• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月15日

明日は選挙!! 今回は特に重要なターニングポイントとなるか…?

明日は選挙!! 今回は特に重要なターニングポイントとなるか…? さっき、お風呂に入っていたら、女性の声で…

「○○○○、最後のお願いに上がりました!!○○○○でございます!!」

…などと、必死の様子でした。選挙活動があと1時間しか出来なかったからですね~




…という事で、明日行われるのは…

・小選挙区

・比例区

・最高裁判所国民審判


の3つになります。


まず、小選挙区ってのは、その区から立候補した候補者から1名を選ぶってヤツですね。


そして比例区は政党名を書くヤツです。最近の広告で「○○党とお書きください」ってのです。


最後に最高裁判所国民審判は、読んで字の如く、最高裁判所の裁判官をやめさせるかどうかってヤツなんですが、これで投票を間違える人が多いみたいです。

やめさせたい人には「×」を(投票用紙に書かれた裁判官の)名前の上に書くんですけど、やめさせたくない人に「○」を書く人が結構多いみたいですね。「×」以外を書いたら無効票になりますのでご注意を!!



しかし、最近TVCMでいくつかの党のPRをやってますが、中にはツッコミどころの多いものも…(苦笑)


○民党のは現在総裁を務める元総理大臣が出演して、「日本を取り戻す!!」とか言ってますが、「アンタが取り戻したいのは『日本』じゃなくて、『政権』ですから…」などと「ギタ○侍」の波○陽○みたいに言いたくなります。


あと、幸○実○党のは「安全な原発を推進したい!!」とか言ってますが、原発反対派も多いので、そういった人たちからは支持を得られにくいと思います。まあ、あの党は元々新興宗教団体ですけども、その会員に対しても説得力が無いかと… 特に事故時には避難区域に指定される地域に住む会員とかね…







そういえばここ数年の国政選挙の投票率の傾向として、年齢層が上がるにしたがって投票率が上がるというものがあります。つまり、若い人の投票率が下がっている訳ですね。

しかし、この状況が続くとどうなるか?というと、高齢者に対して有利な政策ばかり組まれる様になるって事です。その反対に若者に対する政策が生まれにくい事になります。



私の場合、「投票に行かずして、政治を語る勿れ」という持論がありますので、とにかく投票に行かないと政治に対し、不満を語る資格は無いだろうと思っています。選挙権の無い学生さんとかは仕方ないですけどね…



…という事で、皆さん、選挙に行きましょう!!



ちなみに、投票所に一番乗りで行った人には、とある特典があります。それは何でしょう?(答えは明日のブログで発表します)
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2012/12/15 20:10:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

本日のプチキリ番&ミラー番
ブクチャンさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2012年12月15日 21:01
今日は仕事で残業でした。
そのため選挙活動が終わっていたため静かな夜でした。

期日前投票に行って来ているので、明日は選挙に行きません。

投票所に一番乗りで行った人に特典があるなんて知りませんでした。
明日の答えを楽しみにしています。
コメントへの返答
2012年12月16日 8:55
残業、お疲れ様です。

そういえば私も以前、萌ミだったかと投票日が一緒だったので、投票を済ませてから出発したのでは間に合わないだろうと期日前投票をした事がありました。


その特典、そんなにスゴい事でもないんですけども、なんか胸が熱くなりました。次回のブログに答えが書いてあります。
2012年12月15日 21:11
衆院選挙運動期間中、一度も選挙カーを見かけなかった…゚ ゚( д )ポーン


どんだんずー!
コメントへの返答
2012年12月16日 8:57
それも寂しいですね~

選挙カーって「うるさいな~」と思いがちなんですけども、候補者も地方も回らないとそれなりに票が集めにくいでしょうね。都市部だけでなく、地方も回るべきです。地方こそ大事なんだから…
2012年12月15日 21:11
・「投票したい候補(政党)がいない」
・「どうせ何も変わらない」
・「選挙なんてめんどくさい」

などの理由から「棄権」をするということは

諸先生方にしてみれば
「自分たちがホクホクになるためなら何してもいいんでしょ♪」
と言われてるような気がするので

自分は今回も
投票は行くけど「無効票」扱いにするために「おバカ」なこと書いてきますよ

コメントへの返答
2012年12月16日 8:59
ただ、あえて無効票にしたとしても、その意味が上に届かないと、無意味になっちゃう気がします。

でも、選挙、つまり政治に興味を持つ事が一番大事なんですけどね…
2012年12月15日 22:51
こんばんは・・・。

明日、いよいよ、国民審判の日・・・。

今回は・・・。

でも、予想投票率が低そうだとなんか言っていたようなきがするんだが・・・。

私は、必ず、明日行きますよ。

だって、最も重要な鍵を持った日になりそうだからね!

それから、「特典」とは多分あの事かな・・・。
コメントへの返答
2012年12月16日 9:01
おはようございます。

雨後の筍の如く、新党が乱立していますから、今回の選挙は要注目だと思うんですけども、投票率を上げないと、本当に日本がヤバくなると思います。

とにかく参加する事に意義がありますね。


特典は「あの事」かもしれないですね(笑)。答えを次回のブログに書いておきました。
2012年12月16日 1:04
 期日前に、投票は済ませております。

 ただ、情勢がある程度わかった展開で、何だか憂鬱です。^^


 本当に入れたかった候補者は兵庫8区にいましたが、自ら投票できない代わりに、ただ当選することだけを願いました・・・。(誰のこと?という質問はなしで。^^;)

 一番厄介なのが裁判官の国民審査ですが、インターネットで検索したら、3つの質問に答えられてましたね。^^

 すると、面白いように9人曰くつきで、残り1名を除いて×付けてきました。^p^
コメントへの返答
2012年12月16日 9:04
自分の地元の区に好きな候補者がいないと投票しづらくて、結局は消去法になっちゃいますね。

もうちょっと区の範囲を広げて欲しいなあ~

国民審査については先日配布された官報のそれぞれの経歴を見ましたが、結局「×」を付けたい人もいませんでした。
2012年12月16日 6:55
「特典」って、
・投票箱の中が見れる(空であることを確認するため)
じゃなかったかな?違うかな。
コメントへの返答
2012年12月16日 9:05
おおっ!!ズバリ正解ですよ~!!

中身は単なる空箱でしたが、なんか感激してしまいました。
2012年12月16日 10:43
まぁ、選挙期間中、本人がやってきて説明するわけでもなく、ただ「がんばります」「応援お願いします」と言われても・・・・・・・・。

ともあれ、「消去法で選択した批判票」を投じてきました・・・・・・・・・・。

いつになったら「積極票」を投じさせてもらえるのやら・・・・・・・・・・。
コメントへの返答
2012年12月16日 13:35
有名な候補者や党首だと都市部ばっかりで、地方へはちっとも来ないので入れる気にもなれなかったりしますね。

地方こそ大事にしておかないといけないって思うんですけどね…

プロフィール

「星街すいせいの曲を聴きながら(トヨタ)ソアラについてのブログを書こうと思ったら、『ソアラ』を間違えて『ソワレ』と書いてしまったwww」
何シテル?   08/09 08:51
クルマ、アニメ、アート、カーモデル、アニソン、洋楽、T-SQUAREやカシオペアなどのフュージョン系が好きで、趣味も多めです。 「氷菓」母校出身・地元在住...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

gazoo愛車広場撮影会。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 23:57:07
中島由貴オフィシャルファンクラブ 
カテゴリ:BanGDream!
2025/03/30 07:21:42
 
Roseliaコピーバンド「Cattlelia」ヴォーカル・Asiiaさんのサイト 
カテゴリ:BanGDream!
2023/11/08 07:00:49
 

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
クルマ、アニメ、アート、カーモデル、アニソン、洋楽、T-SQUAREやカシオペアなどのフ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
PAベースの岐阜県限定車(パワーウィンドー、CDステレオ、プライバシーガラス付き)
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
大学を卒業して初めて購入したクルマです。 NA・5MTでしたが、車重が重くて峠道はツラか ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
「氷菓」の聖地・水梨神社…もとい「水無神社」にて
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation