりすぎですよね~
2012年12月6日 23:51
近所からクレームが来ているから剥がしてくれと言うなら解りますが、勝手に剥がすとコレはれっきとした犯罪ですね。
コメントへの返答
2012年12月7日 6:29
まったく相談とか話し合いが無かった訳ですから、これは言語道断ですね。
2012年12月7日 0:26
大家ダメですねぇ…窃盗や盗難にはならないのでしょうか??


断りもなく剥がしてしまうのはどうなのでしょう…(汗)
コメントへの返答
2012年12月7日 6:29
ただ、大家さんに悪気があったかどうかって事もあるのでなかなか難しいかもしれませんね。
2012年12月7日 1:04
夜分失礼します。

これは所持者の権利なく強行にやったのだと訴えものになるんやない?(やり方次第では?)

流石に相談なくガチでやられると自分もブチ切れること間違いないと思う。
(アコード当てたおじん以上に・笑)

せっかくの苦労を簡単に奪われると本当に悔しいし憤りを感じてしまう。

コメントへの返答
2012年12月7日 6:31
おはようございます。トラバ有り難うございます。

そちらのブログも拝見しました。

苦心して貼ったステッカー、簡単にはがされたら悔しいを通り越して憤りを感じますよね。
2012年12月7日 11:03
無断でステッカーを剥がすのは、大家だからといってもやり過ぎでしょうね。
ですが、オーナーさんも痛車乗りを続けるのであれば今後はシートをかぶせるなどの気配りは必要だと思います。
コメントへの返答
2012年12月7日 18:32
そうですね、アパートに住む痛車海苔のオーナーさんはカバーをかけておくのが賢明でしょうね。キズとか付けられないし…
2012年12月7日 12:50
これはダメでしょう(-_-#)
被害届とか出すべきかと。
コメントへの返答
2012年12月7日 18:33
警察に被害届を出すとなると、相手が大家さんだと分かっているので、マズい関係にならないかと心配は残りますね。
2012年12月7日 16:43
最低ですね

気持ち悪いからってわざわざ勝手に剥がすとか

剥がす時って絶対傷を入ってますよね
コメントへの返答
2012年12月7日 18:34
「気持ち悪い」っていってもそのイラストによると思うんですけど、いずれにせよ勝手にやって良い事ではないですよね。
2012年12月7日 17:40
近所の苦情をダシに、大家さんがやりたかったことをやった、と・・・・
そのアパート、できればその町内(できれば市町村)から引っ越したほうがいいですね

・・・・どーせ、そんなのばかり住んでる地区でしょうから
コメントへの返答
2012年12月7日 18:35
確かにそう言われると痛車に偏見のある地区とも言えそうですね。

でも理解のありそうな地区を探すのも難しそうですね。
2012年12月7日 20:31
これはあまりにも横暴でしょう・・・・・・・・・。

「派手で苦情が出てますので、申し訳ありませんが駐車中はシートを被せてもらえませんか?」とお願いするのが筋でしょう・・・・・・・。

マンガというとすべて目の敵にしてしまう前都知事と感性が同一なのではないかと・・・・・・・・・・・。

こう言う暴走はホント、はた迷惑で困りますね・・・・・・・・・・。
コメントへの返答
2012年12月7日 21:46
大家さんがどんな人なのか分からないので何とも言えませんが、これはヒドいですよね~!!

せめて(はがす前に)一声掛けるべきです。

でもオーナーさんには反対されるでしょうが…
2012年12月7日 23:25
こんばんわ(´・ω・)ショボーンですね

初コメ失礼致しますm(__)m

当方も歳ですが初音ミク貼ってます
たしかに特別な偏見の眼で見られ
まだ車にステーカーとか貼ってる
車も少ないので特別扱いされるみたいですね
当方は車検も自分で持ち込みましたが
シールなどは関係ないとの事でした。
もし当方が同じ様に無断で剥がされたら
即刻訴えます。実際ガソスタでも
色々言われて他に浮気しました。

とても悲しい事と思います。個人の
自由を守る為に張り続け..戦います。

(≧ω≦)ノノ☆パチパチパチパチ
コメントへの返答
2012年12月8日 20:37
どうもこんばんは~

私も痛車を堂々とやってた頃は世間の偏見の目との戦いで大変だった覚えがあります。

でも地元でも増えてきた事もあるし、「私はこれで(カッティング貼り付けの)痛車を降りよう」と判断して(普段は痛くない)マグステにチェンジしました。

しかし、こうして自分の考えを貫くってのは並大抵の事じゃないと思います。是非頑張って下さい!!
2012年12月8日 0:15
どうして日本人ってこんなに偏見をもつんでしょうね・・・

見たくなかったら見なければいいんだし、大抵の人はスルーしますけどね。

それにしてもこの大家は有り得ないでしょう。その賃貸を出る覚悟があるなら法的措置ですね!
コメントへの返答
2012年12月8日 20:38
そうですよね、イヤなのであればスルーすればいいのに…

でも日本人の見方って狭いですね~ やっぱり島国だからかな…?
2012年12月8日 0:17
どう考えても、器物破損に該当すると思われます

私だったら大家を絶対に許さない(怒!

コメントへの返答
2012年12月8日 20:39
もしもARX-7さんだったらやっぱり法的手段に訴えますか?

大家さんでも許せる事とそうでない事がありますよね~
2012年12月8日 1:50
こんばんは

痛車はぶじょくしてますね

ボディーに貼るぐらいなら法的に大丈夫ですよ

勝手に許可無く剥がした大家は
器物破損罪で訴えれますよ

後多分損害賠償金も請求できた
はずですよ

コメントへの返答
2012年12月8日 20:40
こんばんは。

大家さんもはがす前にもう少し考えればいいのに…

プロフィール

「星街すいせいの曲を聴きながら(トヨタ)ソアラについてのブログを書こうと思ったら、『ソアラ』を間違えて『ソワレ』と書いてしまったwww」
何シテル?   08/09 08:51
クルマ、アニメ、アート、カーモデル、アニソン、洋楽、T-SQUAREやカシオペアなどのフュージョン系が好きで、趣味も多めです。 「氷菓」母校出身・地元在住...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

gazoo愛車広場撮影会。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 23:57:07
中島由貴オフィシャルファンクラブ 
カテゴリ:BanGDream!
2025/03/30 07:21:42
 
Roseliaコピーバンド「Cattlelia」ヴォーカル・Asiiaさんのサイト 
カテゴリ:BanGDream!
2023/11/08 07:00:49
 

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
クルマ、アニメ、アート、カーモデル、アニソン、洋楽、T-SQUAREやカシオペアなどのフ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
PAベースの岐阜県限定車(パワーウィンドー、CDステレオ、プライバシーガラス付き)
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
大学を卒業して初めて購入したクルマです。 NA・5MTでしたが、車重が重くて峠道はツラか ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
「氷菓」の聖地・水梨神社…もとい「水無神社」にて
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation