• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月22日

シトロエンがあのメカニズムをやめちゃう…!?

シトロエンがあのメカニズムをやめちゃう…!? シトロエン、ハイドロサスを廃止へ










…という記事がありました。



ハイドロニューマチックサスペンションといえば、シトロエンDSで1955年から採用している技術で、今年で60年という長い歴史を誇りますが、まさかそれをやめちゃうとは…(驚!!)




反面、よく壊れて、しょっちゅうDラーに入院しているという話もよく聞きますが、シトロエンの特徴だったんですけどね…



でも、ハイドロニューマチックサスペンションに代わる新技術を開発中で、同社のCEOは、「快適なサスペンションは、シトロエンの完全なDNA」と話している事から、ハイドロに代わるメカに期待するしかないんでしょうね…
ブログ一覧 | フランス車 | 日記
Posted at 2015/07/22 20:17:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型デリカミニ予約開始!
Takami_さん

ワーゲンバスを動かしたくて大黒へ
彼ら快さん

今日のランチはびっくりドンキーで♪
kuta55さん

何も入ってません。
アーモンドカステラさん

これじゃない(その2)
naguuさん

スマホ入れ替え
マサいるかさん

この記事へのコメント

2015年7月22日 20:37
シトロエンのハイドロサスって開発者の人がエンジン停止→油圧なくなる→車高下がる→レッカー移動できなくする…​ってのを目的に開発されたって聞いたことがありますが、それって事実なんでしょか?
(´・ω・`)?
コメントへの返答
2015年7月22日 20:42
確かにエンジン停止すると車高は下がっちゃいますね。


でも、まさかお上に抵抗する為なのか…?(汗)
2015年7月22日 20:48
こんばんわ。
シトロエンのハイドロサス乗り心地は体験したことがないのでアレなんですが、昨日のホンダの高回転ユニットを辞めていくのと同じく合理的判断なんでしょうかねぇ。
コメントへの返答
2015年7月22日 22:24
メーカーの合理的な判断ってだけだと、そのメーカーの歴史を思うと、なんだか寂しいですよね…(涙)
2015年7月22日 21:15
いわゆるアクティブサスで、メカ的に凝りすぎたのか良く壊れる…という話を聴きましたね、確かに・・・・・・^^;。

修理すると60万円という話もあって、中古でシトロエン車を購入するときのチェックポイントとして必ず挙げられるメカでもありましたが・・・・・・・^^;。

もしかすると次世代のアクティブサスが待っているから・・・・とか^^;。
邪推でしょうねぇ、これは・・・・・^^;。
コメントへの返答
2015年7月22日 22:25
ハイドロに代わる、次世代のサスがスタンバイしてればいいのですが、「シトロエン=ハイドロ」のイメージが強いですからね…
2015年7月22日 23:53
一晩で車高が下がるイメージが強い?ハイドロサスですが、エグザンティアから油圧保持機能が追加されてからは車高が下がる事が無くなりました。
(初期型除く)

オイルも専用品で、ハイドロ・パワステ・ブレーキを1つのオイルで循環させてます。

その為、車高を全上げだとブレーキが強くなり、全下げだとブレーキが弱くなります。

スフェア(緑色のやつ 爆弾と呼んでいた)で車高の油圧保持をしており、劣化すると乗り心地が硬くなります。

ざっくりですが、ハイドラクティブサスペンションの補足説明でした(^^;
(整備士時代にエグザンティアを整備していた)
コメントへの返答
2015年7月23日 20:44
そういえば知人がそのエクザンティアの前期型に乗ってましたが、よくDラーに行ってましたね(…汗)


でも、油圧保持機能が付けられたという事はかなりメーカーでもお客さんからのクレームなどに気を遣ったんでしょうね…
2015年7月23日 2:04
そういえばシーマやプレジデントも油圧アクティブサスをやっていましたが、コイルばねに帰結しましたね。
確かに性能は良かったと思うのですが、対費用効果や重量や維持費が壁になるのでしょうね。シーマはコイルばねのグレードもあったのですが、運転してもそれほど油圧サスに引けは感じませんでした。

油圧サスやエアサスは新車保証が切れた頃によく壊れたので、お客さんから『もう二度とシーマには乗らない!』と捨て台詞を聞いたことが数回ありました(汗;
コメントへの返答
2015年7月23日 20:45
そういえばZ30ソアラでもアクティブサスはサッサとやめちゃいましたね~ バブル期ならではの装備だったんでしょうね…
2015年7月23日 11:39
一度は作動油ダダモレ~なエンスな生活を体験して見たかったなぁ~www
コメントへの返答
2015年7月23日 20:45
セカンドカーでもあればいいけど、これ1台だとかなり心配でしょうね(…汗)

プロフィール

「星街すいせいの曲を聴きながら(トヨタ)ソアラについてのブログを書こうと思ったら、『ソアラ』を間違えて『ソワレ』と書いてしまったwww」
何シテル?   08/09 08:51
クルマ、アニメ、アート、カーモデル、アニソン、洋楽、T-SQUAREやカシオペアなどのフュージョン系が好きで、趣味も多めです。 「氷菓」母校出身・地元在住...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

gazoo愛車広場撮影会。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 23:57:07
中島由貴オフィシャルファンクラブ 
カテゴリ:BanGDream!
2025/03/30 07:21:42
 
Roseliaコピーバンド「Cattlelia」ヴォーカル・Asiiaさんのサイト 
カテゴリ:BanGDream!
2023/11/08 07:00:49
 

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
クルマ、アニメ、アート、カーモデル、アニソン、洋楽、T-SQUAREやカシオペアなどのフ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
PAベースの岐阜県限定車(パワーウィンドー、CDステレオ、プライバシーガラス付き)
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
大学を卒業して初めて購入したクルマです。 NA・5MTでしたが、車重が重くて峠道はツラか ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
「氷菓」の聖地・水梨神社…もとい「水無神社」にて
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation