• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月31日

アクが強く、スパルタンなスポーツカー…TVRタスカン

アクが強く、スパルタンなスポーツカー…TVRタスカン 「TVRタスカン」というクルマについて書かれた記事を見つけました。
















TVRというメーカー、そもそもイギリスの小さなスポーツカーメーカーなんですが、1947年に創業してからは色んなスポーツカーを少量生産ながらも送り出してきました。




今回触れられている「タスカン」というクルマ、1999年デビューのクルマなんですが、とにかく奇っ怪なクルマで…









スタイルもこんな感じです。







私はこの実車を初めて見たのは、一昨年の「飯田丘のまちフェスティバル」でした。








かつて流行った、「マジョーラカラー」を思わせる玉虫色が何とも言えません。


サイズは割とコンパクトで、全長4235mm、全幅1720mmのボディに自社製直6・3.6リッターDOHCエンジンを積み、355PSを発揮します。ボディも1100kg程度なんで、かなりのパワーウェイトレシオになります(1PSあたり約3.0kg!!)。



ただ、その高性能さゆえに、某刑事ドラマのロケで事故を起こしたという黒歴史もありますが…(汗)







…で、まず乗り込み方ですが…






このドアミラーの下の小さなボタンを押してドアを開けます!!






そして、降りる時には…







このシフトレバーのそばのボタンを押してドアを開けます!!






そういえばこのクルマを盗もうとした泥棒が、盗もうとして中には乗れたものの(開け方を知ってたのか?)、今度はドアが開けられなくなって御用になったというエピソードもwww








しかし、こういうアクの強いデザイン、流石に最近のトヨタでもマネ出来ないでしょうね…(苦笑)



なんか知れば知るほど、面白いクルマです♪
ブログ一覧 | イギリス車 | 日記
Posted at 2017/07/31 23:14:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

春キャンプシーズン暇なり
ふじっこパパさん

今期初モエレ第一駐車場、みん友さん ...
キャニオンゴールドさん

愛車と出会って1年!
にゃん太!さん

NRAの会社の先輩と茶臼山→矢作ダ ...
2.0Sさん

💖今年一発目💕HENTAI友の ...
ひでっち555さん

リピ番Get
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2017年8月1日 12:03
タスカンたまらないですねぇ♪
僕が初めてこの奇抜なクルマを知ったのは映画 「ソードフィッシュ」 でジョントラボルタさんが乗っておられ当時は衝撃を覚えましたねぇ☆

そもそも、アメリカでは排ガス規制の問題で登録できないそうです(^^;

日本では某映画撮影中の事故で知られた方は多いのではないでしょうか?

コイツは軽量化のため安全装備一切無しの超スパルタンなスポーツカーですが、シートバックには荷物置き場が設置されていて、小旅行くらいのカバンが置けるようになっており、これはもう巣立った子供達を送り出した老夫婦が残りの人生を愛する奥さんと過ごすためにいつまでもあの頃の若い気持ちを持っていただくためのクルマとされているやさしさも見えるクルマとしても作られているんですよねぇ☆

イギリスといえばジャガーのように上質なレザーシートにウッドパネルで豪華な印象が強いですが、あれは外国からみたイギリスのイメージで作られていて、本来のイギリスの姿こそTVRのようなクルマだと言われていますっ(^-^)

特にイギリスはバックヤードビルダーの国なので、こういう手作りなクルマこそが真髄なのかもしれません!
あのアストンマーチンですらバックヤードビルダーとして生まれたクルマですもんねぇ♪

思えばイギリスのクルマってスポーツカーばっかりですよね(^^;

日本ではこういう考えに乏しいので絶対このようなクルマは作れませんね(^_^;A
コメントへの返答
2017年8月1日 12:41
イギリスはロータスやトライアンフ、MGなどをはじめ、沢山のバックヤードスポーツカーが登場した国ですから…


日本でも昭和20~30年代にかけて色んなメーカー、例えばオートサンダルとかミカサツーリングといったクルマたちが生み出されたものの、大手に駆逐されていったんですね。


今のミツオカなんかは小規模で頑張ってるとは思いますが、どうしても大手のメーカーのクルマをベースにしないといけなかったりなど、なかなか難しい部分がありますね。
2017年8月2日 20:54
こんばんは シンパチです

以前BBCのTopGearでも一般人がドアを開けエンジンを書けその後にドアを開けられるかの実験をやってましたが

TVRは色々とややこしい車で開けられませんでしたね~

やはり日本だとTVRは西部警察2003のあの事件を思い出しますよね~
コメントへの返答
2017年8月2日 23:14
こういうミステリアスな雰囲気を持ったスポーツカー、なんかキライじゃないです。例えばミツオカ・オロチとか♪

プロフィール

「今日は仕事だとばかり思い込んでいて会社に行ったらクルマが一台も無った。 『あれ? ウソ~?』と思って同じ会社の人の家🏠の前を通ってみたらクルマがあったwww」
何シテル?   04/28 09:25
クルマ、アニメ、アート、カーモデル、アニソン、洋楽、T-SQUAREやカシオペアなどのフュージョン系が好きで、趣味も多めです。 「氷菓」母校出身・地元在住...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
クルマ、アニメ、アート、カーモデル、アニソン、洋楽、T-SQUAREやカシオペアなどのフ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
PAベースの岐阜県限定車(パワーウィンドー、CDステレオ、プライバシーガラス付き)
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
大学を卒業して初めて購入したクルマです。 NA・5MTでしたが、車重が重くて峠道はツラか ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
「氷菓」の聖地・水梨神社…もとい「水無神社」にて
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation