• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月26日

「R31スカイライン開発責任者・伊藤修令氏&R34スカイライン開発責任者・渡辺衡三氏と今後のスカイラインについて熱く語ってきた第二弾」…プリンス&スカイラインミュウジアムイベントれぽ

「R31スカイライン開発責任者・伊藤修令氏&R34スカイライン開発責任者・渡辺衡三氏と今後のスカイラインについて熱く語ってきた第二弾」…プリンス&スカイラインミュウジアムイベントれぽ …という事で、今日は岡谷のプリンス&スカイラインミュウジアムの「スプリングフェスティバル」に行って来ました。










今回はカリーナではなく、慣らしを兼ねてエブリイで行ってみました。


一応、エブリイも日産には「NV100クリッパー」としてOEM供給されてますから、エブリイで行っても無関係なイベントってワケじゃないんですけどねwww




その前に午前中は松本駅前にある丸善の3階の文教堂アニメガに寄り、14アリストのジャンクション仕様のキットを被弾…




あと、F40の本もコンビニで買いました。






それからお宝中古市場に寄ったんですが、特に目ぼしいモノは無く、塩尻の吉野家で食事をしました。



スカイラインミュウジアムに着いたのは12:30頃でしたね。



いつも通り、駐車場をウロついていると…





あれ… このV35は…




実はご本人と帰りがけにお会い出来ました。初めてお会い出来たので良かったと思います。またどこかでお会いしましょうね。




そして偶然ながらぶつ@6発3000さんとバッタリ!!(驚!!)


実はジャパンの280GT-Dというレアなクルマのお友達とご一緒でした。


でも久々にお会い出来、プラモの話で盛り上がってました。





それからぶつさんと別れ、場内をウロついて…



フリマでは(日産関連のミニカーが欲しかったので)日本では未発売の「ダットサンGO」のトミカと…




何故か新型アルトのプルバックカーを被弾w





展示車両を色々見たり…







トークショーを聞いていたら…





あれ… この人たちは…?





…で写真を撮らせて頂き、サインまで頂いちゃいました~(てへぺろ♪)



また、それぞれお2人ともスカイラインに関してお話をさせて頂きました(嬉!!)。






私:「そういえば伊藤さんが手がけられたR31だとかR32の頃って、スカイラインも丁度良い大きさだったのが良かったですねえ~」

伊藤修令氏(以下「伊」と略す):「そうですね~ あの頃は5ナンバーでしたしね…」

私:「どうも最近のスカイライン、『スカイライン』とは名が付いているものの、メルセデスのエンジンではどうかなって思うんですよね… 『技術の日産』って言う位だから、やはり自社であの程度のエンジンは作らないと…」

伊:「まあ、色々事情があるんでしょうね…(苦笑)」

私:「そういえばフランスのあの社長さん、以前『是非、中毒になる程日産車を愛して欲しい』と言ってましたが、中毒性の無いクルマばかりですよね? 最近では… あの人も10数年日本にいるから、そろそろ引退した方がいいと思うんですよ…」

伊:「私もそれは思いますよ。でも、会社が手放さないんじゃないでしょうかね…?」







私:「渡辺さんが手がけられたR34、以前新車情報で取り上げられた時、何度もビデオで見ましたよ~」

渡辺衡三氏(以下「渡」と略す):「それは有り難うございます」

私:「でもあの三本さんらしいツッコミが何とも言えませんでしたw」

渡:「ははは…(苦笑)」





…という事で、渡辺氏とサインを頂きながら話をしていた時には、次にサインを待ってる人がいたのでゆっくりお話出来ませんでしたが、お忙しい中、失礼な事や言いたい事をずけずけ言ってすみませんでした(…滝汗)





…という事で最後は思わずハイテンションになってしまう、充実した1日でした♪




帰宅したのは18時頃、走行距離は237.1kmでした。これで十分な慣らし運転になったかな…




いつものフォトギャラです。
ブログ一覧 | スカイライン | 日記
Posted at 2015/04/26 20:54:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

この記事へのコメント

2015年4月26日 21:17
ここ最近は夢大陸(お宝中古市場)へ行っていませんが、けいおん!グッズもめぼしい物はありませんでしたか?(^o^)/

スカイラインミュージアムは岡谷にあるにも関わらず、同じ長野県民の私はまだ一度も行った事が無いという…(^_^;)(爆)
コメントへの返答
2015年4月26日 21:36
午後はフリマでじっくり見る予定だったから、被弾を抑えたってのもありますね。


スカイラインミュウジアム、興味のある人にとっては「聖地」ですが、興味の無い人にはどれがどうなのか分かりづらいってのもあるかもしれませんね。
2015年4月26日 21:33
このお二人、多分「大人の事情」で話しづらかった部分もあったでしょうね^^;。

そんな事情が関係なくなったら、また一味違うトークに花が咲きそうな・・・・・・^^;。
コメントへの返答
2015年4月26日 21:40
お2人ともスカイライン開発からは離れていますが、やはり当時の事で話せない事も多々あるでしょうね。


でも、このキーパーソンであるお2人と話が出来た、充実の1日でした。
2015年4月26日 22:46
スレタイが長くて「イイね!」が付けられません。(泣)


…と言うか、凄く羨ましいです。

特に伊藤氏は確か「F31レパード」にも関わってたはずですし…。


「大人の事情」…まぁ話せない何かがあるんでしょう。

しかし、一時期は「倒産寸前」とまで言われた日産を見事立て直したのも現社長ですしね。

でも、やはり「今」の日産車は魅力が…。
華があった全盛期の日産車は魅力的で、増税対象車であっても「乗りたい、乗ってみたい、所有したい」って車があるんですが(←日産だけに限らず、この時代の…70年代後半~90年代半ばまでの、特に80年代の車は本当に魅力的で華があったと思います)、今の日産車は…。



次に車買い替えるなら旧車なら日産ですが、そうじゃなかったらトヨタかホンダ、マツダ辺りかなぁ?
コメントへの返答
2015年4月27日 6:07
サーセン、実はタイトル、もっと長くしようとしたのですが、無理でした(…滝汗)


伊藤氏は当時の日産では重要なポストだったんですねえ~ そんな人と気軽に話してしまったw


現社長も「V字」回復については評価できるものの、どうもその後がイマイチですね…

クルマ好きなのはいいのですが、「良かった」と思えるのは現行GT-RとZ33の発売位で、それ以外で評価できそうな部分が見当たらないんですよね~

せめてシルビアを復活させる(か後継車を出す)位の事はして欲しかったです。
2015年5月17日 22:33
ゴーン氏が日産に関わるようになってから、前にも言ったが、僕にとってスカイラインではなく、優等生な高性能車です。ただスカイラインの名だけです。
スカイラインは、ハコスカからR34まで好きです。ハコスカからR34までは、プラモでは大人気です。
35スカイラインからは、プラモには合わなくて、とっつきにくいです。
今の国産車のほとんどは、弱点やクセがないように作られていて、ぎすぎすとしてとっつきにくいです。86のようなスペシャルティーカーは別です。
岡谷は近くなので、スカイラインミュウジアムに行ってみたいです。
コメントへの返答
2015年5月18日 6:27
それぞれ、スカイラインに対する思いはあるでしょうが、やはりR34までがスカイラインという人は多いでしょうね。


ただ、プラモの場合、出来・不出来があるので何とも言えませんね。例えばフジミのV35の場合、フジミの「暗黒時代」と言われた頃のキットですしね…

プロフィール

「星街すいせいの曲を聴きながら(トヨタ)ソアラについてのブログを書こうと思ったら、『ソアラ』を間違えて『ソワレ』と書いてしまったwww」
何シテル?   08/09 08:51
クルマ、アニメ、アート、カーモデル、アニソン、洋楽、T-SQUAREやカシオペアなどのフュージョン系が好きで、趣味も多めです。 「氷菓」母校出身・地元在住...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

gazoo愛車広場撮影会。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 23:57:07
中島由貴オフィシャルファンクラブ 
カテゴリ:BanGDream!
2025/03/30 07:21:42
 
Roseliaコピーバンド「Cattlelia」ヴォーカル・Asiiaさんのサイト 
カテゴリ:BanGDream!
2023/11/08 07:00:49
 

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
クルマ、アニメ、アート、カーモデル、アニソン、洋楽、T-SQUAREやカシオペアなどのフ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
PAベースの岐阜県限定車(パワーウィンドー、CDステレオ、プライバシーガラス付き)
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
大学を卒業して初めて購入したクルマです。 NA・5MTでしたが、車重が重くて峠道はツラか ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
「氷菓」の聖地・水梨神社…もとい「水無神社」にて
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation