• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月29日

「ブラック」な業界になってきてるのか…? 佐○急便ドライバー荷物投げつけ事件に思う…

「ブラック」な業界になってきてるのか…? 佐○急便ドライバー荷物投げつけ事件に思う… 先日、○川急便のドライバーが運送中の荷物を投げつける動画が話題になりましたが、その背景には扱う荷物が増えすぎるなどの激務があるみたいです。















…確かに単純に考えれば「それだけ仕事があるんだから、儲かって仕方ないでしょ?」などと思えますが、給料が上がるとかの以前の問題で、休憩も取れない程の激務の存在がまずは問題だと思います。





また、最近ではネット通販の拡大により、2015年度の宅配便の扱い数は37億4493万個で、10年間で約8億個(約27.3%)も増加したそうです。



それに、単に届け先に届けるだけじゃなく、時間指定、クール便など、更にサービスも増加しています。加えて留守がちの家もあって、何度も足を運ばないといけなかったり…





思えば、私もア○ゾンとかはよく利用しますが、それは市内の書店では入手出来なさそうな本ばかりで、雑誌など、コンビニでも買えそうな本、(ネットの画像では中身は分からないので)それから内容を確認してから買いたい本などは実際に書店で買っています。


それから、ア○メイトなどのごく一部の書店で、クリヤファイルなどの特典が付くコミックなどについてもネット通販ですね。





・私が中身を実際に見て書店で買った本の一例





・書店の店頭では人気の為なかなか買えないだろうと判断してネット通販で買った本の一例






・店舗特典が欲しいのでネット通販で買った本の一例





また、書店がネット通販の影響でかなり閉店しなければならなくなったというのは実際の問題でもあるし…






そういえば、以前、現高山市長が就任した際に一緒に話す機会があり、市内の景気について話していたのですが、市長によると…


「市内の景気を良くする為には、例えば電化製品の場合だと、大手家電量販店で買うんじゃなく、近所の電器店で買う事… それにより市内のお店にお金が落ちて市内で金回りが良くなる事になる。」



…という考えを聞く事が出来ました。確かに家電量販店ってのは、勤めている人こそ市内在住の人ばかりかもしれませんが、結局は大都市の資本の所ばかりですからね…




そう思うと、ネット通販はPCで購入をし、クレジットでそのまま入金、そして家に商品が届く仕組みではありますが、そういうシステム、便利ではあるものの、届いた時にはお店で見つけて買う程の喜びはありませんしね…







話はそれましたが、そういったネット通販の大幅な拡大による背景により、宅配便業者があまりにも多忙になってきているとしたら、それはそれで問題ですね。単純な話、その為の人材を増やせばいいという事も考えられますが、いい意味でも悪い意味でもあまりにも日本的なきめ細やかなサービスが多過ぎるってのもあるだろうし…










ブログ一覧 | ニュース | 日記
Posted at 2016/12/29 16:29:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ESEをONしている方いますか?
軍神マルスさん

マイカー通勤
nobunobu33さん

こち亀の両さん。亀有駅🚃𓈒𓂂 ...
T19さん

昼飯はカール✨
とも ucf31さん

時代はかわったな。
ターボ2018さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2016年12月29日 18:27
こんにちは♪♪。

コメント、失礼します。

この配達員の方、人としては「最低行為」だと思いますし、どんな理由があっても「やってはいけないこと」ですよね。

とは言えども・・・配達員の方だって「人間」、めちゃくちゃなお客様やクレーマーなお客様など、色々あってイライラする気持ちも確かに分かりますけどね・・・配達員が「ここまでやるに至った心境」もテレビで放送した方が良いのでは?とは思いました。

まあ、それにしても、ここまでイライラするのも人として「アウト」とは思いますけどね・・・。

と偉そうに言ってしまいましたが、要は「毎日、笑顔で仕事できる環境」が整っている事が大切かなと思いました♪♪。
配達員もお客様も、お互いが気持ちよく接して、ちょっと会話する(例えば、寒くなりましたね、など、ちょっとした挨拶)などすれば、お互い気持ちよく仕事が出来てイライラも少なくなると思いますけどね♪♪。
コメントへの返答
2016年12月29日 22:47
以前よく放送してた、TOKIOの出てたCMを見ると、理想的な宅配便の姿として描かれてましたが、現状としてはああいうのはなかなか難しいんでしょうね…



ただ、「やってはいけない事」とはいえ、彼が不満に思う現場の問題もあるんで、これを機に業界でサービスのあり方をもう一度見直してみるべきだと思いますね。(この事件そのものを)「臭いものにはフタ」としてしまうのではなく…
2016年12月29日 22:09
お客様の大切な荷物に危害を加える行為は
やはり許されることではないとも思いますが、
しかし配達員さんのお気持ちも分からなくは
ないわけで、難しいところですね...。

配達員さんとしてはコンビニ受取にしてくれる
だけでも結構助かるというお話もあるようです
が、そうなりますと今度はコンビニ店員さんの
負担が増大してきますし...。

そうした厳しい事情を知りますと、これからは
なるべく、近場にある宅配営業所での受取も
視野に入れた方が良いのかもしれません。

宅配業者に限らず、諸外国と比べ日本人って
何でこんなに多忙なのかなと...??(泣)
コメントへの返答
2016年12月29日 22:54
そうなんです、コンビニ受け取りにすれば宅配便業者の負担は減りますが、今度はコンビニのバックヤードでの保管荷物の数が増えてしまうという弊害が起きます。


日本人ってのは諸外国と比べマジメな気質もあるし、いまだに戦時中の「月月火水木金金」的な雰囲気も残ってますからね… ○通社員の過労による自殺も起きた位ですから…

そのマジメさが日本製品の技術・品質を向上させたんでしょうが、蓮○元大臣じゃありませんが、「どうしてNo1じゃないとダメなんですか?No2ではダメですか?」って感じですかね…(苦笑)
2016年12月30日 15:31
今回のこの行為はプロとしてお客様の大切なお荷物や財産に危害を加えたとしてもちろん許されない行為ではありますが、配達員の方をここまで追い込んでしまった要因もかなりあると思います!

再配達問題はかなり大きな負担になっているといわれてましたが、海外では再配達の際は別料金が掛かるそうで日本がこれを無料サービスにしていることがまた拍車をかけて負担になっているみたいですね~(>_<)

僕も通販をよく利用させていただいているのですが、配達員の方に対してはこの時期だととくに

「大変な時期にありがとうございます」

と荷物を受け取る際に言うようにしています♪

それが礼儀だと思っているからですっ☆
コメントへの返答
2016年12月30日 16:48
そうですよね、あまりにも過剰なサービスがドライバーを激務にさせているんでしょうね。


…なので、仕事とはいえ、配達してくれるドライバーの人には感謝ですよね~
2016年12月30日 22:51
こんばんは。

これ、やってはいけない行為です。
が、あまりに忙しすぎる仕事をすれば分かります。

やってもやっても終わらない。
ミスればクレームが上がってつるし上げられ・・・・。
再配達に行っても居ない。
で、かなり遅い時間に配達してよ、と携帯に連絡が入る。
給料がドカン!と高ければ諦めも付くのですが、そうでもないし。

サービスを受ける以上、タダは駄目なんですよね。
確かに買うほうはタダがいい。
でも正規のサービスを受けるにはコストが掛かる。
その事を消費者が真剣に考え、適切なコストを払う事にしないと・・・・・。
結局、何処かに皺寄せが行って、こういう事件が起こります。
みみっちくケチると結局、どこか誰かの不幸に繋がります。
大抵、末端の正規じゃない職員に皺寄せが・・・・。

皆、イラついてるか下向いてるか。
閉塞感一杯の世の中だからこそ、の事件でしょう。
これは、やってはいけない。
でもあなたの気持ちは痛いほど分かる。
この事件を起こした方には一言、伝えたいものです。

聞くほうも辛い事件です。
コメントへの返答
2016年12月30日 23:10
このドライバーも最初からこんな事をするつもりじゃなかったんでしょうが、結局「キレちゃった」んでしょうね…



私はこういう業種に就いた事が無いので分かりませんが、家に来る宅急便の馴染みのドライバーさんに対し、こういう苦労がある事を想像してますます敬意を払いたくなりました。

プロフィール

「『ゆっきーはいいぞ!!』『ゆっきーはいいぞ!!』…大事なことなので二度言いましたwww」
何シテル?   05/12 07:44
クルマ、アニメ、アート、カーモデル、アニソン、洋楽、T-SQUAREやカシオペアなどのフュージョン系が好きで、趣味も多めです。 「氷菓」母校出身・地元在住...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
クルマ、アニメ、アート、カーモデル、アニソン、洋楽、T-SQUAREやカシオペアなどのフ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
PAベースの岐阜県限定車(パワーウィンドー、CDステレオ、プライバシーガラス付き)
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
大学を卒業して初めて購入したクルマです。 NA・5MTでしたが、車重が重くて峠道はツラか ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
「氷菓」の聖地・水梨神社…もとい「水無神社」にて
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation